• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本道路攻団のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

伝説のマシン°Q。

またもや鉄分多量なお話になってしまいます( ̄◇ ̄;)
もう大概チラシの裏にでも描いてろよ!っていうレベルですが( ;´Д`)



こちら熊本県は人吉を走る58654ことハチロクさん♪

正式な形式は8620式☆
1922年(大正12)式で現在運用に就いてるSLとしては日本一古いそうです^^
車でいうと、超トラクション重視で雨が降って滑りやすいレールの上でもホイールスピンを起こしにくい車輪を装備☆

貴婦人様にくらべて運転に気を遣わないとの事ですがコレが逆にぶっ壊れる原因というのは聞いた事がありますw
(コーナー攻めすぎてデフやシャフトが折れるような?)

現に九州では難所とされる阿蘇を走り自走出来ない程まで壊れ、後ろからディーゼル機関車に押されて走る始末(~_~;)

2度も瀕死の重傷を負いながらも大正時代の技術と最先端の技術により復活☆

今は匠の手によるレストアで復活してます( ̄^ ̄)ゞ

大正時代にコレが走ってたって・・・凄い(; ̄O ̄)


去年梅小路で職員の方に聞いた小ネタですが
1 瀬戸大橋を渡ったポニー



88年に開通した瀬戸大橋
まぁ、新しい橋なので勿論電気も通ってるのですが、開通10周年記念イベントでなんとあの橋を渡ったとのこと(; ̄O ̄)
マジカヨ・・・
ちなみに今のところ瀬戸大橋を渡ったのはこのポニーだけだそうです(^ ^)

2 福岡のど真ん中を走ったハチロク

自分自身ボンヤリ記憶にあるのですが臨港線と呼ばれた引込み線


バカでかい貨物ターミナルがあった場所は今はゆめタウン(; ̄O ̄)


この不自然なガードレールが線路跡ですがこの福岡のど真ん中をハチロクは平成になって走ったとの事・・・
スッゲェ(゚o゚

昔、遠征と称してシーマ時代にこの辺で(御察し下さい)してた時に線路を探したけどやっぱ廃線になってたんだ(~_~;)

3 矢岳のD51・・・



九州イチの難所の熊本の矢岳駅で保存されているD51 170号機
復活の話もあるそうですが・・・

問題はmoney(~_~;)
やっぱり億単位の額が動くからねぇ(~_~;)
1度見た事ありますがボランティアさん達のおかげ様でとてもキレイ♡
ホントはこの地にもう一台保存されていたそうですが・・・

どこ行った(・・?)


↑正体は・・・コレwww
保管状態よかったのね^^;

構想としてはこのD51を矢岳で走らせたいって事ですが、あまりの難所の為に

「復活させてもムリさせて100%壊れる」
という声も少なくないという(>_<)

トンネルも多いために機関士もお客さんも煙地獄かも(ーー;)
ちなみにこのD51、トンネルでの窒息を防ぐ為に煙を抑える装置が付いているそうです((((;゚Д゚)))))))
その名も
「薩摩スペシャルo(`ω´ )o」
やたらカッコイイwww
確かに煙突部分が普通のと違う((((;゚Д゚)))))))

まぁファンからすれば壊れた姿は見たくないのもわからなくはない(>_<)

でも前向きな構想なのでもしかしたら(・・?)
町おこしにはなるでしょうね^^;

今九州を走っている「ななつ星」



乗車券代金50万なぞ払えませんwww


よし!とりあえずハチロク乗りに行こう(^ ^)




もしかしたらハチロクはこの昇開橋を渡ったのかな?ステージア懐かしいw





現役当時は佐賀の鳥栖に籍を置いていたので可能性はじゅーぶんにあるらしい
ロマンを感じるwww









余談

やっぱり鉄道には夢があるとヒシヒシ実感します^^;
ヲタって言われるとちょっとイラっときますが(; ̄O ̄)

連チャンで鉄道ネタでスンマセン^^;
あ、エッセもソアラもネコ達も相変わらずですw

何も鉄道に興味無かった友人を巻き込んでしまいました( ;´Д`)


Posted at 2014/10/30 11:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しい家族が増えることになり、ソアラも遂に卒業か?🌠お前を選んでよかったよ。お前はいつも傍にいてくれた。 」
何シテル?   11/20 18:05
ロードサービス業界にて日々奔走中 →からの、リハビリ中のために事務職になりました^^; 稀少車 走りの5速 鼻血出るほど大好きなキーワードで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678 9 1011
12 13 1415161718
19 2021 22232425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

お前だったのかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 12:22:32
トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 22:06:17
マイページ 機能別 ブロックカスタマイズ機能の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 00:45:19

愛車一覧

トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ (トヨタ ソアラ)
やっちまったぜ4台目(代目?)仕様ww とうとうたどり着いた黒内装(//∇//) 某 ...
ダイハツ エッセ ピョン吉 (ダイハツ エッセ)
カペラ君の後継車として導入(^ ^)♪ ソアラはやはり☆通勤不適合☆ 人生初の軽自動車 ...
日産 シルビア Qちゃん♡ (日産 シルビア)
人生で2度目となる日産車☆ ヘヴィ級のマシンからのライト級の定番車に乗り換え(-_-) ...
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
オトコのkawasaki☆ Z750FXの1型 大型免許取得して乗ってました\(^o ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation