洗車に片付けに家の用事にやっと落ち着きました。
2012 九州平日トライアルに行ってきました(^^ゞ
会場は大分県の
遊パークです。
土曜日のAM3時過ぎに出発して、山口県でT橋さんとAM9時に合流して、途中昼ご飯・買い出し・燃料補給して2人で会場目指しました!!
PM12時過ぎに会場着くと会場には1名スタッフの方がおられました!!
コースを作ろうと話をしてると明日は出れないけどコース作りだけはとお手伝いに来て下さいました(^J^)
夕方にはコース作りも終わって、暗くなる前にとトラックから車を下ろして用意をしました(*^_^*)
それから前夜祭が始まり12時過ぎまでウダウダ楽しい時間を過ごしました(^J^)
っで、夜が明け日曜日競技が始まりました!!
省略しちゃいますが、6セクション中、3セクションをチャイナカッププロデュースと言う形でT橋さんと2人で作りました!(^^)!
自分たちの感覚で作ると、遊パークの土質、雨でヌタヌタコンディションには厳しすぎました(・_・;)
チャイナカッププロデュースセクションの3セクション中2セクションは1台も出れませんでした(T_T)
製作者を含めチャイナメンバーは3セクション共撃沈でした(汗)
こんなセクションを作ってしまって本当に申し訳なかったですm(__)m
地元プロデュースセクションは3セクション中1セクションがSSやったんですが、SS以外は撃沈でした(-_-;)
SSもかっ飛ばしたら曲り切れずにバックするはもう目茶目茶でした(涙)
タイヤを言い訳にはしたくないですが、ヌタヌタコンディションではMT2の700じゃお話にならないです(~o~)
九州は750又は255が標準装備でした^_^;
WSTCCの時にビックリしましたが悔しいくらいに車が登らない。曲らない。
MT2で2速発進とか3速発進で登るか登らないかぎりぎりの所をこの
タイヤは何も無いかのように登って行ってしまいます(゜o゜)
九州用に欲しいな~!(^^)!
けど履くには、ボディー干渉の対策をたっぷりしないといけないしなぁ~(+_+)
値段もクソ高いしなぁ((+_+))
宝くじでも当たれば即買いなんですけどねぇ!(^^)!
かなり悔しいのでまた日程合う時にリベンジに行きます(^o^)丿
運営スタッフの皆さん、参戦された皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした。
Posted at 2012/07/02 21:06:36 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ