• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本道路攻団のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

名車・・・

今までで家族の車や知り合いが乗っていた車で思い出深い車たち(^ ^)

まぁソアラは殿堂入りですし、さすがに4台も乗ればイイ所も悪い所もわかってくる^^;


MAZDAルーチェ 3000
センティアの祖先?
HCルーチェの後期で親戚のおじさんが乗ってましたがイカチーw

見た目が安岡力也っぽい人が乗ってたんで更にアレでしたが、この時代のセダンは堪
らんす♡
たとえ今の高級な車と並ぼうとも私はこちらをガン見します♪(´ε` )
漂うオーラは半端じゃないって(^ ^)


解体屋さんから4万円で買ったシーマさん

タイヤ外されて解体山のてっぺんに置かれていたのを引き取りましたw
今はリサイクルの関係で解体屋さんからは買えないのかな?
稀少グレードのタイプⅡ-Sだと知るのは後の話・・・
車検通して陸事から帰り、まず洗車!では無く雨漏り確認w
知識も技術も儘ならない4人でMT換装したりアホな事ばっかりやってたけども今の自分があるのはあのシーマさんのおかげ♡

高級部品なぞクソくらえ!
保安基準不適合品の危険さ
勉強になりました^^;




ソアラと並ぶ殿堂入りのレグナム♡
今考えりゃ前期のフルオプションだったのかな?
こんな楽しい爆烈ワゴンは他にない♪
っていうかワゴンをナメてた自分が居ました^^;
ただ!踏んでもいい領域とダメな領域をFRとごちゃ混ぜにするともの凄く危険な車でしたw
気合一発で無理やりドリったらAYC壊れたっけか( ;´Д`)
ターボネティクス仕様の推定350馬力の鬼ワゴン☆今でも乗りたい(−_−;)


中学時代のクソこわい担任が乗ってたエスティマ(確かルシーダ)でしたがディーゼルMTでした((((;゚Д゚)))))))
設定あったんだねw

指導室で散々御説教くらったあと家まで送ってもらう時のシーンが今でも脳裏をよぎるw




ソアラ初号機ぶっ壊して借りた代車のY32ブロアム^^
ヒャッハァwやったぜVIPカーだぜぇw

タコメーターおかしいよ(o_0)
黒煙噴いてるよ(o_0)
ディーゼルブロアムwwwww
キー捻ると
キュキュキュ・・・がるん・・・
直6 RD28 素晴らしいよ♡

後ろに鬱陶しい車居たら黒煙地獄でサイナラサイナラ♪
欲しかったなアレw




そしてラブホ突撃クラッシュによりまたもや入院となった初号機の代車はスバルレックス☆
2速ATは路線バスにも追いつけず学生のDioにも千切られて終始笑うしかなかった( ;´Д`)
高速乗ったらどうなるんだろw


話題にもならない隠れた名車・・・
かなw


















余談

TOYOTAがラリー復活ですか^^
今度はあんなファンを裏切る様な事なくガンガン攻めて欲しいなぁ☆

カローララリーカーとかセリカGT-FOURとかめっちゃかっこよかったし♡
カストロールカラーで出てもらいたい☆

コレに続いて日本のメーカーがモータースポーツに復帰出来れば♡
勿論!MAZDAルマンでしょd( ̄  ̄)
Posted at 2015/01/29 02:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しい家族が増えることになり、ソアラも遂に卒業か?🌠お前を選んでよかったよ。お前はいつも傍にいてくれた。 」
何シテル?   11/20 18:05
ロードサービス業界にて日々奔走中 →からの、リハビリ中のために事務職になりました^^; 稀少車 走りの5速 鼻血出るほど大好きなキーワードで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 5678910
1112 13141516 17
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

お前だったのかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 12:22:32
トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 22:06:17
マイページ 機能別 ブロックカスタマイズ機能の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 00:45:19

愛車一覧

トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ (トヨタ ソアラ)
やっちまったぜ4台目(代目?)仕様ww とうとうたどり着いた黒内装(//∇//) 某 ...
ダイハツ エッセ ピョン吉 (ダイハツ エッセ)
カペラ君の後継車として導入(^ ^)♪ ソアラはやはり☆通勤不適合☆ 人生初の軽自動車 ...
日産 シルビア Qちゃん♡ (日産 シルビア)
人生で2度目となる日産車☆ ヘヴィ級のマシンからのライト級の定番車に乗り換え(-_-) ...
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
オトコのkawasaki☆ Z750FXの1型 大型免許取得して乗ってました\(^o ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation