• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日本道路攻団のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

チャンネーからのお願い

すっかり寒くなりました💧
今宵は鍋を突っつきました^ - ^

先ほどのお話・・・
コタツでゴロゴロしてマッタリしとりました


すると話があると真剣な顔で起こされました

んあ?まさかヘソクリが?((((;゚Д゚)))))))





「あのさ、来年ソアラちゃんを貸して欲しいんだけど・・・」

「何を今更(;^_^A別に俺が使わん時に乗ればいいじゃん♪」

「あ、いやそうじゃなくてサーキットに(;^_^」

はぁぁあぁぁあ?∑(゚Д゚)

マジで言うてる??

「当たり前やん(´・Д・)ドリフトとかじゃなくて普通に走る会に出てみたいし☆」

こう言っちゃ何ですがチャンネーは元ゾッキーwww
一昨年まではゼファー750転がしてましたf^_^;

今でこそノートに乗ってますがその昔はFD3Sでした(・・;)

ソアラの車体感覚もすぐに慣れたし重クラも余裕w
他の人曰くかなりクセのあるソアラをちゃんと操ってるし横に乗っても安心できる

しかし賛成していいものか(−_−;)

夜のサーキットは勿論、走行会にも連れて行った事は無いし・・・

危ないからというのが最大の理由

でも無下に反対するのも・・・(_ _).。o○


どーすりゃ良いんだ(_ _).。o○



よし!明日考えようwww
Posted at 2013/11/14 22:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

突発旅行 後編^o^

で、結局1時間しか寝られずに小国町を出発してライダーの聖地である阿蘇山の大観峰まで約30分でした(^ ^)

が!わかっちゃいるけども気温低下(ーー;)



防寒対策は万全でしたがやはり寒い´д` ;

そしてサンライズ( ^ω^ )


ウットリしまくりな光景に横ではしゃいでいたギャル達も沈黙www

地元のカメラマンとホットコーヒーをのみながら写真撮影のコツを指南していただきミルクロードを東へ( ^ω^ )




またもや来てしまい30分程鹿様と戯れる☆


とにかくガン見されまくりですが触っても大人しい(^^)

んでイイ光景だったので写真をパチリ



あ!ココシルビアの愛車紹介の写真と同じ場所だwww

ってかカペラ切れ角少ねぇな( ̄◇ ̄;)

突発的でしたがまぁゆっくり出来て気分転換になりました^o^

約300㌔の旅ですが程よい疲れで爆睡出来ました(^^)




















余談

我が家の猫様のフライングボディアタックによりテレビが死亡

余計な出費でしたが、コイツ反省しとるんかな/ _ ;




;
Posted at 2013/11/12 20:14:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

突発旅行 前編



お久しぶりです(^^)

またもや悪いクセというかなんというか

ぶらり旅の真っ最中でございますwww

まぁ最近いろいろありすぎた為か気分転換程度に旅へ出ておりますですハイ´д` ;



ルートは別府→中津→行橋→田川→小石原→日田→小国(イマココ)

プラグを換えてエンジンぶん回してなんとかご機嫌なカペラさんですが相変わらず左足がヒマしてます(´・_・`)



真っ暗な為に紅葉もクソもありませんなw

ダムも音だけ愉しんできました・・・

単車なら楽しいコースですがノンビリ♪



↑道の駅ゆうにて

先日訪れて見つけられませんでしたが旧国鉄宮原線の終着駅の肥後小国駅跡と思われます(^ ^)♪

隣は赤痢菌発見で有名な北里柴三郎先生の故郷の北里駅☆

温泉地が途中にあり今なら観光客メインで生き残れた路線であっ(ry

ムリか(ーー;)



腕木式信号も残っとるしマニヤには堪らない場所ですが夜はコワイ(ーー;)

さてさて、仮眠とって阿蘇山を目指しましょう(^ ^)♪

続きはまた何時間後かに載せます^o^


Posted at 2013/11/12 03:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月01日 イイね!

あの孤独感といったら(ーー;)

先日遭遇した事故の運転手さんがわざわざお礼に来てくれた。

まぁ仕事中ではなく帰宅途中の出来事だったので救急車呼んで身体が冷えないように暖めて積車に載せるまでのお手伝い。

高速でレッカー中に追突されたり、横転したり、ドリフト失敗のクラッシュ経験はありますが幸いにも加害者経験は無い(ーー;)

衝撃で何が起こったかわからない

車は動かない

身体も動かない

あぁ・・・事故だ・・・

どうしていいかわからないあの孤独感と絶望感

横転した時の自分の顔面から出る血液や降ってくるガラスの破片
ゆっくりと意識が遠のく中で必死になって助けてくれた広島ナンバーの運転手さん

「もう大丈夫や!今出しちゃるけぇね!頑張れよ!」

どれだけ励みになるか・・・

感謝してもしきれないし、会えるならばぜひ直接お礼を言いたい・・・

ロードサービスとはなんぞや(ーー;)

駆けつけないのに横を通る時に見物渋滞作るってなんなの?

事故なう

って呟くんですか?

困ったときはお互い様でしょ☆

久々発煙筒使ったなー^^;

ま、大した事なくて良かった^ ^



Posted at 2013/11/01 22:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しい家族が増えることになり、ソアラも遂に卒業か?🌠お前を選んでよかったよ。お前はいつも傍にいてくれた。 」
何シテル?   11/20 18:05
ロードサービス業界にて日々奔走中 →からの、リハビリ中のために事務職になりました^^; 稀少車 走りの5速 鼻血出るほど大好きなキーワードで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
1011 1213 141516
17 1819202122 23
2425 26 27282930

リンク・クリップ

お前だったのかw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 12:22:32
トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 22:06:17
マイページ 機能別 ブロックカスタマイズ機能の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/25 00:45:19

愛車一覧

トヨタ ソアラ 白煙噴射スリッパ (トヨタ ソアラ)
やっちまったぜ4台目(代目?)仕様ww とうとうたどり着いた黒内装(//∇//) 某 ...
ダイハツ エッセ ピョン吉 (ダイハツ エッセ)
カペラ君の後継車として導入(^ ^)♪ ソアラはやはり☆通勤不適合☆ 人生初の軽自動車 ...
日産 シルビア Qちゃん♡ (日産 シルビア)
人生で2度目となる日産車☆ ヘヴィ級のマシンからのライト級の定番車に乗り換え(-_-) ...
カワサキ Z750FX-1 カワサキ Z750FX-1
オトコのkawasaki☆ Z750FXの1型 大型免許取得して乗ってました\(^o ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation