• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本道路攻団のブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

クラッシャー降臨www

クラッシャー降臨wwwここ最近激務すぎてネをあげたのは何と私…

ではなく大型レッカー車のドルフィン君。。。

どうやらギアのシンクロをヤっちまったらしく、発進するとギアがNに戻る\(>_<)/

過積載のフルトレーラーでもあっさり持ち上げあっさり引っ張るし、バンパーにはウィリー防止の重りまで搭載される超ヘヴィー級の怪物ましーん(//∇//)

正直今まで乗ったトラックの中でNo.1の加速www

ただ…普通のトラックとは用途も違えばガタが来る所も違うのでありまして(- -;)どんなに普通に走っても消耗は速い(T^T)

普通車レッカーなら2台あるので何とかなりますが、コイツが修理になればシャレにならないわが社

取引先の工場に問い合わせるとアッサリとレッカー車を貸してくれるってことで早速行くと。。。

やっほぃ810様じゃなかですか\(^o^)/
コードネーム810!!(ハッテン)事いすゞの810様

更にモンスターがやってまいりました(。-∀-)

V8か…コイツは速ぇ((((;゜Д゜)))

エアコン効かねぇ((+_+))サムィ

排気ブレーキはブローオフの様に「シュパッ!!」とキマる♪
練習がてら廃車置き場のロングダンプ持ち上げたら余裕綽々で加速しやがった((((;゜Д゜)))

ドルフィン君ごめん♪ゆっくり休んでくだされw
正直言うと貴方より全てが楽だ(- -;)

普通車もトラックも規制で牙を抜かれた今の型よりも旧型の方が全然いい(//∇//)

どれくらい旧型かといえば…エアバックありません♪
運転席まわりでデジタル標示されるのは時計のみww
時代を感じる緑色標示★

エンジン始動時の「カチャン!!」という音と共にグローランプ電灯♪

V8エンジンが起床すると同時についつい唄う
「♪走れ走れ~いすゞのトラック~♪」



マ ジ は ぇ え\(>_<)/

84年式!?タメだわww
V型8気筒P型エンジンは15014ccのNAで330馬力…スゲェ

あ…ソアラですが中期テールのハーフクリアか前期テールで悩んでましたが要約決心して前期テールをポチってしまいましたw

やっぱり前期がいい(//∇//)

サイドブレーキグリップを黄色の斜線に塗装して警告(工事現場?)カラーにして

大森の小径タコメーター見つけたら右のエアコン吹き出し口に埋め込んで

初号機化したい★

多分コッチに来るのは自分へのクリスマスプレゼントになりそうです♪(^^)
Posted at 2012/11/10 11:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい家族が増えることになり、ソアラも遂に卒業か?🌠お前を選んでよかったよ。お前はいつも傍にいてくれた。 」
何シテル?   11/20 18:05
ロードサービス業界にて日々奔走中 →からの、リハビリ中のために事務職になりました^^; 稀少車 走りの5速 鼻血出るほど大好きなキーワードで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
456789 10
11 12131415 1617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

お前だったのかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 12:22:32
トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 22:06:17
マイページ 機能別 ブロックカスタマイズ機能の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 00:45:19

愛車一覧

トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ (トヨタ ソアラ)
やっちまったぜ4台目(代目?)仕様ww とうとうたどり着いた黒内装(//∇//) 某 ...
ダイハツ エッセ ピョン吉 (ダイハツ エッセ)
カペラ君の後継車として導入(^ ^)♪ ソアラはやはり☆通勤不適合☆ 人生初の軽自動車 ...
日産 シルビア Qちゃん♡ (日産 シルビア)
人生で2度目となる日産車☆ ヘヴィ級のマシンからのライト級の定番車に乗り換え(-_-) ...
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
オトコのkawasaki☆ Z750FXの1型 大型免許取得して乗ってました\(^o ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation