• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤートのブログ一覧

2020年07月14日 イイね!

つけ麺ランキング順位変更


なんかつけ麺が食べたくなっちゃって、大勝軒赤ふじへ。
野菜つけ麺の大盛りで、プラス現金300円で男盛り(麺800g)にしました。店員の兄ちゃんに「えっ!?男盛り食べられるんですか?」と言われ、プレッシャーがかかりましたが・・・






なんて事なかった。あと200はいけるかも。これは美味しかった!僕の中でつけ麺No.1かも!?





Posted at 2020/07/14 00:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれ | グルメ/料理
2020年07月13日 イイね!

ダイソーチューン






ラジコンの話。
先日、バッテリーを2セルから3セルに変更して、かなりパワーアップしました。がしかし、速くなった為アクセルオン/オフでボディがずれる様になってしまいました。そこで・・・ボディマウントのマグネットを、ダイソーの超強力のマグネットに交換してみました。これが奇跡の超サイズぴったりで、しかもボディがずれなくなりました。
Posted at 2020/07/13 06:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2020年07月07日 イイね!

【裏整備手帳】タミヤCC-02 リポバッテリー3セル&ローギヤ化

alt
今日はラジコンの整備。
僕の不注意で、2セルのリポバッテリーをダメにしてしまいました。それなので、バッテリーを交換します。





alt
折角だから、2セル(7.4V)から3セル(11.1V)に変更します。因みに、これは飛行機用です。





alt
大きさの比較 。
矛盾なのですが、3セルは2セルよりハイパワーなのですが、小さいし安い。謎である!





alt
3セルは小さいので、そのままではシャーシに載せられない。色々考えましたが、今までの2セルのカバーの中に収める事にしました。糸のこで真っ二つに。





alt
2セルのカバーの中に収める事が出来ました。これでシャーシに載せられます。





alt
7.4Vから11.1Vに上がるので、一部配線の変更も必要でした。

【3セル化のメリット】
・パワー&トルクUP。
・受信機の電圧が7.4Vで安定する。
・ステアリングのレスポンスUP。

走らせてみましたが、速くなり過ぎたのでローギヤ化します。





alt
スパーギヤを83Tから96Tへ。





alt
ピニオンギヤを14Tから13Tへ。





alt
ギヤボックスを降ろす。





alt
スパーギヤの交換。左がノーマルで、右が96T。





alt
ちょっとデカいので、ギリギリクリアランス。





alt
ピニオンギヤの交換。





alt
噛み具合も良い様だ。
















Posted at 2020/07/07 03:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2020年07月06日 イイね!

つけ麺はエンドレスでイケる説撤回!


お昼はラーメン長嶋へ。今日は『冷やし担々麺』にしました。

僕がカウンターに食券を置いて着座すると、隣の常連らしき兄ちゃんが、カウンターにやたらと食券と追加のお金を置いて謎のコール。店主が「時間かかっちゃいますけど大丈夫ですか?」と確認。「全然大丈夫です!!」と。

冷やしは時間かかるんですよね。しばらくしてやっと着丼。相変わらず凄い量だw
食べ進めていると、隣の兄ちゃんのが来ました。横目で見ると・・・凄い量の麺が丼で2つ、山の様なヤサイの丼が1つ、つけ汁の丼が1つ、にんにくの小皿が1つ、アブラの小皿が1つ!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚食券を推測すると『大ラーメン980円』『大ラーメン980円』『つけ麺券100円』『つけ麺券100円』『野菜増し50円』で、冷やし担々麺2杯分の200円を置いて「にんにくアブラ」とコールしたと思われる。

僕の頼んだ大だって、普通の人じゃ食べきれない量ですよ!僕もそこそこ食べる方で、今まで「つけ麺はお腹いっぱいにならないから、エンドレスでイケる!」とフカしていましたが、アレは食えない!

痩せたワイルド系の兄ちゃんでしたが、余裕で食ってたのがちょっとショックでした😞

Posted at 2020/07/06 15:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | あれ | グルメ/料理

プロフィール

「【損保ジャパン発】個人情報が漏えいした恐れがあるらしい・・・ってか漏えいしたんだろうが(怒)こんな紙っぺら1枚だけじゃなくて、QUOカードよこせやヽ(`Д´)ノ」
何シテル?   10/08 12:09
・ホンダZ、N-VAN、e-manage Ultimate、NOS、カーセキュリティ、電装系について日々研究しております。 ・ラーメンが大好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5 6 7891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング スタビブラケット&ジュラコンブッシュ(N-ONE JG3用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 05:48:24
[ホンダ N-VAN+スタイル]RSワタナベ エイトスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:32:59
【デモ動画】VIPER 5906V 最強無敵!! PERFECT INSTALL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 06:43:23

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル YRC-VAN (ホンダ N-VAN+スタイル)
ホンダZから乗り換えました。 『快適フル装備』な軽バンを目指します! 【アピールポイン ...
その他 ラジコン YRC-CCX(四拾式) (その他 ラジコン)
ハイラックスからのボディ載せ替えです。定番の赤/白のツートンですが、ブライトマイカレッド ...
ホンダ Z Z66 YRC (ホンダ Z)
縦置きミッドシップ、前後重量配分50:50、4WDと、完璧なスーパーカーレイアウトで、し ...
その他 ラジコン YRC-RCX (その他 ラジコン)
ハイラックス(RN36)です。ラジコンです(笑)。なんちゃってケン・ブロック仕様です(爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation