
昨日は、トヨタ会館でオフ会があり参加したわけですが(画像は1こ前のブログ参照)
そういえば、第1回のオフ会も東海だったなぁ。
当時、三重に住んでいて第二日曜日に長嶋でレクサスがオフ会やっているのに
便乗して、開催したのが発端でした。
この時のステッカー貼っている方が、まだ居て良かったです。
昨日もゲスト参加者がいらっしゃいましたが、
この時は、Gazooの担当者ジミーさんが、私の開催案内を見て
来てくださいましたね!
実は、この時納車翌日で実家から運ぶ途中だったんですよね!
まぁ、その時には気が付きませんでしたが、初代GRMNは
足回りが安定しているのが一番の売りですかね。
昨日も時間帯の関係もありますが、個人タクシーの大群と
首都高走ってましたが、ペースも遅れることなく走れるし、
コーナーは向こうがブレーキ踏む部分でも、
ブレーキ踏まなくても安心して曲がれる。
ただ、新東名だけは勾配表示が無いから、
速度の上がり下がりに気が付くのが遅くなり、
速度下がりの対応は厄介でした。
絶対的なトルクが少ない事もありますが
2速に落としてもリアルに反応してくれません。
ノーマルiQでSモードにしてもすぐに速度が
上がらない感じになります。
それ以外は、早めの対応さえできれば
ストレス無く走れる良い車です。
ネックは、ガソリンタンクの容量と
表示だね!
話は変わり、パブリカスポーツの復元のプロジェクトがあった様で
その話を聞いてきました。
旧車が走るのはイベントで何度も見てきましたが、
現存しない車を、復元するって凄いなぁとは思いました。
動画はこちら。
このブログでまた、冬眠に入ります。
Posted at 2013/03/10 20:00:17 | |
トラックバック(0) | 日記