• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YUTAのブログ一覧

2010年04月20日 イイね!

火山爆発するアイスランドで撮影続行中!

日本でも放送を開始したTop Gear


日本での放送は、シーズン8ともう4年も前の作品になりますが

今、本国ではシーズン15の撮影を続けております。

そんな彼らは、今アイスランドにて撮影





そう、火山が爆発している横で撮影を続けているようです。


どんな企画かは詳細が分かりませんが、迫力満点の撮影が続いているようです笑


アイスランドは、僕が高校生の頃から一生に一度は行きたい国No.1ですが
この火山が爆発している時に、行きたい!

無事に、撮影が終わり迫力満点の映像が見れることを期待している今日この頃です。
Posted at 2010/04/20 15:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | Top Gear | 日記
2010年04月18日 イイね!

Mt.Harunasanへ 

Mt.Harunasanへ 週休3日なら僕はもう少し人生を楽しめるし、仕事も張り切れる気がします。

今日は、いつものレクサスオーナーの方々と榛名山までドライブです。


榛名山で、群馬メンバーと合流し全部で10台近くで移動です。
地球に全く優しくない遊びです。。(´・ω・`)


途中、レクサス350さんの息子様が僕の助手席にご搭乗。
さすがに小学生は元気でした
楽しくもしっかりしたお子さんで、将来が頼もしいです!



食事をしたり、榛名湖に行き色々お話しを聞きながら解散
いろんな方の車が見れて楽しかったで~す。

その後、いつもの上尾Dへ
今日はなぜ寄ったのか分かりません笑


朝からドライブすると、頭がフラフラします。
今日もお付き合いくださいました皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2010/04/18 21:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2010年04月14日 イイね!

なぜアメリカ人はLexusを叩くのか?

なぜアメリカ人はLexusを叩くのか?少し前のプリウスブレーキ不調の問題から

今回はレクサスGX460の10年モデルについてです。
急カーブを曲がった際に横滑りし店頭の恐れがあると米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」が発表した。

詳細はコチラ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14805020100414?rpc=122

そして、アメリカ国内では不買運動が起きつつある
Lexusは、販売を一時停止の対応

普通に考えて、SUVやコンパクトカーでもある程度の速度で急激なハンドルを切ったらよほど車高が低い車じゃない限り横転はすると思う。


では、なぜココまで大きくニュースにするのか?

複数の理由が挙げられると思うし、私なりの偏見があると思うがこういう見方もできると思い書いてみた。

結論から言うと、現在のTOYOTA車は危険
それを逆手に取り、安全基準を満たしている
(販売不振な)米国車を買ってもらう
そして、TOYOTAの信頼が年を重ねるごとに回復した頃に
再度、TOYOTA車を買ってもらう

つまり、国民の消費行動を起こすことをアメリカ国家は考えているのではないだろうか?

もし、アメリカ国家が裏でこのような考えをベースにTOYOTAを叩いているとするなら、日本をうまく利用して自国の国益を考えているだけということになる。

それに、TOYOTAだって、開発時から走行テストを何度も行っているはず。
タラレバだけを報道されてもそれは所有者に不安しか伝わらない。
もし、それが狙いなら情報操作なのでは?と思いませんか?

みなさんは、どう考えますか?

Posted at 2010/04/14 19:51:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | something | 日記
2010年04月13日 イイね!

山手トンネルはカーブがきつい

山手トンネルはカーブがきついもう何番煎じか分からないくらい多くの人がコメントを書いている山手トンネルでございます。

え~と実は、母方の叔父はこのトンネルの建設に
昔から反対をされていた方なのです。


祖父「上に作ると騒音やら排気で迷惑だ!
建設者「では、地下に作ります!

ということで、同意を得たのか分からないまま何十年も作っていた道です。

そんな祖父はもうずいぶん前に亡くなりましたが
なんとか工事も終わりましたよ~と報告

その噂の道路をいつものブラックISとマイ ISで走らせていただきました。
敬意を表して、山手トンネルを走行中はジャズを流して走っておりました。

それが、土曜日のお話

日曜日は、カフェとなりつつあるディーラーで何人か集まるとのことで
お話がてら行ってきました。



IS250C乗ったら似合うよと言われ、10秒ぐらい乗り換えようか
考えてしまいました笑

週明けから雨でさっぱりしないお天気ですが
今週も頑張りましょう!

お付き合いくださいました皆様、私のくだらない話にお付き合いしていただき
ありがとうございます。
Posted at 2010/04/13 00:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | something | 日記
2010年04月05日 イイね!

休日は、秩父へ

PCで更新する人間は、ちょっとアップが遅いです。。


土曜日は、朝からアクティブに秩父へ
どうして秩父なのかは、分かりませんが
いつものレクサスオーナーの方々と休日ドライブです。


特に目的地もないとのことだったので、僕が個人的に気になっていた

東秩父定峰峠の鬼うどんのお店へ



後から知りましたが、漫画イニシャルDに登場してくるお店らしいです。
なので、車好きのメッカ?的なお店なのでしょう。


そして、名物鬼うどんを堪能しました。
正式名称「きんぴらからみ 鬼うどん」(1,200円)



鬼うどんとの名前の由来は??
と思っていましたが、終始分からず。。

その後、芝桜で有名な羊山公園へ





芝桜の開花時期は4月後半なので、まだ荒地だったのですが
人がちらほら散歩していて、気持ちのいい場所でした。


以上、春のひと時でした!
Posted at 2010/04/05 23:54:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | something | 日記

プロフィール

「@silvermitt 小さなミスってすごい気になりますよね。。」
何シテル?   12/17 12:21
・写真を撮るのが好きです →2011/9にPENTAX Q 購入 スポーティーカーのくせにスピーカーを13個も積んでて、素晴らしい音響を備えていると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハゲタカは舞い降りた!
レクサス IS レクサス IS
オフロードは苦手です

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation