
土曜日は、もてぎでS耐が開催されていたので、行って来ました。
今シーズン初のS耐、しかも今回はオーバルでの決戦。
今回はスタンド裏とは別に、パドックでもステージがあり、たまたま、ギャルオンやってましたね。
インディの武藤選手がゲストで来ていて、トークショーが開催され、なぜかMCがBOMEXチームのドライバー。
青木選手も予選後そのまま、参加。なぜか一人だけ、山下選手のGTの借り物のスーツを着てます。
トークの内容としては、オーバルの最高速かな、インディで一番出るコースで、390km/hもてぎでも360km/h出るとか。特に、350km/h以上は次元が違うらしいです。
ちなみに、今回のS耐でポルシェが290km/hとか。
ピットウォークが始まり、さっそうと待っている片岡選手、隣のピットがにぎやからしく、ちょっとずつ寄って来ているのは、内緒です。
こちらは、マシンセッティングの打ち合わせでしょうか。谷口選手。
ここは、KAKUOさんの好きな、イングスのピットみなんもここのエアロにお世話になっている方もいるのでは?
こちらは、エンドレス。これだけ並ぶと、後ろの車見えんじゃないか!
GT300でレガシイを操る、佐々木選手、今回はNSXですかね。
こちらは、GTで審査員ですが、S耐は、S2000を操ります。
S耐は、GTよりも個性がありますよねぇ。
サンタコスあり、
こちらは、正面は刺激が強いのであえて、後ろ姿。
お友達登録しています、土屋選手とバイクの選手だった、青木選手。普段は、車いすですがドライバーとして頑張っています。
レース開始!ポルシェ速すぎです。チャンピオンを決めたZ4も簡単に抜かれちゃいます。
ただ、シケインが2か所ある為、ちょっとしたミスですぐにクラッシュになっちゃいます。
ちょっと、シケイン入り口が狭いかなぁ、なんて思ったりもしてますけど、結構面白いですね、オーバルも。
レース終了と共に、翌日、TMSFがあるので早々に退散しましたとさ。
Posted at 2010/11/29 18:01:33 | |
トラックバック(0) | 日記