• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンだのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

1533.1Km

3日AM0時に出発

AM4時に第一ポイントの山口県

8時まで寝る予定がハーレー集団の爆音で1時間30分程の仮眠(^^;;
ポコパンで時間潰し(笑)
ちょいさんと合流して出発〜
1年ぶりの関門海峡

関門海峡渡ると大渋滞´д` ;
ミッチェル&みぽりんとの待ち合わせ場所まで2時間位で行ける予定が4時間30分かかりました(-_-)
かなり遅めの昼ごはんを食べて17時位に会場入り

写真は無しですけど、一面芝生でメチャクチャ広い駐車場&パドックでした(*^^*)
とりあえず、コースの下見を一通りして、ジムニーおろして、前夜祭に参加‼︎
馬刺し・鳥刺し・鳥のたたき・みそ豚と美味しいものをたくさんいただきました(*^◯^*)
徐々に皆寝床に行き、気付けば残ってるメンバーは、こっちからの遠征組でした(笑)
4日レース当日
朝一のセクションで亀になり10点(*_*)
とか
大きな木を倒してコース破壊で10点(。-_-。)
とかで、いっぱいもらいました-_-b
しかし、シルエットクラス

でした( ^ω^ )
閉会式が終わってからみんなで温泉にGo〜‼︎
温泉出てから途中に見つけてた肉屋にGo〜‼︎
6日の春の走行会前夜祭のお土産に馬刺し・鳥刺し・みそ豚をGet‼︎
そしていよいよ、本州は広島県を目指して走ります(^.^)

睡魔に襲われながら1時過ぎにちょいさんの家に到着(^^)
そして普通なら直ぐに爆睡と思いますが、寝ずにお土産の馬刺しや作ってくれたおつまみをアテにワィワィ(*^^*)
途中、プロレスが始まったり(爆)
ミッチェルのKO負けでした(笑)
4時に寝て、10時頃に起床
みんな、ぼーっとしてます^^;
朝ごはんを頂いて、昼過ぎにちょいさん家出発〜‼︎
次の目的地は、岡山県の黒木^ ^

買い物して、明るい間に前夜祭会場入り^ - ^
流石黒木、メチャクチャ寒いです(°_°)
みんなのブルーシートで囲って、寒さ対策。
飲んで食べてしてると、まさかの山梨県の転倒虫ジープさんとりか元気★さんの登場(゚o゚
九州でバイバイした時に次のゲリラで〜と話ししてたんでビックリしました♪
ワィワィして0時に就寝
8時頃起きて、みんなで片付けしてゴミ拾いして、黒木トライアルパークへGo〜
とりあえず、ウダウダ
車をおろして走る〜
いつもの電車ごっこ
嫁さんから電話〜
『もう着くから迎えに来て』
電車ごっこを途中離脱して、下ろうとしたら、ん?凄く傾く〜??
これ前転かなぁ〜?
とりあえず踏む(笑)
踏んだけど、多分4輪とも地面から離れてたから、何も変化することなく、ゴロンゴロン^_^;
起こしてもらうのを待とうとしてたら、催促の電話が^^;
とりあえず車からおりて嫁さんの所へダッシュ
『早よ来い言うから転けたやないか』って言うたら、そんなん知らんし〜って言われて終わり(o_0)
車だけ停めて、ジムニーのとこに行くと、みんなが起こしてくれてました^ ^
ゴロンゴロンしたせいで前後ビード落ち(涙)
ジャッキで持ち上げて空気を注入で復活(*^◯^*)
そしてお昼〜^o^
現地でカミナリおじさん?(笑)かずなりおじさんの作ったピザ美味しかったですo(^▽^)o
午後もいっぱい走って、黒木トライアルパークにあるいつもの洗車場で阿蘇の土と黒木の土を落として、帰り支度して、解散となりました。
パンだは、帰宅して風呂に入って即寝でした(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ
もちろん、子パンだよりも先に(笑)
GW中の総走行距離は、

でした。

とにかく、とっても楽しいGWでした。
一緒に遊んでくれた皆さん、ありがとうございました。

とりあえず、回して‼︎回して‼︎(笑)
Posted at 2014/05/08 14:20:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニー
2014年05月03日 イイね!

初参戦

九州オールスターズに参戦の為、熊本県に向けて出発しましたぁ(^○^)


朝6時起きのまま寝てないので、すでに眠いパンだです(苦笑)
どこまで走れるかなぁ^^;
Posted at 2014/05/03 00:28:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー
2014年04月29日 イイね!

2014 JFTA 全日本 アドベンチャー トライアルマスターズ 併催 トライアル

3年ぶりに奥高野まで行ってきました。
会場内にヘリポートが出来てたり、ソフトバンクのアンテナが建ってたり、コースも改修されてたり、色々変わってました。
奥高野は、会場内にロッジがあるし、




エミュー
の動物が居るので、子パンだもご満月だったはず(笑)

レースの方は、朝一のコースの下見中に走る所は、基本全日本のPクラスと同じと言う聞きたくない言葉が聞こえてきました(汗)
3年前は、ちゃんと走る所はクラス分けされてたのに~_~;

午前中の4セクションは、減点もらいながらなんとか全セククリア^_^
午後の残りの3セクションもなんとかクリアしたい意気込みで一つ目に入ったセクションのゴール手前で、伝家の宝刀、自動アクセル全開装置が作動しました(爆)
そのおかげでゴールの丸太は飛び過ぎて、むち打ちになりました(苦笑)

二つ目に走ったセクションでは、3速全開ヒルクを失敗して木に激突(°_°)
もう一度仕切り直しで登れましたけど時間が無く焦りながらV時の駆け上がりにチャレンジしたら、お昼寝しちゃいました(-_-)zzz
全セククリアの夢は無くなりました(u_u)

奥高野のSSは良い思い出がないので無難に直線番長仕様で走り、全7セクション走行終了‼︎


Xクラスの結果は、
ド〜ン

3年ぶりに行って、高い所に立てて嬉しかったです(*^◯^*)





今回は、全日本戦と言う事もあって、東は関東〜西は九州から遠征して来られてました。
本当にお疲れ様でした。


あと、あの有名なミッチェルさんやあちこちから4日は熊本県なぁ〜とお誘いが土曜日辺りから凄いです^_^;
まだ、検討中ですσ(^_^;)
Posted at 2014/04/29 07:10:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジムニー
2014年04月26日 イイね!

3年ぶりに

アドベンチャーランド奥高野に行くので準備中^ ^

明日は全日本併催トライアル^ - ^
楽しみつつ頑張ろ〜っと(*^o^*)


Posted at 2014/04/26 10:21:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー
2014年04月07日 イイね!

チャイナカップトライアル 2014 第一戦

黒木はやっぱり寒いっ(*_*)
今年の第一戦もやっぱり雪でした(゚o゚
激寒やったけど楽しいトライアルでした^ ^
結果の方は、忘年会の時にちょいさんに渡されたコレ通りに

飛ばしたらSS賞Getで

SJ10をGet(^^)

トライアルの方は、チャイナ独自のハンデシステムで2位で

JC31をGet(*^^*)

グロスでは、1位なんだけどなぁ(^^;;


唯一、全セクションクリアが嬉しいなぁ(*^◯^*)

また、ハンデが増えたけど、第ニ戦も頑張るぞォ(^O^)

皆さん、お疲れ様でしたぁ〜♪


あっ、最後に
5月6日に黒木トライアルパークで走行会をします^ ^
5月5日の夕方くらいから前夜ワイワイもします^ ^
皆さん、ワイワイや練習しに来て下さい( ^ω^ )


★追記★
シバフジさんのリクエストにおこたえして、左側です(笑)







Posted at 2014/04/07 10:41:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニー

プロフィール

「1533.1Km http://cvw.jp/b/648511/33051862/
何シテル?   05/08 14:20
パンだです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さんまんま♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:36:05
3回続けて~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 06:57:10
こんなこと や あんなこと etc。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:01:07

愛車一覧

三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
ギア比とファイナルに拘ったジェネキャンWキャブ マシン積載~通勤~買い物~家族サービスに ...
ホンダ ベンリィ CL50 ホンダ ベンリィ CL50
ド・ノーマルを知り合いから貰って、少しづつ貧乏チューンで通勤最速仕様に進化していってます ...
スズキ ジムニー パンだ号 (スズキ ジムニー)
免許取得と同時に買った凹み1つない極上ホロ車だったが数ヶ月後に1回転半でボディーが・・・ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation