• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

love2freezeのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

神在月 その3

3日目...

朝早く起きたら、まずは朝風呂へ。

窓の外は、朝もやでこんなにも幻想的☆

なんて綺麗なの〜!!
IMG_0540
IMG_0540 posted by (C)love2freeze

IMG_0544
IMG_0544 posted by (C)love2freeze

で、お風呂でさっぱり。笑

朝ご飯をしっかり食べた後は、近くにあるという『須佐神社』へお参りに。

なんとここ、日本一のパワースポットらしいです!!
是非とも、お伺いせねば!!
↑え?これ以上パワーアップしてどうする??聞かないで下さい。爆

神社の周りはこんな感じ。
IMG_0554
IMG_0554 posted by (C)love2freeze

IMG_0555
IMG_0555 posted by (C)love2freeze

IMG_0586
IMG_0586 posted by (C)love2freeze

いよいよ境内へ。
IMG_0579
IMG_0579 posted by (C)love2freeze

表からはほとんど見えませんが、奥の本殿はこんな感じ。
IMG_0561
IMG_0561 posted by (C)love2freeze

その更に奥には杉の大木が。
IMG_0568
IMG_0568 posted by (C)love2freeze

樹齢1200年越え。強い生命力を感じます。
IMG_0572
IMG_0572 posted by (C)love2freeze

境内にはこんなのも。
IMG_0557
IMG_0557 posted by (C)love2freeze

あ!おみくじ引かなくちゃ!

で、なーんと!

でました!

大吉!!!

実は、割とおみくじ運の良いワタクシ。
ものすごい高確率で大吉を引きます。
↑もしや、こんなところで運を使い果たしているのか??滝汗

じゃーん!
IMG_0574
IMG_0574 posted by (C)love2freeze

皆さま

よーくご覧になって。

ほら!
大吉と書いてある上ですわよ!!

おもうがままになる運です』爆

あぁ、神様ありがとう!

やはりワタクシの動物的野生の勘に狂いはなかったのね。←意味不明。爆

これはかなり嬉しいですね♪

気分を良くした後は、松江市内でお昼ご飯。

もちろんグルメな乙女23さま♡をお連れしたのはこちら。

皆美館
こちらで120年の歴史を誇る『鯛めし』
IMG_0592
IMG_0592 posted by (C)love2freeze

IMG_0591
IMG_0591 posted by (C)love2freeze

鯛、卵の黄身と白身をそれぞれ裏ごししたもの、海苔、薬味ネギ、大根おろし、わさびを
しろいご飯の上に乗せ、鯛でとったお出汁をかけてお茶漬け風にいただきます。

美味しい〜!!!

もちろん乙女23さま♡にもご満足いただけた一品です!笑
IMG_0593
IMG_0593 posted by (C)love2freeze

このようなご様子。
きっとそのうちブログにアップしてくださる事でせう。

ちなみに、この唐揚げも美味しかった!
特に骨せんべいになっているところが。爆
IMG_0594
IMG_0594 posted by (C)love2freeze

これで、2合くらいは飲めたかも...。←ヲイ。滝汗

お腹が落ち着いたあとは、乙女23さま♡が探してきて下さったこちらへ観光に。

松江フォーゲルパーク

花と鳥を中心としたテーマパークとしては世界有数の規模だそう。
ペンギンの散歩や飛行ショー、鳥とのふれあいなどのイベントが人気なんだとか。

で、さっそく鳥達とふれあう美女。笑
IMG_0616
IMG_0616 posted by (C)love2freeze

極楽鳥ってこんな感じ??
IMG_0630
IMG_0630 posted by (C)love2freeze

南国ちっく??
IMG_0621
IMG_0621 posted by (C)love2freeze

ペンギン可愛い〜♡
IMG_0626
IMG_0626 posted by (C)love2freeze

おしりに萌え〜♡
IMG_0629
IMG_0629 posted by (C)love2freeze

しっかりふれあってます??
IMG_0631
IMG_0631 posted by (C)love2freeze

フクロウもかっこいい〜!
IMG_0646
IMG_0646 posted by (C)love2freeze

触ると案外柔らかいフクロウさんでした。

エミューにじっと言い聞かせる美女。
『餌は皆で仲良く、平等に!』正しいです!!笑
IMG_0654
IMG_0654 posted by (C)love2freeze

なんだかすごい温室
IMG_0657
IMG_0657 posted by (C)love2freeze

幸せの♡爆
IMG_0662
IMG_0662 posted by (C)love2freeze

フクロウさん
いいなぁ〜、素敵☆
IMG_0666
IMG_0666 posted by (C)love2freeze

と云う訳ですっかりここで遊んだワタクシ達でしたが、突然の雨が...。

え〜っ!!
宍道湖で夕日を見ようと思ってたのに〜っ!!

仕方がないので、雨宿りに近くのカフェで休憩。
IMG_0677
IMG_0677 posted by (C)love2freeze

かろうじて宍道湖の西に夕日が...。
IMG_0674
IMG_0674 posted by (C)love2freeze

しょうがないので?!夕日は諦めて食い気に。
モランボンモンブランのデザート。爆
IMG_0678
IMG_0678 posted by (C)love2freeze

ゆっくりした後は、自分用のお土産『勾玉』を探しに。
野津めのう

こちらで自分好みのブレスレット手作り体験をしました!!
パワーストーンにお詳しい乙女23さま♡のアドバイスで、とっても素敵なブレスレットが完成!

嬉しい〜☆

2人で大満足した後は、一路大阪を目指して帰ります!

帰路は渋滞もなく、これまたスムーズに大阪に到着。

最後は晩ご飯を乙女23さま♡行きつけのお店でご馳走になりました!
めちゃくちゃ美味しかったです。
そしてお店のご主人も最高!!笑

旅の最後に相応しい素晴らしいひと時を過ごす事が出来ました。

なんだかんだと、あっと云う間の3日間。

とっても充実していて、楽しかったです♪

>乙女23さま♡
3日間お付き合い下さいまして、本当にありがとうございました〜!!
これに懲りずにまた遊んで下さいましね〜!!

で、次どこ行きます??

Posted at 2010/11/27 01:20:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2010年11月26日 イイね!

神在月 その2

2日目...


朝10時にお宿を出発!

一路、出雲大社を目指します。

さすが神在月。

平日だったのですが、『神迎祭』直後だったのですごい賑わい!

ちょっと駐車場に入るまでに手間取ってしまいましたが、なんとか無事到着〜!!

IMG_0456
IMG_0456 posted by (C)love2freeze

じゃじゃ〜ん!!
乙女23さま♡撮っていただいたワタクシを大公開!!
IMG_0459
IMG_0459 posted by (C)love2freeze

え?何ですって??大した事ない???

ぜひ、顔は至高の美女をご想像下さい。

妄想で楽しんでいただく事を強くオススメ致します。爆

とにかく、お参りへ。
IMG_0462
IMG_0462 posted by (C)love2freeze

すごい迫力の大注連縄!!
IMG_0463
IMG_0463 posted by (C)love2freeze

あ!
写真の中に絶世の美女発見!!ネーミング by ごるふぁ〜@ハチさま。爆
さて、どちらにいらっしゃるでしょう?
IMG_0470
IMG_0470 posted by (C)love2freeze

なんて云っても『神在月』
八百万の神様が出雲し集結されている訳です。

これはきっと縁結びの可能性も???

それも特大???←ヲイ。

...と云う訳でいつも以上に気合いを入れてお参りをしっかりした後は。
運試しにおみくじを。←神様に失礼ですね。笑

なんと、前回に引き続きワタクシらしいおみくじが!!

ちなみに前回のおみくじの内容ははこんな感じ...。
『和楽に結ばれた心楽しい事の多い幸せな年である』
『福縁に結ばれて、業は着々と生成発展の域に進む』

今回は...。
本年は幸運が廻り来る年であり、大いに発奮すればするほど
幸縁に結ばれる。


ちょっと、皆さまっ!
ワタクシの運ってすごいんじゃなくって??ほほほ。←勘違い?滝汗

なんか気分いいかも〜☆

そして、気分の良くなったあとは、お待ちかね『出雲そば』でお昼ご飯!
IMG_0483
IMG_0483 posted by (C)love2freeze

IMG_0485
IMG_0485 posted by (C)love2freeze

前日いただいた『あご野焼き』も。
IMG_0479
IMG_0479 posted by (C)love2freeze

え?何故か徳利とお猪口が見える??
きっと気のせいですわよ!爆
いや〜ね、皆さま。

その後、周辺を散策。
こんな展示が。
大昔の姿の出雲大社の模型。
IMG_0487
IMG_0487 posted by (C)love2freeze

きっとその当時はお参り自体がもっと神聖で特別なものだったのかもしれませんね。

出雲大社を後にして、八百万の神様をお迎えするという浜へ。
IMG_0498
IMG_0498 posted by (C)love2freeze

またも美女が...!!
IMG_0492
IMG_0492 posted by (C)love2freeze

愛車登場!!
IMG_0504
IMG_0504 posted by (C)love2freeze
↑写真のアングル悪過ぎますね。滝汗

景色を堪能し、神様に思いを馳せた後は、待望のお宿へGO!!
その名も『絶景の宿 御所覧場

すごいです!!
本当に絶景でした。

ここは露天風呂もあるお宿。
お部屋の窓からはこんな景色が...!!
IMG_0506
IMG_0506 posted by (C)love2freeze

夜はこんな感じ。
IMG_0515
IMG_0515 posted by (C)love2freeze

そしてお部屋の中はこれ。爆
IMG_0519
IMG_0519 posted by (C)love2freeze

素朴な山菜料理が優しいお味でした。
IMG_0521
IMG_0521 posted by (C)love2freeze

IMG_0522
IMG_0522 posted by (C)love2freeze

島根和牛
IMG_0523
IMG_0523 posted by (C)love2freeze

浴衣姿の美女
IMG_0527
IMG_0527 posted by (C)love2freeze

IMG_0530
IMG_0530 posted by (C)love2freeze

地酒〜☆
IMG_0534
IMG_0534 posted by (C)love2freeze

こうして、神様との酒盛りを夢見つつ、2日目の夜も更けてゆくのでした...。

続く。
Posted at 2010/11/26 17:12:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2010年11月26日 イイね!

神在月 その1

皆さま

こんにちは!

どうして最近こんなに忙しいのかしら??...とただいま自問自答中のlove2freezeです。

答え...

...

...

ただの遊び過ぎ。爆

ええ、もちろんちゃんと仕事もこなしていましてよっ!←たぶん...。汗


さてさて。

遅くなりましたが、先日の出雲旅行の様子をアップしたいと思います!

事の起こりは、ワタクシが以前出雲大社への旅行を書いたブログの中の記載。

>>『縁結びの神様』でも良く知られる『出雲大社』
>>出雲大社のご祭神は、大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)で、
>>スサノオ尊の孫に当たると言われています。

>>そもそも、『縁結び』は男女の縁だけでなく、すべてが良い方向へ
>>向かうように『社会の縁』をつなぐという意味だそうです。
>>(『仕事の縁』『お金の縁』『人の縁]などのご縁)

>>大国主が『だいこくさま』と呼ばれ福の神として知られているのには
>>こういう由縁があるからなんだそうです。

>>また、大国主大神は10月の『神在月』に出雲に集まってくる日本中の神様を
>>取りまとめて、出雲大社で縁結びの会議を開くそう。
>>他の地域が10月を『神無月』と呼ぶのも、八百万の神々が皆で出雲に出向いている
>>からなんですよ。
>>面白いですよね~。

9月某日、みん友さんでいつもお世話になっている乙女23さま♡より
ご連絡をいただきました...。


神在月に出雲大社行って神様達と一緒に酒盛りどう??』爆

もちろん、ご一緒させていただく事に!笑

乙女23さま♡のお休みのご都合もあるので、11月16日、17日と神迎えの時期に
旅行決定!

1泊2日ではちょっと淋しいので、15日の夜出発で、2泊3日の旅 決行です。爆

乙女23さまのご自宅までお迎えにあがり、そこからドライブの始まりです!

もちろん、渋滞もなく、無事 島根県松江市に到着!!
この時点で夜12時前。汗

さすがに駅前なのでなんかあるだろうと楽観視していたのですが...。

大阪と違って、やはり地方都市 お店が閉まるのが早いみたい。涙

それでも、灯りのついているお店に駄目もとで入ってみます。

お店の人『すみません。もう閉店時間でして...。』
私達  『この辺りでどこか開いているお店ご存知ないですか?』
お店の人『ちょっとお待ち下さい。(他の店員さんにも聞いている様子...。)』

待つ事...数分。

お店の人『この道をまっすぐ行くと大きなポプラがありますから、
     その前辺りの右側に”らいじん”というお店があり、遅くまでやってますよ。』
私達  『ありがとうございます。じゃあ行ってみます。』

で、歩く事...数分。並木のある歩道を行きます。

乙女23さま♡『大きなポプラの木って並木の中にあったっけ?』
私      『...。乙女23さま♡それたぶん地方に多いコンビニの名前です...。』爆

なんてお茶目な方なのでせうか、乙女23さま♡ってば!笑
ず〜っと目印になる大きなポプラの木を探していらっしゃったそうで。爆

ですが、生憎と”らいじん”というお店に辿り着けず。涙

動物的野生の勘でその近くの居酒屋を2人で発見!!
とにかく潜入です。爆

花夜

飛び込んだ先のこちらの居酒屋。
お酒も揃っているし、メニューもなかなか。
特に地元の特産の『あご野焼き』がとっても美味しかったです。
そしてお店の人もとても丁寧で、良かった!!

軽く食べて飲んだら、お腹も落ち着いたので、『じゃあ帰りますか?』とお店を後に。

...が、そこは好奇心の固まりのワタクシ。

『”らいじん”気になりますよね〜。もう一回探してみましょう♪』と近くまで。

そうしたらありましたよ〜!!
”らいじん”

Rise in 雷神

乙女23さま♡をじーっと見つめ...

...


私『もう1杯くらいならいいですよね??』

...と、乙女23さま♡拉致に成功。爆

松江2軒目に潜入です。

結果的にここも良かったです!!

何故なら...
ここには地酒飲み比べセットがっ!!爆

IMG_0447
IMG_0447 posted by (C)love2freeze

島根の地酒美味しい〜!!

アテも美味しかったです。
クリームチーズ豆腐
IMG_0448
IMG_0448 posted by (C)love2freeze

自家製野菜チップス
IMG_0451
IMG_0451 posted by (C)love2freeze

お酒がススム、ススム。滝汗
当然1杯で...終わらず。←ヲイ。だが、これも想定範囲内?爆

こうして松江の夜は更けてゆくのでした...。

続く。
Posted at 2010/11/26 16:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2010年09月17日 イイね!

ぶらり旅 その4

4日目ももちろん早起き!笑

最終日もはりきって朝から行動開始
↑我ながらすごい体力です。汗


2日目に食べてとっても気に入ったので『ソルロンタン』再訪。
IMG_2307
IMG_2307 posted by (C)love2freeze

やっぱり美味しい~!!!

はっ!
そう言えば、まだチヂミ食べてなかった!と気付き、早速注文。
朝から食べ過ぎ??爆
IMG_2308
IMG_2308 posted by (C)love2freeze

このチヂミも外はぱりぱり、中はもちもちで美味し~い!

しっかり食べた後は、てくてく最後のお買い物。

買い忘れのないように!笑

色々物色しながら、うーんと悩んでいると電話がRRRRRRRR!

私  『はい、もしもし!』
友人R『用事が終わったから、一緒にお昼ご飯食べよう!Rさんもいるし。』
私  『えぇ~!!師匠も??それは一緒にご飯行こう!!』

...と言う訳で。
同じように、レースの為に韓国に来られていた師匠もご一緒してお昼へ。
韓国で師匠にお会いするのなんか不思議~☆

友人Rがどうしても食べたいというのでお昼はこちらへ。
KRAZE BURGER
注*実際に行った支店とは違うのですが。

4人でいただきまーす!

さて、この4人ですが...
師匠、日本語&韓国語
友人R、英語&韓国語 
私、日本語&英語
妹、日本語&韓国語ほんのちょっと。

なので、ここでも韓国語、日本語、英語まぜまぜの会話。汗

でも、楽しかった~♪

そして、そして、師匠にご馳走になってしまいました...。汗
どうも、ありがとうございました!!
美味しかったです♪

またの再会を願って、ここで友人Rとはお別れ。

一路空港へ。

韓国の仁川空港は広くて綺麗!
しかもこんなイベントもやってました。
IMG_2313
IMG_2313 posted by (C)love2freeze

昔の衣装を着て、王族の練り歩く様子を再現。
IMG_2312
IMG_2312 posted by (C)love2freeze

色々楽しんだ後は...。 
最後はやっぱりコレでしょ?笑

最後のビール☆
IMG_2317
IMG_2317 posted by (C)love2freeze

美味ーい!

かんぱーい!

さぁ、一路大阪へ。

...と思ったら、何故か飛行機は40分も大幅に遅れ。涙

関空に20時半着予定だったのに~っ!
危うく、最寄り駅までの最終リムジンバスに乗り遅れるところでした。汗

なんだかんだと盛りだくさんの4日間
↑え?たったの4日間だったの??滝汗

めちゃくちゃ楽しかったです~♪

近々また行けるといいなぁ。
実は...密かに計画中

どなたか一緒にいかがですか???
Posted at 2010/09/17 20:36:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel | 日記
2010年09月15日 イイね!

ぶらり旅 その3

そして3日目も早起き。爆


え~っと確か2時頃まで飲んでいたような...。汗
脅威の7時半起床!!

用意をして、9時には行動開始。

『腹が減っては戦は出来ぬ。』とまたも腹ごしらえ
↑戦...って?!爆

お気に入りの『Doughnuts Plant
IMG_2288
IMG_2288 posted by (C)love2freeze


ここのドーナツめっちゃ美味しい♪
日本にもあるのですが、なんかふわふわ感が違うのです。

とにかくオススメ☆

食欲が満たされたあとは、お買い物へ!

安くて良いとされる韓国コスメを探しに行きます。

私のオススメは『It's Skin
皮膚科の専門医が処方したドクターズコスメ 安くて使い心地がいいので愛用中。
某有名ブランドの美容液と同じ成分なのに値段は5分の1!!
惜しげ無く使えます?!←貧乏性。笑

あとはここの『カタツムリクリーム』にハマっています。
カタツムリは皮膚に傷を負うと自ら粘液を分泌して傷と皮膚を治療するそう。
その成分が肌にいいらしいです。

使い始めて4ヶ月。
お肌がぷりっとしたような気が。
寝不足だって、深酒したって、大丈夫?!

ニキビ痕もココロなしか薄くなったような。
気になる方、サンプルいっぱいもらったので差し上げます!!
是非使ってみて下さい。←なんの廻し者?!笑

他にも安くて良いコスメがいっぱい!
韓国楽しい~!!


コスメハンティングでうろうろした後は、カラダに良さそうなお食事を。
↑でも、食べ過ぎはよくないのでは...。汗

私のオススメはこちら。
陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
東大門のちかく、タッカンマリ横丁といわれる専門店が立ち並ぶ一角に
あります。
『タッカンマリ』とは直訳すると「鶏一羽」
その名のとおり鶏をまるまる煮込んだ水炊き料理です。
IMG_2291
IMG_2291 posted by (C)love2freeze

IMG_2292
IMG_2292 posted by (C)love2freeze

唐辛子ペースト、マスタード、酢、醤油を混ぜた特製たれにつけていただきま〜す!
IMG_2296
IMG_2296 posted by (C)love2freeze


美味し過ぎます!!

お鍋の中身を食べた後は、おうどんのような自家製麺を追加。
この鶏のお出汁で食べる麺、最高☆

いくらでも入りそう。危険。汗

ビールもススム~!!爆

はぁ~お腹いっぱい。

そして、夜までまたもうろうろ。
と、のんびりしていると友人Rから連絡が。

残念ながらレースの結果は惨敗。涙
『あまりにも腹が立つので、急いで帰るから、夜会おう!』

え~っと、そんな予定だったっけ?? 汗

この日は夜『NANTA』というミュージカル?!を観にいく予定に。 汗

私『もうショーに行くって決めちゃったから、終わったら連絡するね!』


IMG_2299
IMG_2299 posted by (C)love2freeze

だって、ブロードウェイでも上演されているほど人気のあるショーらしく、連日満員御礼。
偶然チケットが手に入ったので、行ってみたかったのです。
行って良かった〜!!
これ面白かったです☆
ほとんど喋らないので、パフォーマンスだけで笑いを取る感じ。
すごく楽しめました!

ショーの後、友人Rに連絡。
まだ、待ち合わせに余裕があったので、妹念願の『サムギョプサル』を食べる事に。
豚肉の焼き肉?です。

まずはお約束のビール。笑
IMG_2301
IMG_2301 posted by (C)love2freeze

IMG_2304
IMG_2304 posted by (C)love2freeze

IMG_2305
IMG_2305 posted by (C)love2freeze

とにかく巻きで食事終了。汗
急いでホテルに直行。

友人Rと再会です!
頻繁に連絡を取ってはいますが、会うのは久しぶり♪

ただこの日の彼はかなりキレてました。汗
22Lapsのレースでトップを走り続けていた友人R。
残り2Lapsでタイヤバーストにより、走行不可能になったとの事。涙

かなーり怒ってました。

で、英語でとにかくまくしたてる友人R。汗
ここで、妹とは別行動。彼女をホテルに残し2人で気晴らしドライブへ。
↑妹は英語がちょっと苦手なので。

レーシングドライバーさんには2タイプいらっしゃるかと。
サーキットでは思い切り走るが、公道では秩序を遵守するタイプと、
サーキットでも公道でも思い切り走るタイプ。汗

彼、完璧に後者です。滝汗
ただでさえ、運転の荒い人の多いソウル市内をかなりのスピードで走り抜けます。

私  『貴方の運転ねぇ、普通の人だったらびっくりされると思うんですけど...。』
友人R『でも、びっくりしないんでしょ?わかってるから。』っておい!!

なんでバレてる??? 滝汗

それはさておき。
爆走する友人Rと平気なワタクシ。
どっちもオカシイかと。汗

そうこう云ってる時にお腹がへった友人R、道の向かい側に空いているお店を発見。
Uターンを切って入ろうとしました。

...ん?

向かいから来るのパトカーじゃない?

やめた方がいいんじゃない??

大丈夫なの???


友人R『大丈夫!大丈夫!この国に交通ルールないから。』


...で。


あっさり、パトカーに捕まりました!!!驚 
↑おいっ!


がっくり...。


警官が近付いてきます。

警官『交通違反です。免許証を出しなさい。(たぶん?...韓国語だったので)』

友人R『すみません、韓国語がわかりません。(英語で)』

警官が私を見る。そして『韓国語話せますか?(たぶん?...)』

私『いえ、日本人なんで無理です。(英語で)』

警官突然険しい顔に...。滝汗


私達どーみても怪し気。汗

どこからみてもアジア人。
韓国ナンバーの外国車。
2人の会話は英語。
パスポートをみせると1人はオランダ人と私は日本人。

連絡先を聞かれても、海外の連絡先しかないし。汗

危うく、連れて行かれるかと...どきどき。

なんだかんだで罰金だけで済んだよう。ほぉ~っとひと安心。

韓国って点数とかないらしいです。
飲酒以外なら(スピード違反とかなら)比較的軽く、罰金だけで済むらしいです。

しっかし、面白い?!体験でした。笑

結局このあと、近くのカフェでお茶し、そのあとホテルに戻って
2時頃までお喋り。

こうして夜は更けてゆくのでした...。

続く。
Posted at 2010/09/15 21:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Travel | 日記

プロフィール

「納車1ヶ月で4000キロ走行しました...(^_^;)」
何シテル?   02/01 12:54
love2freezeです。 最近、車の楽しさを知りました♪ 去年11月カローラ AXIO GT TRD Turboで サーキット初デビュー☆ まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation