• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

REVO2はやっぱいいですね!

今年の初夢は ・・・ 記憶にありません。熟睡度が高かったのでしょうか?
いやぁ、まったりした正月でしたね、えぇ。 相当久々に家族で初詣に出向きましたし、あらためてGE8くんのコンパクトさが体感できた一日でもありましたよ(駐車など特に)。 REVO2 プライス的に安くはないんですが、やっぱ止まりますね。 評価はウソではないです。 近場の空き地にて静動テストしてみました(薄く凍った路面では、完全に止まった状態で若干車体のズレは生じますが)。 45km/hっくらいの低速時ではありますが。 オススメっす。 うちは代々ヨコハマでしたんでw 




昨日姉がライフ typeGコンフォートを成約しました! めでたいです。 納車は来月だそうで、あらためて納車時期からして人気車種なんだなって思いました。
 我が家のライフよりもかなーり進化しているので(インテリアがとくに)羨ましい限りです。 走りは大差ないんですが、走行性能で張り合うような世界ではないですしねw

姉が世話になっているディーラーは自分が世話になっているディーラーとは別系列の会社だったので、偵察??がてら行ったのですが、FN2が展示してありました!
ちとあれこれ見させてもらいましたが、福袋を配っていたせいか家族がぞろぞろ、同時に子供の標的にもされるFN2w ミラノレッドは子供にもキャッチーらしく、えらく痛ぶられてんなぁと遠目で見てました。 けど、なんだか外車や一般向けでないスポーツカーにはない愛くるしさ?がTYPE-Rにはあって、そんなもんいらねーーーーと言われそうですが、HONDAらしさがそこにあってよかったです。
時期NSXであったとしても別屋とかではなく、躊躇なくステップワゴンだとか軽自動車展示と扱いがかわらないようになったら素敵だなって思いました。
高級車と大衆車の住み分けは中身で勝負するればいい! デザインは大事ですが、やっぱ中身っすよね、そう思いたい。 ようは誰よりも目だって、かつオーナーが身震いするっくらいのかっこよさであればいいし、カネを払うことでそれだけは満たされますから(デザイン保証とでも言いましょうか)w

ただ、大人の方(知ってる人)からも羨望の眼差しを受けてましたが、中には予備知識がないかたもちらほら? そういう方にも購入されていく価格帯でもあるんだなとも思わされました。


私的な印象ですが、屋内空間はまるっきりFITそのものですが、後部座席の天井はFN2のほうが低いです。 乗り込みも支障はないです。 インパネ周りはFN2仕様になってればもっとFITは売れるでしょうw ペダルの踏み応え(ストローク幅)はセダンCIVICとなんら変わりありません。 深いなって思いました。 いかんせん、顔がどーも気に入らない。 リヤのボリュームは申し分ないんですが、どーーーも前がねぇえ。 あとエンジンルームの余裕のなさ! 気になりますね。 それにキャリパーがブレンボでないんですね! パッドもノーマルなようですし。 だからJ’s Racingさんはセットで出したのか!って思いましたよ。 
帰り際、ちらっと整備のガレージに目をやると、入庫されているであろうFN2が見えました! 売れ残るって自体は想定されるのかどうか?? 欧州版FN2無限RRも発売されませんかねw 


最後に、ディーラーへの信頼って大きいんだなって思わされました。個性ってやっぱ出ますね。 自分は担当Dさんでよかったと思いましたよ、忙しすぎるのが嫌なんですがw そうそう、CR-Zの先行予約が地元でも開始されました! 全国各地での反応も気になりますね。 ぜったい試乗したいw



そういえば、オートサロン2010ですねもうすぐ。 RAYSのブースを見たい今日このごろです。



最後に、年始早々、CARVIEW動画を見て過ごしてましたが、五味さんはGT-Rオーナーでもあるんで、それに偏るものが多いのですが、やっぱGT-Rは乗ってみたいなぁ。
けど、維持費もかかるそうなんで所詮雲の上の存在なのかな?とも・・・。 IS-Fとの比較が大分イイカンジでした、私的に。 メーターデザインはGT-Rを凌駕してますIS-Fは! というかLEXUSは素晴らしい!




ですが、いつまでも言われるのはやはり車重のことでしょうか? これは両者に言えることなのかもしれませんが、基本的な話、軽いモノを大きな力で動かすのは効率的な話ですが、大きな力がかかればかかるほど、制御しないとモノが崩壊してしまう。 現行GT-Rにはそれが言えるのかもしれませんし、現代スーパースポーツのカタチとしてはそれが言える、それをしないがためにトップメーカーはカーボンを多用する=価格高騰!! 次期(仮)ハイブリッドGT-Rは2t超えもありうるそうです。 20インチタイヤ履くことですしね。 ボディサイズも増すのでしょう。 うーーん、そこが考え時なのかな?? つかセダンGT-Rはいらないっしょw ランボにやらせとけばいいですw



とりあえず、今年の私的な研究対象はAMTです。
MTの世界が過去のものになりつつある昨今、各社2ペダル方式への技術革新が如実なわけで、MTはもはや「好きな人は買ってください」状態です。 最高スペックのミッションがAMTがほとんどな以上その潮流を逃すとどえらい頭でっかちな人間になりそうなんで。
MTはハイパワーマシンよりか低排気量、ライトウェイトスポーツっくらいがちょうどいいのかもしれませんね。 TYPE-Rはホントいい位置キープしてますよ。 このままいってほしいものです。
乗り潰すという意味ではFN2はやっぱりどんぴしゃですよ。 大事にされる車よりもホットハッチとして乗り潰す! 用はスーパースポーツへの踏み台的車種かもしれません。 近くに置いておきたい!そんな車ですね。 軽自動車ではやはり限界もありますしね。

ブログ一覧 | メディア・動画・コメントなど | 日記
Posted at 2010/01/04 12:34:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日の出前のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 みんカラはじめて1年も経たない新人ですが、 更新をサボらないことと・・・、とまぁいろいろありPCが逝ってしまったおかげでしばし離れました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THE LAST AIRBENDER 
カテゴリ:オススメ MOVIE
2010/04/03 13:14:19
 
GAZOO Racing 
カテゴリ:DESIGN、car tuner、place、stay、eat
2010/02/15 18:03:28
 
【アニメ】借りぐらしのアリエッティ 
カテゴリ:オススメ MOVIE
2010/02/09 13:48:55
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ガソリン高騰時期とあまりの燃費の悪さがあいまりジムニーを手放すことに・・・。 母はいま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
久々の新車かつ、かれこれ納車まで2ヶ月待ちました・・・。 待ったかいがあって欲しいもので ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
我が家、唯一のマニュアル車です! 馬力こそ見込めないですが楽しい車です。 ちょっとし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation