• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うしろヨシのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

スバルが楽しい理由!?

経営状況は苦しいのでしょうけど、国産メーカーのなかで一番面白みがあるメーカーってここんところ、スズキかスバルかってくらいです。 メジャーどころは値段もサイズもワールドワイドで庶民からは乖離しますしね。


なかでもスバルやっぱSTIの存在が支持される要因でしょう。


ですが、全体の3割強がピュアなドライバー層であって残りの7割は乗れれば良いって層らしい!?ので、やっぱ大変な状況でしょう。 次期インプレッサも気になりますが、北米を意識するだけにサイズアップ(排気量含め)はいたしかたないのでしょうか??



その典型が嘆かわしいのですが、レガシィなのです。




私的に大好きなんです、レガシィ・・・。





ですが、現行 BR/BM は正直、幻滅です・・・。





BP/BLは良かったなぁ・・・。 

まぁ、現行が手っ取り早く手に入るので我慢??して買うのが正解なのか?? もしくは、インプ コンプリート(セダン版)を待つか次期後継なりFT-86を待つのが良いのか?


だけどもぉ、レガシィにはファミリー的要素が多分に含まれつつ、やっぱスポーティーにってコンセプトが宿ってるんですよね・・・w



なもんで、勝手に悩んでます。



あと、現行レガシィの純正ウィングはなぜにあそこまで謙虚なんでしょうか?? でっけーの付けましょうよw、エヴァ号に起用されるっくらいイカツいデザインなんだからw どうしてもクラウン アスリートと比べられてしまうのは当然かもしれませんねw

B4 tS 乗ってみたいはぁw 楽しいんだろうよ。 けどSTI仕込みでも羽は付かないのね・・・。





自分はスバル ベルリネッタ フォーを応援します。 (ワゴンもいいけど、ラゲッジスペースと屋内が独立してるフォルムがやっぱいいです。 FITで懲りましたw ハッチバックは肌に合わないはぁ私的にwww)
Posted at 2010/09/26 21:38:00 | コメント(1) | 新車(国産) | 日記
2010年09月16日 イイね!

黒のRS5ってあり!?



良い音してるはぁ。 R8と遜色ないですなぁ。

んにゃ、けど音がうるさいって話もあり??www


是非、ダイナミックモードで攻めてみたいですよ。
TT RSの方がより面白みがある一台ですが、RS4・6がそうだったように日常性が宿ってますよね。
まぁ、クーペは家族持ちには不向きなだけに、微妙って人もいるだろうなぁ。
だけど、一度は乗ってみたい!そんな自動車こそスポーツクーペであると信じておりますw
Posted at 2010/09/16 22:09:36 | コメント(1) | 新車(輸入車) | 日記
2010年09月14日 イイね!

RS5 クーペの極み!?

RS4がなくなり早2年ばかり? ここへきてクーペのフラッグシップとなる「RS5」が9/13にリリースされます。 私的に「TT RS」以来の興奮ですよ、まったくw

M6買うならこっちだろっ! と思いました。


それと、この手のクーペはやはりセレブらしい要素を多分に含んでいますよね。 また、クアトロの手がかかっているとあらば走行性能にも自然と期待できるわけで。


シャキーーーンと目が覚めるような加速感は期待できねど、やはり求める分だけの速度をスマートにストレスなく提供してくれることに、日常での高速ラグジュアリーを提供してくれるのかなぁと思います。
RSの血統に濁りはないでしょうし、フェラーリを追従できるほどのパワートレーンはRS5クラスになれば要しているだろうし♪


庶民からしたら金額的に価格がおかしく思えますが、RS5はお買い得かと思います。 それだけコストパフォーマンスに秀でた一台に間違いはございませんw



R8は完全ファクトリーベースのエンジンを積んで走ったら、スーパースポーツの仲間入りが果たされるかと思います。 ファイティングブルの紋章がある以上、それはやはりガヤルドのマイルド版なわけですよ、おそらく。 AUDIのスーパースポーツはEVベースなんでしょうか??R8は序章に過ぎないのかな?? ランボとの共同開発事業としてEV構想があるのだとしたら、それはそれで他社の脅威かと思います。
Posted at 2010/09/14 20:29:35 | コメント(1) | 新車(輸入車) | 日記
2010年08月31日 イイね!

新型 スイフト!

発表されました。 デザインには大幅な改編はなされませんでしたが、まぁスイフトらしい落ち着きかと。
スイスポも後追いでリリースになるのでしょうね。

一度乗ってみたいクルマですはぁ・・・。

そういえば、FIT HVのDMが最近 母宛に届きました。 価格で勝負っすかねw



やべ、洗車しないと・・・。
Posted at 2010/08/31 10:38:02 | コメント(1) | メディア・動画・コメントなど | 日記
2010年08月17日 イイね!

こいつはクセモノじゃ!



ポルシェらしくなくて、しっかりポルシェな918スパイダー・・・

私的にエグゾーストはもちっとシャープな音が良かったなぁ。

ジュネーブショーでのコンセプトモデルはまんま公道投入されるのでしょうかね?? 全てはそこに注目が集まりそうです。 もっとも5700万円(推定)も金かかれば できなくもないような気がふつーーーーにしますがねw


ただ、この車に限って特筆すべきはなんつっても、ファラーリとかランボとか、その他純粋に!?速さを未だ化石燃料エンジンに極みを求めるメーカー(まぁ、カーレースも同類ですがw)とかよりも、「HVスーパースポーツを市販化にこぎつけたたポルシェは偉大」ということです♪ LFAもHV版10台っくらい作ればよかったのにと思ってますw そもそもあってないような価格設定なんだから1億でも買う人は買うのでは??w




こやつが日本からも数台発注かかってることを願って! ガンバレ、日本のセレブw

このカテゴリーがポルシェの次期創世記を担えれば、業界をしばらく牽引することは間違いないでしょう。頑張ってほしいものです。 今のポルシェに潤沢な資金調達ができているとあまり思えないしw
Posted at 2010/08/17 07:58:23 | コメント(1) | スーパースポーツカー | 日記

プロフィール

はじめまして。 みんカラはじめて1年も経たない新人ですが、 更新をサボらないことと・・・、とまぁいろいろありPCが逝ってしまったおかげでしばし離れました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE LAST AIRBENDER 
カテゴリ:オススメ MOVIE
2010/04/03 13:14:19
 
GAZOO Racing 
カテゴリ:DESIGN、car tuner、place、stay、eat
2010/02/15 18:03:28
 
【アニメ】借りぐらしのアリエッティ 
カテゴリ:オススメ MOVIE
2010/02/09 13:48:55
 

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ガソリン高騰時期とあまりの燃費の悪さがあいまりジムニーを手放すことに・・・。 母はいま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
久々の新車かつ、かれこれ納車まで2ヶ月待ちました・・・。 待ったかいがあって欲しいもので ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
我が家、唯一のマニュアル車です! 馬力こそ見込めないですが楽しい車です。 ちょっとし ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation