• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちごさん。のブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

年末のご挨拶☆

ってことで、今年も各方面で色々大変お世話になりまして^_^;

今年は
・仕事で異動したり
・インプで青森行ったり
・引っ越したり
・再婚したり
・公認心理師試験を受けたり受かったり

同僚によく乗りきりましたね…と言われたくらい、自分でもよくわからない1年でした←

朝5時に起きて勉強してから出勤、夜も子が寝たら勉強、子のことばの教室の付き添いに空いた日は図書館に籠もって勉強、合間におうち探し、打ち合わせなどなど…
今じゃ考えられない(´θ`llll)

車に関してはとりあえず意地りw
この間レーダー探知機買い直そうとポチりしたら、コムテックのOBDはGG2に適合して無くてキャンセルしたり、エンジン掛からなかったり…
だけどワガママ言って車2台置ける家にしてもらったので、とりあえず次の車検は通します!

この間は長老達と忘年会☆




みんな道連れに鉄活w(かずさんありがとう)
からの、市内の「孤独のグルメ」に出たお店(・∀・)



家でささやかにクリスマスパーティー♪




今年はサプライズでシンカリオンケーキ♪

一昨日仕事納め(∩´∀`∩)
どうやら2月末には新居に越せそうなので、昨日は引っ越しの見積もり(´・ω・`)
3月頭に引っ越します!

今日はばーちゃんちで餅つきだったので、夫と息子と参戦!からの電気屋さん(ノД`)

家が落ち着くまで、まだまだ暫く慌ただしい日々が続きます_| ̄|○

今日は息子は置いて、明日からまた仕事の夫を引き連れて帰宅
明日からまた私も熊谷に帰省( ´艸`)

来年もまた宜しくお願いします\(^o^)/
Posted at 2019/12/30 23:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!11月28日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


あらー!!
いつの間に10年…!

ちなみに奇しくも夫と登録日が1日違いw
すごい偶然w
誰得感ハンパないけどw

ここしばらくは全く車を弄らず(気力が…)、洗車もおざなりでホント買い物やちょっとした用事で位しか乗らないけど、やっぱり手元に車があるって安心♡
引っ越したらフォレさんと並べて駐車するんだ(∩´∀`∩)

インプワゴンだったりフォレスターだったり、あちらこちらに気まぐれに出没してますが、これからも息子共々宜しくお願いします\(^o^)/



これはこの間のビーナスライン
雲海見られなかった(´д`)
非力すぎて山道辛かった(ノД`)
Posted at 2019/11/21 22:50:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月26日 イイね!

ここ最近のあれこれ☆

3ヶ月ぶりのブログでした^_^;

合間に所用で仙台に行ったり、
(仙台駅までアルファX見に行ったけど、その日は試験運行中止とか…)







定規山にもお邪魔しました♪

長老方とかぢゅりん、ねこさんとデイキャンプ@軽井沢に行ったり、
(写真一枚もなかったw)

国試をリベンジしたり、
(斜め45°後ろからの変化球に撃沈しました、また来年~)

大人の事情に伴い、息子の転校の手続きに奔走したり、

家具屋さんや電気屋さんで無い頭を悩ませ、

息子を4泊5日のサマーキャンプに送り出し、
(今年はきれいな星空見れたらしい、良かった良かった♪)

お盆にパンダさんの力を借りてお引っ越し!
10年住んだ元義父名義のおうちにさようなら(^0^;)


とりあえず仮暮らし(借り暮らし?)先に転居!

わからないことだらけの手続きに市役所↔おうちを何往復も。。

新居から見えた近所の花火を川越の花火と勘違いし、





34歳のお誕生日をお祝いしてもらい、
(そろそろ歳を隠す恥じらいが欲しいものですw)


入籍してきました!
(メインはココw)



心理室の同僚達から♡
ホントこんな下っ端心理士にすいません汗
きちんと身長差も表現されていますw

輝く輪っかも戴きました♡



タイヤですw
指輪だと思った方、残念!w

もう5年も履いてたのでありがたかったですw

地鎮祭も済んで、
(神主さんが実家の隣の地区の方でした、何この偶然w)


青さん行きつけのお店にお邪魔し、





リニア見学センターにどらいぶーん♪






そんなこんなでこれからも連れ、息子共々宜しくお願いします(*´ω`*)
Posted at 2019/08/27 20:41:43 | コメント(12) | トラックバック(0)
2019年05月06日 イイね!

青森旅!!

今回はゴールデンウイーク後半に休みが取れたので、青森へ!

事の初めは2月のわかさぎ釣りオフ。
夜ご飯をみんなで食べながら、EASTのみなさんが東北行くかも的な話をカツ丼を食べながら聞いてて、

へー楽しそう
そういや昨夏に知人に大間のマグロ送って貰ったなぁ、じゃぁ贈り返そうかな

と軽く思いつつ数ヶ月。
あれよあれよ息子の休みも決まり、私も勤務も決まり、じゃぁ折角だから車中泊で行ってみようかなと。

この日に備えてメガネを新調し、未開の地過ぎてグダグダだったルートを知人に整理してもらい、5/1の早朝に出発(´▽`)ノ

が、加須インターから東北道に乗ってすぐに
「ママ、おしっこぉ…」

(´θ`llll)

こまめに休憩挟みながらぐんぐん進みます!
知人ルートでは盛岡インターで降りるはずが、なぜか私は滝沢駅を目的地としており、滝沢インターからおりるという、初めからやらかした感いっぱい(´д`)
しかしおかげさまでEAST前半組の皆さんとハイタッチ\(^o^)/

おりて迷走して、まず以前そうしゅんママさんに聞いた在来線を走るこまち!!



次に小岩井農場!!



桜もキレイ♪



さらに北上して青森・八戸へ(∩´∀`∩)
心配してたお風呂問題、お風呂屋さんで市の条例を確認するとやはり八戸市は10才以上、または120センチ以上で別々のお風呂…
121センチの息子は一人男湯へ(;´Д`)
お店の方も気に掛けてくださり、無事全部のお風呂をコンプリートして出てきました←

ご飯も食べて、さらに北上します^_^;

街灯もない真っ暗な道をひたすら走り、道の駅よこはまに着いたのが22:30。
まさかの満車(ノД`)
mahipapaさんにも聞いてましたが、まさかの満車(つд`)
暫くグルグルした後にたまたま空いた場所にぎゅーぎゅー詰めて置いて、初めての車中泊(≧Д≦)

なかなかうまく眠れず、4:30起床…

6時には出発をし、今回の旅の一番の目的、大間のマグロのオブジェを抱きしめに北上します(*´∀`*)ノ



着いた着いた♪
しっかしすごい風、そしてたまに雨。。
ささっとマグロ様と写真を撮り、知人宅にマグロを送る手配をし、木彫りのマグロ買って、戻る笑
マグロも食べたかったけど、生ものが得意ではない息子とあの風の中屋外で待つ勇気も無く…
ちなみに抱きしめる勇気も無かった!(何しに行ったんだか…)

次は尻屋崎!
灯台工事で登れず残念(-ω-;)



恐山!
雨風半端なく、お参りだけ(´θ`llll)



奥入瀬渓流!
ハイドラ真っ赤だったため、ちょっと横を走って雰囲気味わって終了w

南下し、翌日に備え岩手入り。
たのはたの道の駅で20:30には就寝笑

3日目
大間に次いで行きたかった龍泉洞ヽ(^o^)丿


ただただキレイでした☆
思わず龍泉洞の化粧水を購入←
キレイになりますようにw



さて帰路につきます。
東日本大震災の爪痕をこの目で見たく、息子にも伝えたく、とりあえず下道。
震災のとき息子はお腹の中で、私も臨月間近。
色々話をし、息子がどう思ったかはわかりませんが何か伝わったと信じ、復興のおかげでナビと道が違いすぎるアクシデントに嬉しさも感じつつ、おまけに相変わらずも迷走もしつつ三陸道から東北道へ。
白河から40キロ断続渋滞のお知らせに、白河から下道を走るようアドバイスを受け、まったり4号経由で自宅へ(・∀・)
23時過ぎには到着しました(*´ω`*)

トータル2000キロくらい、よく走ったー笑

翌日は朝も早からEASTの秋が瀬オフw


出番を待つイス達w

からのお好み焼き\(^o^)/
粉もの大好き♡
うめさん焼いてくださりありがとーございました!
帰りの運転怖かったかと、すいません笑


日曜は予定をこなし、
月曜は私仕事、息子は一人電車で熊谷へ♪

そして今日から息子も学校(๑'ᴗ'๑)
私も頑張って働きます(ノД`)
Posted at 2019/05/07 17:27:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年04月08日 イイね!

キャンプ!@千葉オレンジ村

ありがたいことにちょいちょいキャンプのお誘いを頂戴してますが、なかなか休みが合わずごめんなさい(´・ω・`)
いつか必ずご一緒しますm(_ _)m


ってコトで車ネタ皆無なブログw
もはや車も買い物ぐらいでしか乗らず…
またいつバッテリー上がるかヒヤヒヤ(;´Д`)
とりあえず友人が休みになったので、私も休みを取って今年初キャンプ@千葉(*´ω`*)

まずはこの間いちご狩りオフのときに買い損ねたバナナ専門店のバナナ(∩´∀`∩)


10時くらいに着きましたが、まぁまだバナナありました(´▽`)

お昼を食べるタイミングを逃してしまい、とりあえずキャンプ場にチェックイン!
なかなか混んでましたが、奥地をゲット\(^o^)/
場所節約のため、車にはスバルの本領発揮していただきました←




息子も立派な戦力に( ´艸`)



テント張って、まったりして、散歩に行って甘夏と八朔ゲット(^-^)
美味しかったー♪




このブランコ、ちょっとした崖みたいなとこにあるので地味に怖かった(;´Д`)



向こうには海!!


夕方になったらご飯の支度(๑'ᴗ'๑)
ご飯係くらいしか出来ないので←
今回は導入したダッチオーブンでアジアンご飯とバーベキュー(//∇//)


火加減より火起こしの方が辛かった…
こりゃコツ掴むまで時間掛かりそう^_^;

夜は早々に知人が寝落ちしたので、
息子も私も早めに就寝☆

がしかし、子連れテントは皆さん早くに静かになったけど、深夜近くまでウクレレ弾くグループや(決して上手くない)、大きな声で話したり何回もスライドドア開けたり閉めたり閉めたり開けたり…
前者は知人が声かけにいってくれたけど、後者はほんっとにうるさくて。
しかもそれがお隣だったりしたもんだから息子も目が覚め寝ぼけてうにゃうにゃぐずぐず→知人も私も起きるって感じで。。
押しつけるわけでもないし価値観もそれぞれですが、思いやりのマナーって大切(´・ω・`)決して自分らが子連れ様って訳ではないですがね…
とりあえずモラルのない賑やか系はホントうちらダメだなーって思いました。

そんな寝不足の朝4時半に息子に「探検行こー!」と起こされましたが←
決して優しくなれない知人と私w
まぁでも眠れなかったので暫くしてから起きて火起こし!!

からのパン焼いた!!


今回は家でパン生地を作り(ホームベーカリーさんがねw)、冷凍してそのまま現地へ。
ハンドメイド感溢れる素朴なパンで、息子にも好評♪
+ダッチオーブンの蓋の裏で炒めたウィンナーやキノコやら。
ホントにダッチオーブンって万能(≧▽≦)
手入れはちょっと手間だけど(´д`)


まったりして片付けて、ぷらぷらドライブしながら海鮮丼食べたり千葉フォルニアってとこにも行ってみたり



翌日は始業式だったので、早めに帰ってきました(^^)

次はいつかなー?
とりあえず8月頭が試験でその後も色々バタバタするので、休める限り6月半ばくらいまでは遊び倒そうと思います笑

今回も長距離お疲れさま♡
Posted at 2019/04/11 22:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青鮭 さん

それはそれは💦
うちもまた車が冠水しないか、仕事しながらヒヤヒヤだった😭
なんかこの辺りゲリラ豪雨多くない?😲」
何シテル?   08/19 13:41
はじめまして(*´∇`)ノ   インプレッサスポーツワゴン15i-S(時たまアウトランダー)に乗ってます☆ 年々長距離ドライブがキツくなってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじザップ 芋合宿 終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 13:12:58
4億円のマクラーレンとケータハム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:33:51
フェラーリ、エリーゼ、セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 04:32:38

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン ごんちー (スバル インプレッサスポーツワゴン)
あだ名はごんちー(・∀・) 最近はめっきり大人仕様… 買い物用!
三菱 アウトランダーPHEV あうとらんだーさん2号 (三菱 アウトランダーPHEV)
今夏ゲリラ豪雨で地域一帯冠水してしまい、自走は出来たけど先々不安&ちょうどマイナーチェン ...
三菱 アウトランダーPHEV アウトランダーさん (三菱 アウトランダーPHEV)
とにかく大きい😵 いい車なんだろうけど、とにかく大きい(2回目)💦 とりあえず激狭な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ごんちーより速くて力のあるやつ 悔しいくらい快適仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation