• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

乗りくらべw

2日前にジムカーナ行っていました(^^)

2号のエボで共有ですがw

しかも4輪スタッドレスでなめきった仕様(爆)

2号君は初ジムカーナで張り切ってました!

が!!!

自分は自己満でドリフトしてましたw

雨がふったら、外周もつながるかな~等々馬鹿な妄想w

そうしているうちに走り仲間のノンタ君から電話が

「有給とって行きます」

あっちいぃな~~!!

感動した!!

そうしていると、

ノンタ君のお友達のFD2乗りの子もきましたw

本当かどうかわかりませんが


「エボの人がいるときいて午後の授業サボってきました!!」

あっちいぃな~~!!

感動した!!

きけばみんカラもみてくれているということw

意外に有名人?w

いやいや(汗

さらに、ハルポア先輩もきました・・。

暇人だな!!おいw

年上には厳しく生きまっせw

そしてなんとFD2運転さしていただけることに!!!

憧れつづけて3年ついに試乗のときが!!

いざスタート!!

あれ?サイドきかないよ??

電子制御か~(汗

というトラブルがありましたが、すさまじいボディー剛性に感想しきりでした。

やはり・・・・

おれはぁ・・・・

おれはぁ・・・・・・

剛性の高い車が大好きだ!!!!

ジムカーナは厳しいそうですが、今度はサーキットで運転してみたいなぁ~w

あっ!!34ブラザーさんなかなか苦労してますね~

FD2でエボと勝負してきますが、いろんな引き出し使わないと駄目ですね!

次はEK4に試乗!!

最近この車の専属ドライバーになっている気が・・・w

重ステでハンドル切るのがだるかったので、サイドでごまかしながら走りましたw

スピンモードが速いっす!!

やはり・・・・

おれはぁ・・・・

おれはぁ・・・・・・

軽い車が大好きだぁ!!!!!!!!!

最後にS15に

NAなのでトラクションかけやすいかなと思いましたがリアにスタッドレスなので

前に進めるのが難しい(汗)

けどアクセルで向きが変わるので楽しい!!

やはり・・・・

おれはぁ・・・・

おれはぁ・・・・・・
アクセルで向きが変わる車が大好きだ!!!!!

いろいろ叫びましたが、エボ最高ですw

当日参加されたみなさん、今年一番楽しかったです!!!

また行きましょう!!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/30 19:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 秋の始まり ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

EPO - DOWN TOWN
kazoo zzさん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.8 ...
みんなの自動車部♪さん

CCウォーターゴールド イージーワ ...
tatuchi(タッチです)さん

岩内経由で再びミッドタウンニセコへ ...
kitamitiさん

今日は一日雨予報
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年4月30日 19:45
FD2はね~新型だから速いって思いがちだけどホイールベース長いし重いから結構大変ですね。
ノーマル足にデフ無しならほぼ旋回から立ち上がりにかけては蒼い稲妻号と同じ動きだからいい体験ができた事でしょう。

ABSも簡単に入るし、あれでターボ車を追いかけるのは結構大変なんだよ~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
運転のし甲斐はあるけどね。
コメントへの返答
2010年5月3日 11:29
手こずりました(;^_^A

舵が深くなるときつそうですねー(^_^;)

サーキットならめちゃ速そうですが(笑)

NAは引き出しの多さが必要ですねー( ̄▽ ̄)
2010年4月30日 19:49
FR盤追加

NAでスタットレスでもトラクションを掛けれないと34ブラザー号は乗りこなせませんな~。
34ブラザー号は常にウエット路面で走ってる感じですから~。(笑)

コメントへの返答
2010年5月3日 11:33
トラクションかけれまへん(>д<)

乗りこなすのは不可能ですねー(爆)

18インチの275行きますか?( ̄ー ̄)
2010年4月30日 19:58
また80でも振り回してください
またこれは
新しい乗り味になるかと思います(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 11:36
まじっすか(^O^)

トルクフルそう( ̄▽ ̄)
2010年4月30日 20:28
また次もテストお願いします

テストドライバーさんwww

次の仕様は・・・
コメントへの返答
2010年5月3日 11:34
テストドライバーなめたらあきません(笑)

ファーストドライバー蹴落としまっせ(笑)
2010年4月30日 20:33
色々なマシンに乗ると苦労がわかりますね(ノ゚O゚)ノ


By兄
コメントへの返答
2010年5月3日 11:39
苦労ですねー(^_^;)

FR乗りがエボ乗ると曲がらんって苦労してますが(笑)
2010年4月30日 22:35
剛性が高くて、軽くて、アクセルで曲げれる…

エボじゃないか~!!wwwwwwww
コメントへの返答
2010年5月3日 11:41
気がつきましたかぁー(笑)
エボ最高です(o^-^o)
2010年4月30日 22:44
めちゃたくさんの車に乗ったんですね~(^O^)/これはぁ~楽しそうじゃないですか(^-^)b

ワタシ的にはFRでドリフト練習してみたいなぁ♪
お家にはFRマシィーンがあるのですが、所有者が遊ばせてくれません…( ̄▽ ̄;)(苦笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 20:26
車好きには最高でした!!!

そうですね~

貸してくれてもいいのにw

しれっと鍵を・・・・
2010年4月30日 23:31
センターデフが機械式ならどこまでも横向いて行けますよ(笑)

遅いけど(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年5月3日 20:29
羨ましい・・・・


魅せる走りができてこその

速さだとおもうのでほしいっっす!!
2010年5月1日 9:32
おはようございますm(_ _)m

乗り比べ、楽しいですよね~
やっぱり運転してて一番楽しかったのはRX7だったような♪
あれで燃費と維持費が安ければ買うんですが(^^;
コメントへの返答
2010年5月3日 20:30
ちわ~!!

RX7いいですね~!!

ww

そうですね!

コスト面がシルビアクラスなら自分もほしいっす!

2010年5月1日 13:33
羨ましいー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)あせあせ(飛び散る汗)



最近は車より歩きが多いパルルートですが…冷や汗



ジムカナは個人的にはFFが好きですね猫2ハートたち(複数ハート)

サーキットはFR黒ハート

ラリー、ダートは四駆揺れるハート


でしょうかねうれしい顔


僕は単純ですねバッド(下向き矢印)げっそり
コメントへの返答
2010年5月3日 20:31
う~ん

いっぱい車ほしくなりますね!!!

まさにヘブン!!

プロフィール

「JAFカップ受理されたっほい\(^o^)/」
何シテル?   10/28 23:24
メンテナンスやサーキット等のことを中心に、活動します。地下活動的なことも好きですが、本人たちはしませんので(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産(純正) RZ34NISMOエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:53:17
フルバケでの3点式シートベルトとジュニアシートについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 19:02:59
TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 19:41:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
元全日本ジムカーナ車両です。 現在の仕様 コンセプト ラジアルでジムカーナとミニサ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ランサーの改悪につぐ改悪で、ついに街乗りが不可能になり投入! はじめは、安い軽を検討し ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
鈴鹿ツインGコース公式タイムアタック2010 CLASS A チャンピョンマシンになりま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2号機です。 2号改めユウと申します。 安価で低走行車を購入。 まだまだ元気です。 距 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation