
スーパーGTを観に来た人は、ご存知かもしれませんが、GTメンバーズが今年いっぱいで、無くなるそうです。(クレジットカードの特典を除く)
今までは、旧ニコスカード(レギュラー・マスター)を使用。
その代わりに、来年から、
セディナカードプレミアムが後任に決まったそうです。
ただ、このカード、ゴールドカードらしく、年会費10,500円。
そもそも、セディナカードって皆さんご存知ですか?
提携店は?
しかも、ゴールドって!
正直、私の場合、今の旧ニコスカードも実情は、GTのチケット購入とプロバイダーの支払いにしか使ってません。
今の御時勢、サーキットにレースを観に行く人の、どのくらいの人がゴールドカードを持っています?
多分、全体の1,2割が、いいところだと思います。
GTAは、何を考えているのか理解できません。
確かに、セディナカードは、SGTのスポンサーってところまでは、良いとして、ゴールドである必要は、無いと思います。なぜ、今まで通りレギュラーカードじゃ、駄目なんでしょうか?
私なら、レースだけの為に、ゴールドカードは作れません。余裕がありません。
それじゃなくても、
最近のGTは、指定駐車場、指定席の増加。
金が掛かりすぎる!
昔なら、5000円の観戦券と1000円の駐車券をもって、ゲート前に並べば、スタンド脇に車を停め、スタンドの特等席で観戦できたんですけどねぇ・・・。
できる事なら、客単価を増やす方向では無く、観客を増やす方向で考えて頂けないでしょうか?
皆さんは、どう思いますか?
もう、私の経済力では、来年からは、画像の様な写真は撮れなくなります。
Posted at 2010/07/01 02:07:46 | |
トラックバック(0) | 日記