• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

love2freezeのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

男の美学?! その1

皆さま

こんにちは!

昨日も出歩いてしまったlove2freezeです。

だって、イタリアはフィレンツェからわざわざ友人が来てくれたんですもの。
これは出歩かねば!
↑ただの言い訳。爆

昨日は在イタリアの友人+いつもの仲良しの友人と3人で行ってまいりました。

その友人との昨夜の会話のひとつで気になった事が...。汗

理想の異性像って両親にとても似るんですって!!

ご存知でした??

友人曰く、心理学的には、最初に異性として認識し、異性として好きになる相手は...
自分の異性の親とされているそうで。

そう、男性にとっての母親、女性にとっての父親は大切な初恋の相手であるそうな。汗

これが、その後の異性の基準となるらしいです。滝汗

だから、良くも悪くも最終的に理想の異性として立ちふさがるのは...
実の父親と母親だそう。
 
ただし、小さいころは完全無欠な異性に見えた親も、大きくなるにつれて現実が見え、
現実はそんな理想の親ではないことがわかってきますよね?

だからこそ、理想の親像を見ることに意味があるそうです。(友人談)

...で、うちの父の事をじーっと考えてみました。

もしや、良くも悪くも変わっているのでは...??

...ってか、友人に言われて気が付いたかも...。滝汗

ワタクシ、未だかつて、父が下着姿でうろうろしているところを目撃した事がありません。
↑モモヒキっていうんですか?あれは洗濯してあるところしか見た事がありません。汗

帰宅すると、必ずトレーナーや楽な綿のチノパン等に履き替えます。
パジャマ姿ですらもほとんど見た事がありません。
朝も必ず着替えてから、家族に挨拶します。
それも仕事に行く服じゃなくて部屋着を着ます。
↑洗濯物が増えるとよく母に怒られます...。夏になると本当に何度も着替えるので。爆

鼻をかむ時は、となりの部屋に移動する父。
↑なんで??謎

未だかつて、父がおならをしたとこに居合わせた事はありません。
↑母もないらしいです。40年以上一緒にいるのに?!脅威!爆

カップラーメンも最近まで作り方を知りませんでした。
↑お湯も注げないってどうよ??爆

どうやら、男たるものこうあるべき!と強い信念があるようです。滝汗
↑それかただの恥ずかしがり屋さん??爆

飲みに行く時も、女性のいるようなお店には行かず、静かなバーなどを好みます。

何故か、パイプ煙草。

音楽はジャズ一辺倒。

センスはどうかと思いますが、服にはこだわっているようです。

そして、お洒落は香りからと香水を好んでつけています。
↑それもこだわりの『タイヤの焼けた香り』のするものだそう。意味不明。大汗

本人は紳士のつもりかもしれません。滝汗

そして『車は文化である。』の信念のもとに車を愛してやまず。
↑石○純一か?爆

我が父ながら、不思議な人です。汗
あ!母の方がもっと不思議ですけど...。爆

...と言う事は??
以上のような人がワタクシの理想なんでせうか??
ふーむ。それもどうかと...。滝汗
考えた事もありませんでした。

それはさておき。
そんな変わり者?父の唯一の趣味が車&サーキット走行でして。

40年近くお友達と一緒にサーキットで遊んでいるようです。笑

先日の走行会の事を書こうと思ったのですが。汗

長くなり過ぎてしまったので『その2』に続きます...。

おまけ。
父の最近のお気に入り。
IMG_0763
IMG_0763 posted by (C)love2freeze

IMG_0781
IMG_0781 posted by (C)love2freeze

コレを動かすのにどんなに手伝わされた事でしょう。それはもう聞くも涙、語るも涙で...。
↑大袈裟。爆
Posted at 2010/11/30 13:10:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car | 日記
2010年11月12日 イイね!

女心と秋の空

皆さま

こんにちは!

朝は少し雨が降っていましたが、それも一旦止んで、どうにか晴れそうな感じですね。
まさにコロコロと変わる『秋の空』?!

ええ、そしてワタクシも悩んでいるのでございますよ。
どのオトコがいいかと...。え?もちろん、自分の事は棚上げです。爆

以前もブログにアップ致しましたが、まだ懲りずに悩んでいる訳なのです。汗


...


うーむ。


ふーむ。


...

こちらのオトコ
Wrangler Unlimited
Wrangler Unlimited posted by (C)love2freeze
意外と狭い内装が微妙...。

こちらのオトコで悩んでいたハズが...。
Jeep Commander
Jeep Commander posted by (C)love2freeze
四角い形が良いかと思いましたが、あまりぱっとしなくて微妙...。

いつの間にか、3番目が参戦!←ヲイ。爆
2011 Jeep Grand Cherokee
2011 Jeep Grand Cherokee posted by (C)love2freeze
これが今のところ最有力候補?!
4.1-liter HEMI V6ではなくて、アップグレードして 5.7-liter HEMI V8が希望。

...

...

うーん。と悩んでいたら4番目も?!
2012 Jeep Grand Cherokee SRT8
2012 Jeep Grand Cherokee SRT8 posted by (C)love2freeze
6.4-liter HEMI V8 500HP

...で、昨日新たに5番目のニュースを発見!!
これってどうなの??な記事はこちら↓
『マセラティの新型SUV…ジープにフェラーリエンジン?』

元記事『Detroit News』


だがしかし、5番目のオトコは手がかかりそうな為、1瞬で却下。
多分、お金も相当かかる事と思われ。

思いは儚く散ったのでございました...。

だって...。

どう考えても無理〜っ!!!!!!!

やっぱり。
5.7-liter HEMI V8の『Jeep Grand Cherokee 2011』くらいが妥当ですよね??
6.4-liter HEMI V8 500HPはちょっと無駄なような気も...。滝汗

先日、師匠との会話。
私 『黒の6.4-liter HEMI V8 500HPのJeep Grand Cherokee SRT8 2012年モデルで
   ホイルは20インチがいいと思うんですけど...。』

師匠『うーん、女の子だから赤い小さい車にしとけばって言っても無理なんやろうね?』

私 『ハイ、無理ですっ!』←きっぱり。爆

大きな車に乗っていてもココロは秋空のように変わり易い『乙女♡』ですからっ!爆

見かけで人を判断してはいけませんよね??

...と言う訳で。
アメリカに住む友人にまたも連絡。

年末に向けて、調整中!
クリスマス前だと色々とお特になったりするそうな。笑
↑カナダでCherokee買った時もそうでした!

円高なので、ノリだけで進んでますが。
こんなんで良いのでせうか、ワタクシ??

あぁ、神様。
気分は『迷える子羊』です。←ほんとは違いますが。爆

Posted at 2010/11/12 13:51:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | Car | 日記
2010年11月08日 イイね!

フォーミュラニッポン 最終戦 @ 鈴鹿サーキット

皆さま

こんにちは!

またも懲りずに?!サーキットに出没していたlove2freezeです。爆

鈴鹿サーキットで行われたフォーミュラニッポンの最終戦を観戦してまいりました。

最終戦は2ヒートあるので、見応えがありますね〜。

他にもフォーミュラチャレンジ、シビックレース、佐藤琢磨さんのデモラン。

いや〜、盛りだくさんでした!

では、さっそく写真をアップ!
まずは、ビールとネイルの競演ですが...。

...今回はビールは飲んでいませんっ!爆
観戦の必需品『パス
IMG_0232
IMG_0232 posted by (C)love2freeze

試合開始1分前
IMG_0235
IMG_0235 posted by (C)love2freeze

第1ヒート目優勝したのは...
このオトコ前でした。笑
IMG_0242
IMG_0242 posted by (C)love2freeze

第1ヒート目が終了したので、一旦トンネルを抜けてパドックへ。
IMG_0245
IMG_0245 posted by (C)love2freeze

IMG_0246
IMG_0246 posted by (C)love2freeze

これが結構いい運動なんですよね〜。汗

パドックの様子。
IMG_0247
IMG_0247 posted by (C)love2freeze

フォーミュラチャレンジ
IMG_0252
IMG_0252 posted by (C)love2freeze

ここで、フォーミュラチャレンジに参戦していた知り合いを発見!!(あのKくんです。)
18歳のオトコ前です。←別に狙ってませんよ〜。え?ちょっとは狙って...?爆

そして、ピットウォークが始まったので、てくてく...。
IMG_0254
IMG_0254 posted by (C)love2freeze

IMG_0255
IMG_0255 posted by (C)love2freeze

IMG_0257
IMG_0257 posted by (C)love2freeze

IMG_0259
IMG_0259 posted by (C)love2freeze

いや〜すごい人です!
IMG_0262
IMG_0262 posted by (C)love2freeze

ちょっと遠いですが...。汗
デモランの佐藤琢磨選手
IMG_0265
IMG_0265 posted by (C)love2freeze

IMG_0271
IMG_0271 posted by (C)love2freeze

IMG_0274
IMG_0274 posted by (C)love2freeze

IMG_0276
IMG_0276 posted by (C)love2freeze

IMG_0279
IMG_0279 posted by (C)love2freeze

IMG_0284
IMG_0284 posted by (C)love2freeze

IMG_0281
IMG_0281 posted by (C)love2freeze

ピットウォークは楽しいですね〜♪
だって、こんなオトコ前がいるから。爆
IMG_0289
IMG_0289 posted by (C)love2freeze

今回も無謀にも話しかけてみました。笑 
↑前回スーパーGTの時の様子はこちらこちら

そうしたら、なんと笑顔で返事していただけました!
乙女♡的にはひじょーに嬉しかったです♪

お次はグリッドウォークへ。
IMG_0292
IMG_0292 posted by (C)love2freeze

IMG_0294
IMG_0294 posted by (C)love2freeze

IMG_0295
IMG_0295 posted by (C)love2freeze

IMG_0301
IMG_0301 posted by (C)love2freeze

あ!
マッチでーす...KONDO Racing監督発見!
IMG_0306
IMG_0306 posted by (C)love2freeze

この2ショットも良いですね。
後ろの女性もにんまり。爆
IMG_0310
IMG_0310 posted by (C)love2freeze

きゃ〜!
きゃ〜!
きゃ〜!

ワタクシの貴公子発見!!

素敵過ぎます☆
IMG_0322
IMG_0322 posted by (C)love2freeze


レースの結果はこちらでお楽しみ下さい。

なんだかんだととっても楽しい1日でした♪

いや〜、やっぱりレース観戦楽しいですね☆

サーキットに行くだけでも幸せ♡

次はどこに出没しようかなぁ...画策中。爆
Posted at 2010/11/08 13:30:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | Car | 日記
2010年10月31日 イイね!

Happy Halloween!

皆さま

こんばんは!
今日はHalloween(ハロウィーン)ですね。
皆さまはいかがお過ごしですか??

ワタクシは予定していたFBM(French Blue Meeting)に参加しない事にしましたので、
土曜日に友人達と遊びに行ってまいりました!

カナダにいた頃から、ハロウィーンは一番好きなお祭り騒ぎです。
仮装大好き♡爆
あ!流石に仮装姿はお見せ出来ませんが。爆

さてさて。

ハロウィーンにちなんで?怖い話をひとつ。笑

先日も書きましたが、ワタクシ、去年初サーキット体験を致しました。
その思い出すだに恐ろしい?体験を聞きたいとおっしゃる方がいらっしゃいましたので。汗
ちょっとその恐怖体験話を書いてみようかと。爆

そう、あれは去年の11月...。

秋から冬に変わりつつある富士スピードウェイへ行ってまいりました。
父のお友達と父が33年間隔月に行っている走行会へ参加する為でした。

いや~、やば過ぎです。汗
結果としましては全く納得がいかないのですが、それでもとても楽しかったです。

ワタクシ、危うくスピンしかけ...
フルアタックで突っ込みかけ...
もうちょっとで師匠を殺しかけ...冗談です。爆

本当に危なかった。
生きててほんと良かったです。←え?違う? 滝汗

当日は10時頃FSW入り。
何度も訪れた事はありましたが、 走るのは初めて。

11時からブリーフィングが始まりました。
ちなみに初サーキット走行はワタクシのみ。緊張しますっ~!!
↑どんな素人集団だ??ちなみに全員父の古くからのお友達。笑

ミーテングの後は、順にピットに車を持ち込みます。
って、皆さまの車すご過ぎ...。

ちなみにこんな感じ。
CIMG3426
CIMG3426 posted by (C)love2freeze

CIMG3413
CIMG3413 posted by (C)love2freeze

CIMG3415
CIMG3415 posted by (C)love2freeze

CIMG3416
CIMG3416 posted by (C)love2freeze

CIMG3418
CIMG3418 posted by (C)love2freeze

CIMG3419
CIMG3419 posted by (C)love2freeze

CIMG3420
CIMG3420 posted by (C)love2freeze

え??
なんかすごい車が...。
この車『片山右京』と書いてあるような...。
シェブロンとか...。
見た事ない車まで。

とにかくびっくり。

てか、ワタクシこの走行会に参加してもいいのか?と思えるほど。汗

でも皆さま優しくしてくださるし。
『まぁ、いいか。ゆっくり走ったら。』とピットアウト。←お気楽。笑

ええ、ワタクシだいぶ間違っておりました。
あの人達...。
まぢで怖いです。

普段割とスピードに恐怖感が無いワタクシですが、めちゃくちゃ床まで
アクセル全開に踏んでも時速200キロ程度。
それが遅くて怖いんです!!

後ろから時速280キロ近くで走ってくるF1に追いつかれるこの恐怖。
遅すぎると後ろからぶつかられるので、怖くても、何があっても、とにかく加速。

とりあえず必死

190キロでストレートを走って、フルブレーキングで第1コーナーを
曲がるのなんて無理ーっ!!

シフトを5→4→3→2まで落とします。
無理...。間に合わないっ!
コース取りなんて考えてる間に後ろからばんばん早い車が。
こ、怖過ぎる...。

ヒール&トゥが出来ないためにかなり危険。
いきなり頭打ち。がっくり。
ちーん。
撃沈。

ダンロップのコーナーでは曲がりきれずにコースアウト。
最終コーナー手前でスピンしかけ。←かろうじてスピンせず。

師匠に同乗してもらってたので、かなり申し訳ないです。涙
殺人を犯さなくてよかった...。←おいっ。

とにかくすごい。
師匠に怒鳴られながら(←いつもはとても温和な方です。涙)
必死の2時間。 滝汗

さすがに死ぬかと思ったかも...と激しく思った瞬間。

ワタクシ、かなり下手で終わったあとにものすごく落ち込みました。涙

楽しかったんですが、かなり難しいです。
『お気楽走行会』だと侮るなかれ。
痛い目に遭いました。号泣

皆さまにとっても優しく『またおいで』と言っていただいたのですが、
もう少し上手くなるまではちょっと厳しいかと。

あんな特殊な走行会はしばらくお預けです。
さすが33年間ずっとサーキット借り切って走ってはるだけありますね~。
すご過ぎ。

こんな感じでワタクシのデビューは儚く終わったのでした。
つ、疲れた...。

でも、懲りずにサーキットを走ろうとココロに決めたのでした!爆

え?ちょっとは懲りた方が??滝汗

...と言う訳でこれからも、練習しに色々なサーキットに出かけてみたいと思っております。

どこかで、ワタクシの事を見かけられた際には、どうぞよろしくお願い致します。
え?あった事がないから顔がわからない??

そんな方へ。
是非走り方で見分けて下さい。笑
下手ながら元気に?走っているのがワタクシです。爆

Posted at 2010/10/31 22:18:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | Car | 日記
2010年10月29日 イイね!

初体験♡

皆さま

こんにちは〜!!

みん友さんにいただいた来年のF1の予定表を見ていたら、知り合いがいない国は
唯一『モナコ』だけだと気づいたlove2freezeです。

うーん、これは来年は友人達のところを訪ね歩くF1観戦ツアー決行か?!←おいっ。

どなたか『モナコ』にお知り合いのいる方。
是非、紹介して下さい!イケメンなら、尚良しです。←意味不明。爆

さて。

昨日、生まれて初めてアレを体験してまいりました!!

...?

アレって??

アレですよ!!

スピン

いや〜、すごかったです。

まさに初体験♡

昨日はいつもとてもお世話になっている方々に親子共々誘っていただいて、
とある走行会に行ってまいりました!

生憎と雨の降るお天気でしたが、結果的にはそれがとても勉強になりました!!

とても広くて障害物がないところだったので、皆さまに『思い切り行け!』と
言っていただき、自分なりに頑張ってまいりました。

あんなに練習をしたのは、去年初めてFSWを走った時以来だと思います。
その様子はまたそのうちに...。

昨日は普段お世話になっている方にも同乗していただき、色々とアドバイスを
いただく事が出来ました!!

とても良い勉強になりました!!

日常生活で思い切りブレーキを踏んだり、ハンドル切ったりする事がないので、
そういう機会で色々と車の性能を試してみる事は大事だと改めて実感。

モータースポーツ用語もたくさん学びました!!←え?今更?滝汗

練習を繰り返すうちに、スピンを5回ほど経験。爆

いや〜、意外と冷静だった自分にびっくり。
もっと慌てふためくかと思いましたが。汗

つる〜っと滑り始めたら、ワタクシみたいな素人だとリカバリー出来ないので。
とにかく、車任せにして『もう、好きにして♡』状態。爆

でも、とにかく最後にエンストを恐れてクラッチだけ踏んでみました。汗

極限の状態には、まだまだ程遠いですが、私なりに学ぶものは大きかったと
思います。

途中、プロドライバーの小林さんと吉本さんのお2人にも同乗していただきました。

吉本プロドライバーさんに『もしかして同乗走行馴れてる??全然驚きませんね〜。』
とびっくりされましたが。滝汗
いや〜、楽しかったです♪

最後は父の都合で、皆さまより先に帰らせていただいてしまったのですが。
関係者の皆さま、すみませんでした。

とても為になる1日でした。

あと、とても印象的なひと言が...。

同乗していただいた小林プロドライバーさん。
うちの父が『どうですかね、うちの娘。まだまだかなり下手で...。』と言ったのに対して、
小林プロドライバーさんのひと言。

『いや、元気よく走ってるから、練習すれば大丈夫ですよ!』

褒めていただきました!←あ、もちろんお世辞なんでしょうけど。滝汗

...ですが。

元気よく走ってる』って。汗

初対面の方にもバレてる??

...ってか、走りに性格って出るんですね。爆

さぁ、頑張って練習しようっと。

今日も元気に走ってきまーす!
...って仕事は??もちろん、今も仕事サボってブログアップ中。爆
Posted at 2010/10/29 13:05:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

「納車1ヶ月で4000キロ走行しました...(^_^;)」
何シテル?   02/01 12:54
love2freezeです。 最近、車の楽しさを知りました♪ 去年11月カローラ AXIO GT TRD Turboで サーキット初デビュー☆ まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation