• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本道路攻団のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

そういえば・・・・

そういえば・・・・ちゃんとした車屋から買うのは生まれて初めての出来事でした( ^ω^ )
まぁ某中古車サイトには出てたのを毎日チェックして頭の中であーでもないこーでもないw

遠方だし、現車確認できないし(´Д` )

するとヤフオクにも出品されて・・・・

直接電話でアポを取り詳しく聞いて写真を頂きました( ^ω^ )

今まで個人売買がメインだったし、今どき店頭に並ぶようなクルマは全く候補にあがらないしw

そういえば車選びの条件って何だっけ?^^;

年式や距離に左右されない!

追越し加速がラクな車

燃費は8km/l切らなければ良い

実用性は求めない

MTである事

今回はさすがにほとんどを捨てましたww

今まで車で失敗したなーと思うのは幸いにも無い

友達が車買う時はよく駆り出されましたが、車屋の対応に感心する事もあればドン引きする事も・・・・

そーゆー店とは縁は無いけど「売れれば良い」精神の車屋はいっぱいあるのが現実

ただまぁ車買う時って基本浮かれてるからなーw

保証期間中でも何やかんやケチつけて来るのも( ゚д゚)

付けると言うたオーディオ付いてないし、ワケわからん配線かませとるし(ーー;)

真面目に商売してバカ見る世の中なのかな?

評判などは気にしないけどそんなんあってはならんし、知り合いが車でイヤな思いするのもねぇ(._.)

以前友人がトラブルにあい車屋はゴネる

何とかクレームで修理を出すもののいつまで経っても連絡は無い
こっちから連絡しなきゃダメなの?

直った?コレが?
全然変わらんし(ーー;)

整備費用はとる
期間中でも対応せず

直ったと言い張るも何一つ変わらずしまいにゃ「コレ以上は対応できない」

友人は「えっ?」とうなだれる
女の子やと思うて舐めた口聞くなよ?

ちなみに自分は車に興味ないフリしてましたww

専門用語をあーだこーだ並べる
さすがにキレた

「お前のトコで売る車はプラモか?直しきらんなら保証なんかつけるな!」

結局ディーラー送りになり請求書はすべてそこに丸投げしました(._.)

あの時の友人の悲しそうな顔は見てられず・・・・折角頭金持って欲しかった車買ったのにあんまりだった(´Д` )

イイ車屋さんもあるがいまだにそんな商売する輩も・・・・

イヤな時代になったもんだ(´Д` )

今回のカペラ君のお店は大丈夫かなw



















余談

Power計測を何度も行い、セッティングを出すものの何度やってもオーバーシュートのソアラ君

サブコン逝かれたかなw

補正もまるで入らずに1.6までブーストあがりまくり何とか1.3まで修復しました(._.)

1.6・・・・

コレで行けんかなw
Posted at 2013/07/30 18:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月27日 イイね!

from hell プロジェクトw

from hell プロジェクトw全然知らない外人様に頂いたステッカー

ソアラの心臓に貼っていますが、最近お気に入りかもww

フェンダーは仮組み完了したそうです

モリモリやりすぎたパテを剥離しプレスラインをあわせるのに苦労したそうです(._.)

防錆対策も苦労し、何とかカタチになったそうです

ココからが本格的なプロジェクトとなる・・・・

奇跡的に見つかったカルディナGT-Tの解体車からインジェクターと燃料ポンプを拝借
3Sターボは互換性が少々あるようで、コレで燃料カットからも解放されるみたい

LSDは初号機で暫く使ってたATSの2wayをもう一度組み直して使う事にしました(`_´)ゞ

9月には車検終わるかな?

もう2J組んだほうが早いとは言われたけども絶対条件の1Jツイン!

秋には走行会行けるかな♪

もうそろそろカペラ君も来るし稼がねば(T_T)
























余談

久々にレグナムVR-4を見た

若いカップルが乗ってたが昔の自分を見てるみたいで微笑ましかったな(^^)

6A13型V6ツインターボ

ランエボ譲りのAYC

低回転からモリモリトルク

4G63ターボ程俊敏性は無くても峠も楽しかったなー( ^ω^ )

アレに乗ってなかったら多分今でも馬力の数値にこだわる大人になってたのかな?w

アレに乗ってからはもっとトルクが欲しいと思うようになったよーなw

ステーションワゴンなのに・・・・

知名度低いからナメられたけど・・・・

高回転は伸びないけど・・・・

爆裂加速とステアを切れば切るほどイン側へ入ろうとする足回り

俺多分メチャメチャ速いと勘違いさせてくれる怪物ワゴン

いいクルマでした( ^ω^ )

ボディも塗装も弱いけどもww

何だか懐かしかった1日・・・・



カペラ君も少し弄ろうかな♪←はじまったw

いろいろ部品見てたけど皆無なのは既に覚悟の上よ!

え?

これハイオク?( ゚д゚)

勉強不足でしたwwww
Posted at 2013/07/27 21:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

終わらせない(`_´)

終わらせない(`_´)専属医師の元へ陣中見舞い

「おとといなー、ソアラ見て売ってくれって言う奇特な兄ちゃんが来たぜw」

奇特ww

「まぁ最近の若い子らは車離れ・・・・とはいうけど好きな子はこーゆーの好きだわな。まだD1とかやりよんのか?」

免許取った時はソアラのMTとか200万越えだっけ?
専属医師の頃は13が人気な頃

今や値段落ちたなーと思う反面すっかり見なくなった(⌒-⌒; )

話題にあがるのが

Y32系のセドグロとシーマ
↑ブロアムもグランツも見ないなー

プレリュード
最終モデルはたまに見るかな?

90系のグランデやアバンテやスーパールーセント
ツアラーVなら時々(⌒-⌒; )

カローラ&スプリンターのバン
↑コレはプロボックスとサクシードになるのかな?

マリノ&セレス
↑ウチのカーちゃんが藤井フミヤの大ファンでCMに釘付けww

ラルゴ
↑世話になった怖い先輩が乗ってたせいかチンピララブワゴンと呼んでいたw

初代のMPV
↑乗ってた人は良い車だったわって言う

などなど・・・・平成になって出た車でもこんなに消えてしまうもんなのかと考えさせられる( ;´Д`)

稀少性、マニアック、限定品ならやはりコレクターが大事にしてたりで極上品のタマがある

「このLeopardが良い例やん☆あぶ刑事の影響もあるし、ただ残念なのが現役当時に人気が出なかったことやな(T_T)」
と塗装中のF31を撫でる

20ソアラにボロ負けしたというけども、日産独特のヤンキー感があって好きだなー(^^)

30ソアラはこれから価値が上がるかな?
「ん〜どうやろ?∧( 'Θ' )∧4リッターのアクティブサスとかなら有り得るかもしれんが・・・・フェンダーのリベット打ちとかはゴミっしょ(^^)コスモの3ローター乗ればよかったのにー」

これっwww

ソアラを手放す気は更々無いけども今後ツインターボの純正5速とか値段上がるかな?

いっときメチャメチャ安かった時期があったよーな気もするけども∧( 'Θ' )∧

R34のセダンみたいにD1の影響も大きいんだろうなぁ( ;´Д`)

「気になるなら試しにプライスボード置いてみようか?現状渡し!5万!」

やめてwww

そんなソアラ君、リアフェンダー半分ありまへん(T_T)
Posted at 2013/07/22 20:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

絞られてきました(^-^)

絞られてきました(^-^)セカンドカーですが2台に絞られてきました(^^)

まずダイハツネイキッド

車検残り半年でMTのNA

距離は10万越えのタイベル交換済み

そしてもう一台はようやく見つけたカペラワゴン☆

グレードはクルージングで2000のAT

カーゴは流石に見つからなかったけど型は一緒だし

実はコレもかなり好きですww

両方とも同じ値段ですがカペラは丸一年車検残りあり

このカペラ、実家のボンゴが車検の時にマツダが代車で出してくれたのと同じヤツ( ^ω^ )

サードシートが面白いまさかの7seater( ゚д゚)

ソアラは休みの日の突撃専用機になるので買い物や通勤に使うメインカーとして活躍してもらわねばなぁ(⌒-⌒; )

カペラで決まり・・・・かな∧( 'Θ' )∧

車関係でローンは組まない!

生活に支障が無い程度でカーライフをエンジョイ!

こらぁ税金が恐ろしいですが、まぁ唯一の趣味なので気に入るヤツを所有出来るなら目を瞑ろう(¬_¬)

壊れてもソアラよりは楽だと思うw

レグナム ステージアとこの二台でステーションワゴンの魅力を知りました(^^)

が!

あのサードシート要るかなww
Posted at 2013/07/20 19:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

とりあえずドシャコタン(ーー;)

とりあえずドシャコタン(ーー;)ちょっと不本意ですが、車高をバチ下げました

BNは下げれないってよく聞きますがそんな事は無いような(ーー;)

とりあえずコレから足廻りのセッティングをして行きたいと言うことで・・・・

しかしあんまり下げたくないんよなぁ

コンビニとかスタンドとか気兼ねなく入りたいしww

バンパーの両サイドはあえて外してるので顎を当てても多少は遊びがあるので破損は免れますが・・・・ちょっとやり過ぎ?

もうちょっと上げて19インチに変更予定です(`_´)ゞ

ファミレスであーでも無いこーでも無いと2時間の談議

「お前の車庫入れって面白いよな」

何回か言われた事はあるんですが、普通だと思ってた(⌒-⌒; )

縁石に向かって頭から突っ込む事はまず無い

空いてるスペースあったら極力真っ直ぐ下がるだけでいいようにする

縁石とリアアンダーの距離は感覚で覚えてるので少しドアを開けてスカッフプレートと白線が平行になるように下がる

立体駐車場では柱があるとこに停めない

極力黒い車の近くに停める
↑反射で後ろが見えるw

ルームミラーを使わないのはトラック乗ってたクセかも(ーー;)

自分のクセを言われると、何だか恥ずかしくなりますが次から変に意識しそうw

ま、ソアラは後ろが短いんで他の車種より楽なのもありますが(ーー;)

皆さんどうでしょう∧( 'Θ' )∧
Posted at 2013/07/18 16:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい家族が増えることになり、ソアラも遂に卒業か?🌠お前を選んでよかったよ。お前はいつも傍にいてくれた。 」
何シテル?   11/20 18:05
ロードサービス業界にて日々奔走中 →からの、リハビリ中のために事務職になりました^^; 稀少車 走りの5速 鼻血出るほど大好きなキーワードで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 34 5 6
78 910 1112 13
14151617 1819 20
21 2223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

お前だったのかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 12:22:32
トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 22:06:17
マイページ 機能別 ブロックカスタマイズ機能の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 00:45:19

愛車一覧

トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ (トヨタ ソアラ)
やっちまったぜ4台目(代目?)仕様ww とうとうたどり着いた黒内装(//∇//) 某 ...
ダイハツ エッセ ピョン吉 (ダイハツ エッセ)
カペラ君の後継車として導入(^ ^)♪ ソアラはやはり☆通勤不適合☆ 人生初の軽自動車 ...
日産 シルビア Qちゃん♡ (日産 シルビア)
人生で2度目となる日産車☆ ヘヴィ級のマシンからのライト級の定番車に乗り換え(-_-) ...
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
オトコのkawasaki☆ Z750FXの1型 大型免許取得して乗ってました\(^o ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation