• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

ホンダCR-X&CR-Z 比較試乗動画

ホンダの名車バラードCR-XとCR-Zをワインディングで比較しています。もとCR-X乗りの私としてはCR-Xの動画が見られるなんてたまりません(^^)。

現代のFFスポーツカーと30年前のFFスポーツカー。さて、どこが変わったのでしょうか(^^)。




ブログ一覧 | 気になるクルマ | クルマ
Posted at 2010/05/26 23:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

日本一周 PHVと山陰山陽ツーリン ...
accord7さん

2024 春旅 その5(千里浜EU ...
赤ベェーさん

我慢しなきゃいけない蕎麦屋 (T▽ ...
エイジングさん

ファンタジースプリングスがァ〜
gonta00さん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

この記事へのコメント

2010年5月28日 22:06
バラスポ、懐かしいですね。
生では一度しか見た事ありませんが(恥)
個人的にはサイバーの方が親しみあります。高速コーナーでアクセルオンでリアが出るのには笑いが止まりませんでしたが。。。
車重800kg台に1.6て最近の車ではありえないですよね。
メーカーもこんな車をまた出してくれればいいんですが・・・

CR-Z、興味はありますが車重1200kgはいかがなものかと・・・σ( ̄、 ̄=)ンート・・・
コメントへの返答
2010年5月28日 22:52
クルマが軽いということはあらゆる面で有利に働きます。車重が軽いとエンジンパワーも少なくて済むし、ブレーキにかかる負担も少なくて済むし、といいことずくめです。

この時代のクルマは構造がシンプルで、自分が思った通りの動きをクルマがしてくれて、速くなくてもとても楽しい車でした。

現代の技術はとても進んでいて、一般の人がコントロールすることができないようなスピード領域に簡単に持っていけるクルマなんて簡単に作ることができるようになりました。

でも時代の流れはそういうクルマを必要としていないんだと思います。

CR-Zはホンダが久々に自らが新しい時代にたいして提案できた車だと思います。

おそらくこれからのスポーツカーはこういうクルマを作っていかないと絶滅してしまうでしょうね。
2010年5月28日 22:09
CR-Z、1130でしたね。
失礼しました。

プロフィール

「キーレスなんてただの飾りです。
えらい人にはそれがわからんのです!
@銀Ⅷ 」
何シテル?   10/04 19:27
三十路を過ぎて十年ぶりに わす山に返ってきました。皆さん仲よくしてやってください。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まだまだバリ山。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 21:40:30
えんそく、のち、登山。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 12:37:02
レ・マーニでプチ撮影オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/19 12:34:29

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ノーマルで購入してからチョコチョコと走りに関係のある部品を変えていたら今はこんな状態です ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation