2日目...
朝10時にお宿を出発!
一路、出雲大社を目指します。
さすが神在月。
平日だったのですが、『
神迎祭』直後だったのですごい賑わい!
ちょっと駐車場に入るまでに手間取ってしまいましたが、なんとか無事
到着〜!!
IMG_0456 posted by
(C)love2freeze
じゃじゃ〜ん!!
乙女23さま♡撮っていただいたワタクシを大公開!!
IMG_0459 posted by
(C)love2freeze
え?何ですって??大した事ない???
ぜひ、顔は至高の美女をご想像下さい。
妄想で楽しんでいただく事を強くオススメ致します。爆
とにかく、お参りへ。
IMG_0462 posted by
(C)love2freeze
すごい迫力の大注連縄!!
IMG_0463 posted by
(C)love2freeze
あ!
写真の中に
絶世の美女発見!!ネーミング by
ごるふぁ〜@ハチさま。爆
さて、どちらにいらっしゃるでしょう?
IMG_0470 posted by
(C)love2freeze
なんて云っても『神在月』
八百万の神様が出雲し集結されている訳です。
これはきっと縁結びの可能性も
大???
それも
特大???←ヲイ。
...と云う訳でいつも以上に気合いを入れてお参りをしっかりした後は。
運試しにおみくじを。←神様に失礼ですね。笑
なんと、前回に引き続きワタクシらしいおみくじが!!
ちなみに前回のおみくじの内容ははこんな感じ...。
『和楽に結ばれた心楽しい事の多い幸せな年である』
『福縁に結ばれて、業は着々と生成発展の域に進む』
今回は...。
『
本年は幸運が廻り来る年であり、大いに発奮すればするほど
幸縁に結ばれる。』
ちょっと、皆さまっ!
ワタクシの運ってすごいんじゃなくって??ほほほ。←勘違い?滝汗
なんか気分いいかも〜☆
そして、気分の良くなったあとは、お待ちかね『出雲そば』でお昼ご飯!
IMG_0483 posted by
(C)love2freeze
IMG_0485 posted by
(C)love2freeze
前日いただいた『あご野焼き』も。
IMG_0479 posted by
(C)love2freeze
え?何故か徳利とお猪口が見える??
きっと気のせいですわよ!爆
いや〜ね、皆さま。
その後、周辺を散策。
こんな展示が。
大昔の姿の出雲大社の模型。
IMG_0487 posted by
(C)love2freeze
きっとその当時はお参り自体がもっと神聖で特別なものだったのかもしれませんね。
出雲大社を後にして、八百万の神様をお迎えするという浜へ。
IMG_0498 posted by
(C)love2freeze
またも美女が...!!
IMG_0492 posted by
(C)love2freeze
愛車登場!!
IMG_0504 posted by
(C)love2freeze
↑写真のアングル悪過ぎますね。滝汗
景色を堪能し、神様に思いを馳せた後は、待望のお宿へGO!!
その名も『
絶景の宿 御所覧場』
すごいです!!
本当に絶景でした。
ここは露天風呂もあるお宿。
お部屋の窓からはこんな景色が...!!
IMG_0506 posted by
(C)love2freeze
夜はこんな感じ。
IMG_0515 posted by
(C)love2freeze
そしてお部屋の中はこれ。爆
IMG_0519 posted by
(C)love2freeze
素朴な山菜料理が優しいお味でした。
IMG_0521 posted by
(C)love2freeze
IMG_0522 posted by
(C)love2freeze
島根和牛
IMG_0523 posted by
(C)love2freeze
浴衣姿の美女
IMG_0527 posted by
(C)love2freeze
IMG_0530 posted by
(C)love2freeze
地酒〜☆
IMG_0534 posted by
(C)love2freeze
こうして、神様との酒盛りを夢見つつ、2日目の夜も更けてゆくのでした...。
続く。
ブログ一覧 |
Travel | 日記
Posted at
2010/11/26 17:12:37