• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらこめのブログ一覧

2025年05月18日 イイね!

突貫工事リニューアル

突貫工事リニューアル
勢いだけはありまして…
インパネ外しの要領を得で来ました。

ステアリングのメインシャフトを外さないと
インパネ出て来ません!
無理矢理引き抜き悲劇が😭

さてさて今回は今までの教訓を生かし
作業開始、




どれだけ浮が生じる場所にストレス無く
貼り付けるか!
をメインに!それでもと言う場所には
ヒートガン使用…


前回よりかなりマシになりましたが
継ぎ目の切り取りでカッターの歯が引っ掛かり
イマイチ😫
カッターの歯ひ勿体ないくらいに交換が
必要だと感じました。



どうする?どうする??


💡

これで良いや🤪




クラッチペダル。フットレストと近すぎ
一部削り取り。

夕方に作業は終わったんですが色々不具合💦
• エアコンの風が出ない。
• 何故かデフィのリンクシステム側のイルミ着き
っぱなし。

なぜここまでミスが…


それは! ディスプレイオーディオのモニターを
割ってしまい動揺🫨しているからです 😱
明日問い合わして見よう😭
Posted at 2025/05/18 22:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月13日 イイね!

風邪なのに😭

風邪なのに😭しんどいけど、週の後半は☔️ 😱
早く帰れた、こんな日にやるしか無い!

まぁ〜たいした事の無い作業ですが腰が
痛い‼️😫



2年弱、10,000km
この前のサービスエリア以後、不具合無いけど
ほっておく訳にも行かない。
リビルトしか無いので無理だけど
もう一つ用意しておく必要がありますね💧



収まりました😓
長く持って貰いたいのもです。

Posted at 2025/05/13 20:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

分かってるんですけどねぇ😅

分かってるんですけどねぇ😅朝から懲りずに前後の車高調整🤔
上げたり、下げたり…
車高調にした分だけ楽しんでいます😓
減衰力は弱め、リヤは最弱でした。
前後共真ん中まで締め上げ…走る。

最近の空の様に今日の山道は良い感じ…
不思議☺️

とりあえず付けたい物付けて、やりたい事して
から判断すべき何でしょうか。
完成は無いと知っています 笑



この前のお出掛けで良い刺激を頂きました。
次の課題は見つけました。少し時間必要ですが…

コンビニコーヒー☕️であれこれ考え眺める
至福の時間😊
Posted at 2025/05/12 00:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

現状確認と今後の課題。

現状確認と今後の課題。天気、気温も良く少し出掛けて来ました☺️


防音対策、リヤメンバー、マフラーの交換など
確認…

リヤメンバーのGDB化により高速道路での
フィーリングチェック。しかし高速道路走行
では良く分かりませんでした💧
歳をとって感覚が鈍くなったんでしょうか…
相変わらず落ち着かない感じ😓

防音対策もイマイチ😭

走行した山陽自動車道の特に兵庫区間の
路面状況が悪かった印象がありますが…

好印象だったのは、何とマフラー!
トラストのチタン…メイン70φですが出口が
思いっきり絞ってありインナーサイレンサーが
着いた様な状態!

一方で交換したフジツボ スーパーRはメインも
出口も大きく太く、全域でトルクが出て良い
です。

あとは… バックミラー

前々から稼働部が緩んでいる事が気になって
いたのですが走行中の振動で下を向いてしまい
ます😱都度修正しますがキリが有りません💦



結果ショックの初期の動きをスムーズにしたいの
ですが、どうにも出来ません🫣
とりあえずボディの補強を少し進めて見ます。
バックミラーも交換が必要ですね 🤣

そうそうセルモーターも💦
Posted at 2025/05/07 22:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月16日 イイね!

貴重な1日

貴重な1日天気も気温も良好!絶好の作業日和☺️

やるしか無いとGDBのリヤメンバー交換。
いきなり外れておりますが、難しいと言うより
体力仕事… 明日動けるか心配😓

メンバーを外す時の知恵の輪も…
共感しながらの作業 …笑

そして何やらえらく錆びていると思ったら
トライアングルバーのステー!
磨いて、防錆剤吹いときました。

皆さんが撮るこの写真も押さえ…観察

デフマウントは圧倒的にGD用が良いですね!

メンバーの固定ボルトも交換間もないのですが
品番が異なったので更新しました。



デフマウントはSTiでは無くスペックC用を
チョイス!

気の済む様になりました 🤗



課題はマフラー…
マフラーハンガーはそのままにしたので
GD用のマフラーか、現状のマフラーステーの
変更が必要になりました。




ダメもう動けない…😱
Posted at 2025/04/16 19:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝からバッテリー交換。
帰ってからはポンプ交換の予定」
何シテル?   08/23 08:32
よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11121314 1516
1718 19 20 2122 23
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

KAKIMOTO RACING / 柿本改 Kakimoto.R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 23:30:17
HKS HKS ハイパーマフラー 25th Anniversary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 08:48:06
BC5 レガシィ ボディーシーラー補修の巻〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:39:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
出掛けたくなる良い車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
お世話になりました。
スバル プレオ スバル プレオ
4気筒、スーパーチャージャーが良い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation