• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STEPLifeの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

16年.18万キロだけど、全塗装。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
塗装前の写真です。板金塗装をした車体前方はさほどでもないですが、後方の色褪が酷いです。
同じ型の中古車が2〜3台買える位の金額をかけて全塗装をお願いしました。
3
バンパー、ライトなど部品が外されます
4
下地処理をして、凹みなどバテ埋めされます。
5
バンパー、サイドスカートなども、取り外し、傷を補修しています。
6
サフェーサー処理を終えたスライドドア
7
ロアスカート類もこの通り
8
いよいよ塗装です。赤は色が出にくいらしく、薄いピンク色のような色を先に塗り、本来の色(ミラノレッド)を塗るそうです。
9
出来上がりました。ヘッドライトもヤフオクでキレイな物を買い、さらに磨きました。また、ナンバープレートも新品にしたので、フロント部分は新車のような雰囲気です。リアはナンバーはそのままなので、ピカピカの車体に色あせたナンバーが笑えます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いつものやっつけ洗車

難易度:

22年目のお色直し♪

難易度: ★★

エンジンブロー 圧縮抜け修理

難易度: ★★★

タービュランス GA-01 ②

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月18日 7:42
STEPlifeさん、はじめまして。
24gontaと申します。
ミラノレッドの全塗装、羨ましいです😄
ミラノレッドにこだわりがお有りなんですね。

我が家のクルマも16年13万キロで、色褪せが酷いです。
我が家の車は先月ぶつけられて近々修理しますが、ウチの場合は少し追加費用を出して、気になる部分にボカシ塗装をする程度になりそうです😭

ミラノレッドのステップワゴンは今では希少ですから、いつまでも大切にされてください😃
2022年9月26日 7:44
こんにちは僕も全塗装考えていていくらくらいかかりましたか??

プロフィール

STEPLifeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:48:27
テールのリフレクターをLEDに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 19:48:39
デキの悪い子ほどかわいい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 11:41:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 通勤にN-WGN使ってます。 妻の車はN-BOX ...
ホンダ N-WGN 3号車 (ホンダ N-WGN)
通勤用です。
ホンダ N-BOX 2号車 (ホンダ N-BOX)
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation