• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちごさん。のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

近況!!※写真多め(´д`)

写真、どうにか小さくならないかしら…
撮るときのサイズかしら…


明日から異動です(´д`)
今まで育休明けやらクリニック開院やら節目での異動でしたが、今回は外来→心理室…
みんないちごさんなら大丈夫の前提でいますが、案外ドキドキしてます(;´Д`)

そんな中車はおざなり…
すっごく花粉積もってた…
洗いたいけど時間が無い…
テールも戻したいけど、来月半ばに大切な予定があるから、それまでは大人仕様のインプでいたい(今更w)
そんな最近←

3/9は連休とってたので、姐さん誘って下田の龍宮窟へ。
元々有名なのか、J○のCMで使われたからか混んでた(´д`)
けど、見に行く価値はありました♪




ハートに見える♡


帰りは海老名JCTで道を間違える迷走付きw
翌日は実家でまったり、妹宅から引っ越してきた凜ちゃんのお散歩U^エ^U


お散歩?どっちの?息子の?凜ちゃんの?




結局一人と一匹の散歩(´д`)

先週は熊谷さくらマラソン^_^;
親子の部1.5キロ(´θ`llll)
私は小・中・高と体育が大の苦手で、今でこそ運動は嫌いじゃないけど苦手。
だけど息子が年中のときから「出たい」「出たい」「出たい」と言ってたので、まぁとりあえずお試し的な…w
メリットは会場が実家から歩いて5分なコトくらいw
結果は私たちにしてはまぁまぁでしょうか…笑



今日は春日部の俗称【地下神殿】へ\(^o^)/
「翔んで埼玉」でも使われ、息子愛読の「埼玉県のひみつ」にも使われるらしく、息子と姐さんに行きたいと言われ、調べてみたら社会実験としてまた見学会が行われると(*´ω`*)
早速予約をして、今日行ってきました♪
現地近くに集合して、



受付して、説明聞いて見学!!







行かれる方は是非、スニーカーで笑
見る価値はあります(∩´∀`∩)

んで、イオンでお茶して解散\(^o^)/

明日から息子も2年生!
日本の義務教育制度のお陰で進級出来る感が半端ないですが、1年生の証の黄色いカバーともお別れし、この新幹線柄のカバーをwww





さて親子共々頑張りますよー!
週末は知人に何もなければキャンプ( ´艸`)
ダッチオーブンのシーズニングせねば!!

そして今年のゴールデンウィークは、ちょいと旅に出てこようかと思ってます。
まだ未定だし予定だし勇気出ないけど。
SJ EASTで流行ってる青森遠征に乗ってみようかと。。(日程は違うけど)
あー、でも勇気出ない←
でもでも、昨夏友人に大間のマグロを送ってもらったので、今度は送り返したい^_^;
そんな不純な理由w
Posted at 2019/03/31 20:36:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月12日 イイね!

ゲレタクとわかさぎ釣り!

今回は「ゲレタク乗りに行く?」のお誘いに、のこのこついて行きました\(^o^)/

2/9
4時過ぎに自宅を出て、かずさんと合流し、エコーバレースキー場へ♪
破壊大帝さんも合流し、空いてるうちにゲレタク1回目w



流れでアウトバックをチョイス♪
雪山を安定した走りで上っていき、感動(∩´∀`∩)

んー…
いちご「もう一回、車種換えて乗ること出来ますかー?」
スタッフさん「おかわり自由でーす\(^o^)/」

って事で次はフォレスター!
うん、広い!かな?
個人的にはSJとさほど変わらない感がしましたが(´д`)

そして零GUNさんファミリーも合流し、息子は破壊さんとマンツーマンのスキーレッスン!
ありがたやありがたやm(_ _)m

お昼を挟み、ちまちま滑り、3回目のゲレタクwww
次はXV!
んー、自分が乗るならこれくらいがちょうどよいかな♪

そんなこんなで夕方には撤収、みんなで夜ご飯食べておしまい(*´ω`*)
実家に着いたの23時過ぎw

2/10
3:45には起きてわかさぎ釣り@赤城山
直前まで息子も行きたいと言っていましたが、寒いし朝早いしで姐さんとお留守番^_^;

4時半に実家を出て、6時過ぎには赤城山(^-^)
雪降ってるし凍ってるし、自分運転無理でした(´д`)
しっかし、りょうさんのライト周り明るいw



うめさん主導の下いそいそとテントを張り、りょうさんに竿含め準備していただき、ミスラルさんと女子トークしながら釣る!!!


ミスラルさん、コーヒーごちそうさまでした♪


お昼はフィットで姐さんと息子登場w 
あの雪の山道を普通に上ってきたらしい…w
なかなか釣れてないし寒いよと別れ、また姐さんは普通にフィットで雪道上っていきました。
強すぎる…

そしてまた釣る!

が、惜敗!
わかさぎ釣り、侮ってました。
息子がばーちゃんちでザリガニを釣るように、竹に紐に餌で簡単に釣れると思ってました。
結果は6人で0匹(ノД`)
いやー、いい勉強になりました!
これは要リベンジです!



リベンジを誓った大人達は極寒の赤城神社で帰路の安全をお願いし、道の駅で夜ご飯食べながら2時間近く喋りw帰宅(๑'ᴗ'๑)


とりあえず車を洗車したくて息子を拾ってガソリンスタンド行くも、熊谷のスタンドは閉まるの早くて諦め(;´Д`)
そんな1日でした(´д`)
また今度洗おっと。


うめ@SJGさん、りょう@オレンジさん、ミスラルさん、森忍さん、かず@Fozzyさん、どうもありがとうございました(´▽`)ノ

2日間遊び通しw
息子をみてくれてた姐さん、洗濯ご飯諸々お世話してくれたじーじにも感謝(*´ω`*)

リフレッシュしたのでまた今週も頑張ります( ´艸`)
とりあえず土曜は以前の同僚と飲み、日曜はいちご狩りオフ♪
お会いする方よろしくお願いします\(^o^)/

Posted at 2019/02/12 21:02:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

冬休みつれづれ!

ってな訳で今年も何卒宜しくお願いします\(^o^)/

今回は職場の休診日に加え前に後ろに休みをくっつけて7連休(∩´∀`∩)

1日目
前日まさかの歯痛カミングアウトにより、休日歯科診療へ(´Д`)
あとちょっと掃除、ホントちょっとだけ
w

2日目
ばーちゃんちで餅つき!
何より畑でとってきた大根でのからみ餅が最高においしい(*´ω`*)
息子も鏡餅作りをお手伝い♡
時々つまみ食いw


あと要らないホイールを売りに。
そのお金で勉強の本買うんだ、切ない(つд`)
そして熊谷でジワジワ来てる芋専門店「芋屋TATA」で後日使うお持たせ購入!
ここの焼き芋の干し芋、ホント絶品です(≧∇≦)b



3日目
知人と洗車オフ!
洗車場、地面凍ってて高圧洗浄ガンに親子揃ってすっ飛ばされながらも、どうにか洗車終了(´θ`llll


4日目
あけおめー!ってことで再び実家へ。
じーじリクエストで初詣へ、4人乗車のインプは山道キツかった…


去年はなんだかんだ3回入院したじーじ、今年はほどよく健康でいられますように( ̄人 ̄)
夕方は姐さんに買ってもらったスケートボードを持って、実家近所の公園へ(*´∀`)


ちなみに3月にこの公園スタートの市民マラソン親子の部に、息子の熱望で出ることになりました…
あぁ、走り込まなきゃ……

5日目
まずは朝タイヤ交換とオイル交換
次は正月恒例となってるいちごハンティングに、息子と姐さんと(*´∀`*)ノ
この時期のいちごが一番甘い気がします♡


そして今度はばーちゃん連れて初詣へw
これはさすがに姐さんフィットで笑


チョコバナナはマストらしい…


6日目
地元の友人達とプチ!


からの、息子リクエストで吉見百穴へ…


からのからの、夜は挨拶だけしにSJ-EASTのお食事会の解散場面へw

7日目
そうしゅんパパさんファミリー迎撃オフ!
ってことで鉄道博物館へ(●´∀`●)
パパさんちのお兄ちゃん熱発で不完全燃焼だったはず、また来て下さいね\(^o^)/





弟くんと息子

個人的に東北の有名ブロガーそうしゅんパパさんの車とインプを並べられただけで感動…!


いつもお会いするとき違う車でしたからね笑

そして昨日仕事始めで、今日は近所の皮膚科で指に出来たイボを2ヶ所液体窒素で焼いてもらったとこです←
ちょー痛い(;´Д`)
んでもってお正月明け、体重い…

そんな感じで今年もたらたらあっちこっちに首を突っ込むかもしれません(^-^;
親子共々、そしてたまに姐さんも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/01/06 15:53:44 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年11月24日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!11月28日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

トップ画は実家の庭で♪
姐さんが育てたバラとクレマチスと(丹精はこめてないw)

9年かぁ…
うんw

去年の今頃にタイベル交換をし、
3月に追突されてバンパー新品になり、
5月に車検対策でアンダーネオンとスモークテールを外し、そのまま…
戻したいなぁと思いつつ、そのまま…笑
タイヤも買い換えたいなぁと思いつつ、そのまま…w
某氏が言ってた意地りになりつつあります(´Д`)

欲もなければ時間もない!
ただ、やっぱりおもちゃのように操れる感覚はすごく楽しい( ´艸`)
なんで、もうしばらく乗ってます、きっと笑





昨日は息子と道の駅スタンプラリー(∩´∀`∩)
栃木制覇!
益子で散財してきました(´θ`llll)
益子焼の埴輪。
ガチャガチャでゲット!
ニポポ達と玄関に鎮座していますw

Posted at 2018/11/24 07:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年11月19日 イイね!

2回目のキャンプ@千葉!

遅くなってしまいましたが、月半ばにまたキャンプしてきました\(^o^)/

今回はキャンプがメインではなく、道の駅スタンプラリー千葉制覇が目的の旅w

行ける日が生憎息子の土曜日授業日、しかもがっつり4時間授業(´Д`)
事前にちゃんと真っ直ぐ帰ってきなねと念押しし、帰って翌月曜日の時間割の準備をしたら出発!!

首都高乗って、息子初のアクアライン\(^o^)/
からの、おナッツw



キャンプやさんは事前まで雨予報だったせいかうちらだけ♪
そんなうちらもテントかバンガローか直前まで悩んだけど、やっぱりテント(*´ω`*)
みんなで協力して設営して、ご飯の支度!
今回は時間もなかったので家で下拵えしてきたカレーと、そしてそして先日頂いた、かの有名なホンドコリ米ヾ(o´∀`o)ノ
これを人生2回目の飯盒で炊くのです!
失敗は許されない、このプレッシャー(´Д`)
ホンドコリ米を美味しく頂くために、そして間違っても失敗して飯抜きにならないようにw
命こめて炊きました←
あ、カセットコンロでw

そんな感じで
ホンドコリ米とカレー
お肉焼き焼き
xyukoxさんに作り方を習った枝豆ガーリックバター
クリームチーズの醤油漬け(これは食べきれなかった…)
焼おにぎり





食べ過ぎたー!!


雨予報も嘘のように曇も少なく、折しもしし座流星群のタイミングだったこの日。
知人に「夜中星キレイだったら起こしてねー」といつもの他人頼みをし、息子と寝袋イン!
2回目ともなると大分慣れて、一服盛らずとも入眠がスムーズに(*´ω`*)

んで夜中。
ちゃんと起こしてくれた知人に多謝しテントを出ると星!
約束通り息子も起こして星空鑑賞( ´艸`)
ずっと空を見上げるのに疲れて下を向いた瞬間に
知人&息子「あっ、流れ星!」というお決まりな展開がありつつも、私は30分でギブアップからの寝袋アゲインw
息子はそのあとも流れ星をみれたらしい、念願叶ってよかったよかった♪

朝は早起きな息子に起こされ、探検からの朝ご飯作り(*´∀`)
今回もホットサンド!



じーじ、次帰ったときホットサンドメーカー返すからねー!

で、またまたみんなで協力して撤収作業(´▽`)ノ
そして道の駅!!

こーんな山道通ったりw


海沿いも走り…

猫に遊んでいただき…



周りに回って保田小学校では給食食べてw
ちなみに熊谷は給食で揚げパンが出ませんでした…
高校に入って他の市の友達から聞いて、その存在にビックリ!
ここの揚げパンはパンがもちもちしてて美味しかった♡



帰りはアクアライン渋滞を悩んだ末カーフェリーで回避し、高速に乗ったら、

ん??

ってことでtwoallさん、xyukoxさんファミリーとプチプチ!


からの帰宅でした!
(写真拝借いたしました、すみません!)

そしてやっと週末遂に道の駅スタンプラリー完遂…!!
知人と同じく短期集中コースを目指してた息子、無事知人二人揃って終わったので私は心底ホッとしました(*´ω`*
また来年も、と話してたので、もう次回自分で免許を取ってから行きなさいと言いました←
今回協力してくれた知人、姐さん、おばさんに感謝(^人^)
Posted at 2018/11/30 08:52:03 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青鮭 さん

それはそれは💦
うちもまた車が冠水しないか、仕事しながらヒヤヒヤだった😭
なんかこの辺りゲリラ豪雨多くない?😲」
何シテル?   08/19 13:41
はじめまして(*´∇`)ノ   インプレッサスポーツワゴン15i-S(時たまアウトランダー)に乗ってます☆ 年々長距離ドライブがキツくなってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじザップ 芋合宿 終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 13:12:58
4億円のマクラーレンとケータハム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 06:33:51
フェラーリ、エリーゼ、セイコーマート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 04:32:38

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン ごんちー (スバル インプレッサスポーツワゴン)
あだ名はごんちー(・∀・) 最近はめっきり大人仕様… 買い物用!
三菱 アウトランダーPHEV あうとらんだーさん2号 (三菱 アウトランダーPHEV)
今夏ゲリラ豪雨で地域一帯冠水してしまい、自走は出来たけど先々不安&ちょうどマイナーチェン ...
三菱 アウトランダーPHEV アウトランダーさん (三菱 アウトランダーPHEV)
とにかく大きい😵 いい車なんだろうけど、とにかく大きい(2回目)💦 とりあえず激狭な ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ごんちーより速くて力のあるやつ 悔しいくらい快適仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation