
今週末は、来週からレースウィークに入る為、Dにお願いして、IS350のリコール修理の予約をしていたので、土曜の朝一から、レクサスに車を預けに行き、代車がなぜか、東京のナンバーのレンタカーのHS。
まぁ、せっかくなので、銀座までサマージャンボを買いに行って来ましたよ!
一番窓口は、30分待ちだったので、末広がりの8番窓口でしたけど。
ただ、、買ったのはお金が無いんで、可能性を分散させる為、バラの一組だけ。
昨日の銀座は、選挙前もあって、各党の選挙カーが到る所に停まってて、
あーだの、こーだの騒いでましたよ。
どんなに騒がれても、私の投票する人は決まってたので、素通りして、ぶらぶらと。
松屋の外壁には、ジャガーの巨大広告!
SH3B0024 posted by
(C)AL36
るるるさんのブログにあがってた、アサヒのお店も行列してました。
最近でた日産のRVでも見ようと、銀座ギャラリーに行ったら、リーフ1台・・・。
SH3B0023 posted by
(C)AL36
SH3B0022 posted by
(C)AL36
SH3B0021 posted by
(C)AL36
このリーフ、299万円~で助成を受けると乗れるみたいですねぇ!
この時代に、ミラーウインカーじゃないのも珍しいですけどね。家には、ハイブリッド1台あるんで買う事は無いですけど。
それにしても、凄い人ですわ!日本人も多いけど、海外の人、特にアジア系の人の多い事。
ここだけ見ると、この国、本当に景気悪いんかと思うくらい。
今日は、朝から、モータースポーツの発展を願って、投票所に行きました。
比例だけど、実名投票!
これで、投票確実かな?
その後、大黒へ。
HSは、1台だけでしたがいつものメンバーが集まり、久々に、ひこさん、風神さんとも会えました。
締めは、月島でもんじゃへ。
LSの運転手付きの方が、集中放火にあってましたよ。
※マヨネーズと明太子には要注意という事で。
さてさて、週末借りたHSですが、TOYOTAの80点主義を象徴する車ですね。
私には、クラウンロイヤルと同じ匂いがしました。
でも、老後だったら、この車でも良いかな?でもでも、投票所で隣に停まってたISには、落葉マークが付いていたのを見たら、いつまでも、若い頃と同じ心のままで、車を運転して居たい気もします。
しらん間に、iQもこんな距離になってました。
Posted at 2010/07/11 20:18:11 | |
トラックバック(0) | 日記