• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本道路攻団のブログ一覧

2015年01月05日 イイね!

てーねんぴっぴっぴー♪(´ε` )

ピョン吉が嫁いで来て半年・・・

軽自動車を所有するのは初ですがベッタベタに煽られるのとハザードの位置とシート以外は不満は無く「買ってよかった」と思える日々
最近ではレギュラーが130円を切るGSもありますね^^;

ハイオクを入れはじめて燃費はリッター21〜24㌔を行ったり来たり(°_°)

今まで燃費など気にした事も無かったんですが流石に驚きました



KF-VEエンジン・・・
直列3気筒のNAでカタログ値58psっていうのは中々優秀だと思います
トルクは6.6㌔との事ですがもう少しあるのでは?と思う位体感できます
やっぱ700㎏の車重が武器?

競技ベースに近いくらいの装備ですw
でもライトのレベライザーを装備するのはびっくり(°_°)

ソアラのフロントより軽いです^^;

で、ちょっと燃費を意識してトラックに乗ったつもりでエコ運転をやってみたらリッター25.8を記録((((;゚Д゚)))))))
2500rpmでポンポンシフトアップして5速巡行・・・
3気筒の660で2000rpmでも流れに乗れるのはやはりギア比のおかげなのか(; ̄O ̄)

※登り坂はムリですwwwww

1Jはツインターボが280psで37㌔のトルクを4800rpmで出す

後期シングルは38.5㌔のトルクを2400rpmで出す ←羨ましいですハイw

ソアラでも3000rpmでポンポン繋げばリッター10手前は出ますがカタツムリ冬眠仕様です( ;´Д`)
でもソアラ乗ってる時は燃費など一切気にしてない・・・


以前JZA70スープラに乗っていた知り合いは
「ツインターボならブーストアップで400オーバー出るよd( ̄  ̄)」
と言うていた・・・

ま じ で ?°Q。

勿論吊るしでは無くキッチリ作ればとの事ですが
まぁもうパワー重視では無くなっておりますがポテンシャルは前期ツインターボもまだまだ一級品!



なんせYAMAHAパワー♡
究極のブーストアップ・・・ちょっと気になるな^^;














余談




俺・・・なんか神様怒らせるよーな事したっけ(−_−;)

泣かない!まだ泣かない(;_;)















Posted at 2015/01/05 22:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しい家族が増えることになり、ソアラも遂に卒業か?🌠お前を選んでよかったよ。お前はいつも傍にいてくれた。 」
何シテル?   11/20 18:05
ロードサービス業界にて日々奔走中 →からの、リハビリ中のために事務職になりました^^; 稀少車 走りの5速 鼻血出るほど大好きなキーワードで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 5678910
1112 13141516 17
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

お前だったのかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 12:22:32
トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 22:06:17
マイページ 機能別 ブロックカスタマイズ機能の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 00:45:19

愛車一覧

トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ (トヨタ ソアラ)
やっちまったぜ4台目(代目?)仕様ww とうとうたどり着いた黒内装(//∇//) 某 ...
ダイハツ エッセ ピョン吉 (ダイハツ エッセ)
カペラ君の後継車として導入(^ ^)♪ ソアラはやはり☆通勤不適合☆ 人生初の軽自動車 ...
日産 シルビア Qちゃん♡ (日産 シルビア)
人生で2度目となる日産車☆ ヘヴィ級のマシンからのライト級の定番車に乗り換え(-_-) ...
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
オトコのkawasaki☆ Z750FXの1型 大型免許取得して乗ってました\(^o ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation