• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUTAのブログ一覧

2010年06月15日 イイね!

日本おめでと~!!

日本おめでと~!!やりました~

土日の新潟旅行日記を書こうかと思ったら、また写真をアップし忘れてしまいした
(会社だとカードリーダーないのでできず)


ということで、日本代表戦の勝利について喜びの日記

なんだか今年のワールドカップは盛り上がっていないとか言っている
やつがいますが、みんな始まれば応援するんですよね


予想は、グループ全敗だと思っていたが。。(岡ちゃん、ごめ)

いや、信じてました!!
やってくれると信じてました!

でも、後半は生きた心地がしなかった
川島ナイスセーブ!
本田様に松井さま、大久保さま 本当にカッコ良かった!



とりあえず、今年も日本代表がんばれ~
あと、母国イングランドもがんばれ~

次は、19日
日本 vs オランダ

○ネよ、ダッチマン!!!
Posted at 2010/06/15 11:14:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | something | 日記
2010年05月28日 イイね!

早速 iPad

早速 iPadこれが噂のiPad


業種が業種なので、こういうデバイスに興味を持って買ってくる人がたくさんいます。

スマートフォンなんて、全国の携帯需要の1割ぐらいしか普及していないのに
オフィスの7割の人はi phone Xperiaの所有率が高いです。

自分が時代錯誤な人間みたいです。。

最も勘違いしていた点
・WI-FI環境がないとネットができないと思っていた。

つまりiPod touchのようにネットワークにはつなげないものだと思っていたが
softbankの3Gに接続するようで、どこでもインターネットが楽しめるようです。

これで、大きな画面で落としたニ○動が電車の中でも見れるという訳です笑


で、実際に手にとって使った感想なのですが
やっぱりちょっと重いかなぁ~

動きはスムーズですね
Xperiaに見られた一瞬止まる感覚がありません。
まさに iPod touchの大きい版そのままです。

そんなわけで、今日発売のi pad
うちのフロアにはすでに3台もあります。。

新しいモバイル端末として、期待の高い装置だと思います。

ちなみに、自分のではないです。。
隣に座っているイケメン社員のです。。
Posted at 2010/05/28 17:57:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | something | 日記
2010年05月24日 イイね!

雨でも日光ドライブ

雨でも日光ドライブ週末は、いつものメンバーで日光に行ってきました。


あいにくのお天気でしたが、楽しくドライブすることが出来ました。





日光ドライブのコース

東北自動車下り
宇都宮IC→日光宇都宮道へ入り
清滝ICで降りる

そのまま、いろは坂へ

先頭を走っていましたが
ペースカー(自分)は早々に退避。。

みなさんの後方につき、万が一に備えておりました。

その後第一ポイントである
龍頭の茶屋にて小休憩
http://www.nikko-ryuzu.jp/ryuzunochaya/index.php

団子(400円)をいただく
こういうところでいただくと当然のごとくおいしい


次は、日本ロマンティック街道を湯元へ向けてドライブ
どの辺がロマンティックなのかは、分かりませんが。。

ランチを食べ、足湯へ
「あんよのゆ」
http://www.tochinavi.net/spot/home/?id=2512

その後、時間が余ったので帰りながら
名物宇都宮餃子を頂きました。


ざっくりとした日記ですが、一日ドライブを楽しめました。
参加された皆さん、お疲れ様でした
事故なく終われてよかったです!
関連情報URL : http://www.nikkoyumoto.com/
Posted at 2010/05/24 12:48:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2010年05月16日 イイね!

丸の内にゴッホの自画像

丸の内にゴッホの自画像以外と穴場と思っている丸の内エリア

今日は、ポロシャツを並べて作ったゴッホの自画像
地味なイベントですが、たまたま見つけたので、アップしてみました!

24色2070枚のポロシャツを使ったモザイク画だそうです。




実は、丸の内カードを作れば東京のど真ん中にいながら駐車料金は少し抑えられる。
http://www.marunouchi.com/card/index.html



このカードの一番すごいところは
会員費無料のポイントカードというありふれたサービスに加え
丸の内の駐車場を利用すると最初の一時間無料になるとういうサービス

例えば・・・
丸ビルで3,000円の食事をすると 駐車場は1時間無料サービス
(6,000円の食事をすると 駐車場は2時間無料サービス)
さらに、丸の内カードを使うことで +1時間

合計2時間は無料になる。
(2時間無料サービスを持っている場合は、カード利用で合計3時間も駐車料金無料)

意外と使えるんです!

なので、都内ドライブディナーは丸の内エリアを開拓中です。

丸の内でおいしいレストラン知っている方
教えてください!


Posted at 2010/05/16 13:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | something | 日記
2010年05月04日 イイね!

GWということで、富山、石川へ

GWということで、富山、石川へGWはいつも海外行くのは馬鹿らしい金額なので、国内旅行しています。

今回は、昔から狙っていた石川県 金沢

加賀百万石です


渋滞を避けるため、金曜の深夜に出発

都内から最初の目的地
黒部渓谷鉄道まで  距離386km

大した距離じゃないです笑

5/1は、黒部渓谷鉄道全線開通日なので除幕式やってました

黒部渓谷鉄道
http://www.kurotetu.co.jp/



天気にも恵まれ
まるで、スイスを走っているような風景

遠くの山に少し雪が残っているのがかっこいい

トロッコ電車は当日券もありますが、この日はネットで事前に予約しました
でないと、GWは乗れません。。

片道80分

一般車両は、開放型の背もたれのない座席なんですが
行かれる方は絶対に特別車両かリラックス車両を買ったほうがいいです

山なので天気は変わりやすいし、なにより背もたれがないのは辛すぎます。


その後、Top Gearでも登場したあの
「なぎさドライブウェイ」へ




世界でも珍しい浜辺を普通の車でも走れるという道路
もちろん無料です

そこをMy ISで走ってきました!



感動です


その後、旅館へ
今回チョイスしたのは、「白銀屋」という老舗旅館
金沢といったら加賀屋という印象も強いですが
マンモス旅館は好きじゃないので、こじんまりした
こちらを選びました

白銀屋
http://www.shiroganeya.co.jp/



美食家でも有名な北大路魯山人先生が愛した宿でございます

温泉に、食事、落ち着いた室内
どれをとってもとても満足のいく素晴らしい旅館でした

とりあえず、今回はココまでです
Posted at 2010/05/04 15:03:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | something | 日記

プロフィール

「@silvermitt 小さなミスってすごい気になりますよね。。」
何シテル?   12/17 12:21
・写真を撮るのが好きです →2011/9にPENTAX Q 購入 スポーティーカーのくせにスピーカーを13個も積んでて、素晴らしい音響を備えていると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハゲタカは舞い降りた!
レクサス IS レクサス IS
オフロードは苦手です

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation