
今日は、紅葉狩りへ出掛けてきました!!
今シーズンは今日ぐらいしかチャンスがなく、日光はテレビでやっていたので、他を探そうと出てきたのが、浄土平。
良く良く見ると、福島県内の画像の有料道路は、来月中まで無料開放中とか。
昨日、ある展示会で福島のブースでチラシ貰ったばかりなので、被災者証明を使って行って来ました。
まずは、渋滞を避けるために、
7時に安達太良で牛タンハヤシを食べ、
フルーツラインを走って、浄土平へ。
下の方はこりゃ失敗かな?って思ったけど、上の方はある程度紅葉は進んでました。
次に、レイクラインを走り中津川渓谷。
ゴールドラインの前に、五色沼に寄りましたがスケジュールの都合もあり、毘沙門沼のみであきらめ。
最後に、道の駅 磐梯へ。
磐梯とバンダイをかけてるらしく、ガンダムが展示されてました。
ちょうど、昼時だったので、チャーシューメンを頂き、値段の割にチャーシューの厚みもあり、結構美味かったです。
これは、そばソフト(ミックス)はじめは違和感ありましたが、馴れると結構うまい。
JAF会員証の割引で、300円が250円に。
実は、アンドロイドのアプリで、JAF道の駅ガイドってのが入っていたんですが
忘れておりました・・・。
こちらはサイダー。
道の駅をあとにして、高速移動。どこも東京方面からの降り口は出口渋滞してましたので、
これから行く方は要注意!
こちらは、那須高原SA?で米沢牛やっていたので記念に。
五色沼から、米沢に抜ける事も考えたのですが、飛び石にあうのも(嘘)、燃料が足らなくなるので断念したんです。
途中で高速を降り、料金所のお兄さんに紅葉?って聞かれてびっくり、見抜かれてました。
やっぱり、締めは道の駅二宮の季節のベリーのジェラート。10月下旬までの期間限定なので
要注意。
明日は、ゆっくり出来るかな?
Posted at 2011/10/09 22:54:27 | |
トラックバック(0) | 日記