• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本道路攻団のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

王者復活*\(^o^)/*

先ほど読んでいたニュースで嬉しすぎる記事♪───O(≧∇≦)O────♪

京都の梅小路蒸気機関庫で眠っているD51 200号機が本線復帰に向けて整備されるとの事♪
去年梅小路に行った際に居たアイツ


なんでも、今後SLをしっかり整備出来る体制を整える為との事で。
現状梅小路では軽い整備しか出来ないらしく・・・
活躍の場は山口線 北陸線との事・・・

まさかあの貴婦人が引退?(゚o゚;



どうやらこの「ポニー」事C56の後釜に200号機との事
ポニーも山口線で貴婦人と共にタッグを組んでいましたが今は琵琶湖の付近をのんびり


貴婦人ほどのパワーは無く、限界領域の違う機関車と組んで走ればアチコチが傷む

まぁ普通列車のダイヤに影響しないように走らなければならないからチンタラと走ってもいられない(~_~;)
ポニーそんなに傷んでたのか(>_<)

そんな中状態も良く、車籍も残っている200号機の方がメンテナンスの面でも良いとの事で☆

嬉しいやら悲しいやら(~_~;)



梅小路で乗ったスチーム号は自分が行った時はスワローエンジェルことC62-2号機でしたが、200号機に当たる事もあるそうで



このシートに機関士が座ってスチームパワー全開で走る日が来るのか・・・
なんか凄いな^^;



さーっぱり前は見えませんwww

山口線なら今度は乗らなくてはo(`ω´ )o

環境がどーのこーのいう自動車メーカーさん、
ちょっとは見習ってみては?
古いのは環境に悪い?
似たような顔で新しくでても何とも思わないものしか作らない自動車メーカーさんどう思います?♡

目の前に来ただけで感動するヤツが少なくともココに1人居るんですw
そんなの・・・今の自動車メーカーさんには作れませんよねd( ̄  ̄)

鉄道会社ってファンと向き合ってくれる
残すものは残す!

何故、運用についているSLが存在するのか

ファンがたくさん居る大切な遺産ですからねo(`ω´ )o

しかし、某鉄道を走るトーマス顔のSLは・・・

アレはこわいwww












余談



エッセが小さいのかD51がデカすぎるのか(~_~;)

まぁ国内最大&最強を誇ったモンスターですからねw

熊本の矢岳のD51も状態良さそうなんだけどな^^;

九州の路線にはデカすぎるか(~_~)


余談2

どーやらこの200号機
機関士の教習車とのこと(; ̄O ̄)

へー♪
Posted at 2014/10/26 18:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月26日 イイね!

the 迷(名)言集

ラジオでやってた企画の名言・・・

そういや自分の周りでもあるなぁ^^;

・・・・・☆☆☆・・・・・・
「あげなん乗って行けっかやん!」

ストリートのイロハを教えていただいた偉大なる先輩Iさん
憧れであったJZX90を手放す事になり新しいマシンを見に行くというので便乗^^
しかし90では無く彼のパパのGX100で…

着いたのはNISSANのディーラーw
なるほどね^^;今、物凄くこの言葉の重みを感じるのは言うまでも無く(~_~;)

・・・・・・・☆☆☆・・・・・・・・・
「はぁ?なんでシルビアに大型レッカー?」
以前ブログに書いた珍事件での一言

シルビアの故障という事で4t積載で出動しましたが、現場でハザードを焚くのは・・・

○シビリアン
Xシルビア

さすがにマイクロバスは4t積載ではどうにもならずにブチ切れのコールでの迷言(~_~;)
アレはキレたw

・・・・・・☆☆☆・・・・・・
「レッカー頼むわ♪あとホットコーヒー」

とあるクソ寒い日の夜中に友人K君からのコール。
完全にマックでセットを頼む感覚で言われ渋々出動(−_−#)

製作期間2ヶ月、納車後3時間で土手を登った伝説の男w
慰める為に途中でアイスコーヒー買って持って行きました^^


・・・・・・☆☆☆・・・・・・

「マフラーって知っとーや?」
むかしむかし、お付き合いしていたお姉さんを横に乗せてソアラ初号機は九州の大都会をご機嫌なサウンドで走る走る♪

信号待ちにて横に並ぶパンダ色のクルー((((;゚Д゚)))))))
どうしても車を近くで見たいっていうので仕方なく路駐(公認)

今考えたら迷惑極まりない音でしたが車内を隈なく点検されながらポロっと言われたこの一言・・・
お巡りさんキッツイネー( ;´Д`)

・・・・・☆☆☆・・・・・・

「時代はエコよ!ECO!」
同期のバカタレA君と8tマルチレッカーにてパトロール中、信号待ちで実にしょーもない話で盛り上がる

シフトは6速に入ったままで発進w
今やエコアイドルは当たり前な時代デスカラネ(¬_¬)

ダッサwww

・・・☆☆☆・・・・・・・・・

「ゴミだよ…ゴミ(−_−#)」
まだ最近の話ですがカペラ君で3ヶ月連チャンで捕まるという大失態(~_~;)
風呂入る前にシレッと置いた青キップを見た瞬間に嫁の口から出た一言(ーー;)

さすがに何も言えず、お小遣い無し+謹慎の実刑判決でしたw

・・・・・・☆☆☆・・・・・・
「測定開始!」

クラブで知り合ったチャンネーと遊びに行くとノリノリな友人S
テンション高めで舞い上がるのをヨソにニヤニヤするE君
「ちょっとイタズラしようやwww」

集合場所にパパの18クラウンで登場したE君、Sが乗るランクルをイイ距離を保ち追跡w

完全に覆面ごっこでした(ーー;)
S君軽く挙動不審w
警察24時を見て勉強したらしいけども・・・車間距離の取り方上手すぎない?

パールの18クラウンに追っかけられたら
いやだな(~_~;)

・・・・・・☆☆☆・・・・・・

「暴走族の兄ちゃん」
同級生のトコのチビは友達に紹介してくれますが朝、ゴミを出していると
「ぼーそーぞくの兄ちゃんおはよー!」
と元気よく挨拶をしてくれるように(ーー;)

ゆーとくけどお前のパパも大概やぞ!
エスティマ乗ってた時、フロントの車高なんかライター入らんかったんぞ!

などというてもわかるはずもなく( ;´Д`)
ちなみにこっちから電話するとそのパパの携帯には「族」と出るらしい


















余談

スリッパ、とうとう1JZの弱点のアレがやられました( ;´Д`)

プーリーかぁ( ; ; )


Posted at 2014/10/26 04:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しい家族が増えることになり、ソアラも遂に卒業か?🌠お前を選んでよかったよ。お前はいつも傍にいてくれた。 」
何シテル?   11/20 18:05
ロードサービス業界にて日々奔走中 →からの、リハビリ中のために事務職になりました^^; 稀少車 走りの5速 鼻血出るほど大好きなキーワードで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678 9 1011
12 13 1415161718
19 2021 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

お前だったのかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 12:22:32
トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 22:06:17
マイページ 機能別 ブロックカスタマイズ機能の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 00:45:19

愛車一覧

トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ (トヨタ ソアラ)
やっちまったぜ4台目(代目?)仕様ww とうとうたどり着いた黒内装(//∇//) 某 ...
ダイハツ エッセ ピョン吉 (ダイハツ エッセ)
カペラ君の後継車として導入(^ ^)♪ ソアラはやはり☆通勤不適合☆ 人生初の軽自動車 ...
日産 シルビア Qちゃん♡ (日産 シルビア)
人生で2度目となる日産車☆ ヘヴィ級のマシンからのライト級の定番車に乗り換え(-_-) ...
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
オトコのkawasaki☆ Z750FXの1型 大型免許取得して乗ってました\(^o ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation