• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDたくちゃんのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

最近の良かったコト悪かったコト

とまぁ、硬い話は無しでさっくばらんと覚書。

良かったコト。

①お盆は休みが比較的早めに取れたのでまたも草津に旅行に行ってきました。

台風が通過していったあの時期なのですが、幸いにも雨にはほとんど降られず風も心配していたほどは強くなかったのでとても快適でしたね~。気温差で東京都差マイナス10度、白根山の湯釜に至ってはマイナス15度くらいで超快適です。東京帰ってきたときに暑いコト暑いコト。ココは熱帯雨林ですか(;´д`)ゞ アチィー!!

さてはて泊まった宿は草津の湯畑から車で5分くらいの場所です。
ペンション リシュモン←気になる方はポチっ。

シーズンインしてても値段も手ごろでなによりメシが美味い!
ホテルのよーな至れり尽くせりがお好みの方は合わないでしょーけど個人的にメシまいうーってのがポイントです。今回で3度目ですが朝食のジャーマンオムレツと奥様お手製のパンがとにかく最高デス。

②ナイトメタリット+ナイトFD763タイプ2の音量は果たして・・・・。


ちょいと野暮用でいつもお世話になってる埼玉のマツダに行って来たのですが、上記の組み合わせで音量を計ってもらってきました。結果はなんと驚きの95db!うちのFDは平成11年よりも前の車なんで103dbが規制値なのですが、遥かに下回る結果で大満足です~。新基準にも通っちゃいそーな勢いデスね。中村屋のECOCPUを導入してから音量が体感的に凄く下がった気はしていましたがまさかココまで小さいとは思わなかったよ。いやマジで。形式がGFの車両はギリギリな気がしないでも無いですが皆様参考にして下さい~。

数字的には小さいですが、決して自己主張していない感じではないですよ~。
よほど革新的なマフラーでも出ない限り、この組み合わせのままな気がします。

③雨宮リップ装着

パーツレビューの方には一足先に載せちゃいましたが、無事装着しました。
チリ、取り付け穴は完璧で、さすがの一言ですね。
FD乗りの人でないと純正との違いがわからんかもくらいにノーマルチックですが(笑)

びふぉー


あふたー

良い子は真似しちゃイカンです。ウマをちゃんとかけましょー。

悪かったこと。

①温間時のエンジン再スタートに二度程失敗した。

東京の気温が38度に達した2日間の出来事なのですが冷間モードを終了して温度が高い状態からのエンジン再スタートに失敗する。状況的にはプラグがかぶってしまうよーな感じです。プラグを新品に換えたりデラでチェックもしてもらったのですが、大きな要因はわからず。ちなみに担当のサービスさんにFD3SにしてもSE3Pにしても一度エンジン掛け損ねると絶望的ですよとアドバイスを貰いました(笑)

さてはて困りました。ここ一週間は気温が30度前後なので再発はしてないのですが気になる兆候かも。ま、プラグがかぶったら交換すりゃいいだけの話ですが、エンジンルームが100度近く達している時のプラグ交換は地獄ですね(;´д`)ゞ アチィー!!第2弾
最低でもバナナパイプは外さないとヤケドしそーです。

以上笑いなしヲちなしな近況でした。パチパチパチ。
Posted at 2010/08/22 19:28:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常のお話 | 日記

プロフィール

「仕事が爆裂的な忙しさにより、みんカラROMってるくらいしかでき~ん(;-;)」
何シテル?   02/07 17:16
外装を後期型に変換したⅣ型FD3Sに乗ってます。 というより乗せられてます~。 フルチューンのような車作りは以前乗っていたS15シルビアの時にやりつくし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

knightsports 
カテゴリ:チューニング
2010/07/29 13:01:09
 
ガレージローライド 
カテゴリ:ボディメイク&板金屋
2010/07/06 15:43:43
 
中村屋 
カテゴリ:チューニング
2010/04/29 09:56:31
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
E-FD3S Ⅳ型RBバサーストX 今年の6月にH8年式のⅣ型RBバサーストX5万キロを ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation