• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー@RSのブログ一覧

2013年07月24日 イイね!

近況報告

皆さんこんばんわ!

実は、今週末にある練習会に滑り込むべく、段取り・作業を進めています。

残っている作業は、

1.エンジンとクラッチの慣らし

2.ACDポンプ交換(何故かエンンジンOHしている期間中に壊れたorz 追加で20万必要)

3.エンジンリセッィング

4.EVC6の取り付け(実は2年以上タンスにて保管していたのを忘れてましたw)

自分でやるのは、1と4ですが

少々無理をいって休みをとったので、楽しく進めたいと思います。

車が帰ってきて充実してきましたよ!

まぁ~ACDポンプ壊れたのには、萎えましたがメーカー在庫部品だったんで、最悪の部品待ち状態にならなくてよかったです。



Posted at 2013/07/24 22:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

とりあいず復活狼煙をあげます。

とりあいず復活狼煙をあげます。みなさまお久しぶりです。

3月からまったく活動できていませんでしたが、活動を再開できる環境になりましたので、

復活します!!

時をさかのぼること、3月のG6ルーズドックランド後にエンジンブロー(TT)

やっとことさ直って帰ってきました。

ここまで修理が延びたのは、エンジンハーネスが解けて新品を手配したところ、2ヶ月半も待つというありえないことになっていたからです。

ここでは詳しく書きませんがイロイロありましたよ・・・ほんと。

これから、練習会、公式戦、G6とガンガン参加したいと思いますので、みなさまよろしくお願いいたします。

Posted at 2013/07/22 21:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

副業の成果物到着

副業の成果物到着今日仕事から帰ると見慣れない封筒が(^_^;)

完全に忘れてたんですが、ANAの株主優待券でした\(^o^)/

なんとこの優待券、桃鉄のシルバーカードの如く、半額で飛行機にのれちゃいます(笑)

当然、高値で取引されてます(笑)さて、どうしようかな( ̄ー ̄)
Posted at 2013/05/21 22:02:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月07日 イイね!

G6 ジムカーナ LOSEDOG Rd.

みなさまお久しぶりです。

さて、タイトル通り、G6に参加してきました。



今年初の、競技会ということで、ぼちぼちやるつもりでした。

仕事が忙しすぎてLSD、車高調のOH後、一度も練習できてなったくらいなので。

1本目走行・・・1分14秒+Pタッチ Pタッチがなければトップタイム

ハーフスピンしかけてのタイムだったので、これは今回結構いけるかもという野望が燃え始める。

で2本目ここからは動画をどうぞ!



1分13秒1

完全に冷静にアタックしました。(一部意図的に限界を落として走ってます。)

で周りもタイムアップしてきてなんとか一位ながらも13秒台に3台以上いるという難しい展開に。


3本目の走行 ここでの走りのコンセプトは・・・全開走行!!11秒台をたたきだして、圧倒的差で勝つとかいう、歪んだ方向へw

しかも、ずっとトラクション重視でACDをグラベルにしてたのに、なんの実績もないターマックにノリで変更w





本人的に渾身のアタック!!ゴールした瞬間ガッツポーズも結果は
1分13秒6
まさかのタイムダウン(TT)
しかも2位の方に逆転を許すというなんともな結果に。

しかも極め付けはプレイドライブ誌に敗因についてインタビューを受けるという・・・・

インタビューでも言いましたが・・・

「右足に力が入りすぎました(爆)」

ジムカーナで勝つためには、燃えるような闘争心と氷のようなアクセルワークが必要ということがわかりましたw
ジムカーナデビューから5戦で2回2位とってるので、まあまあということにして自分を納得させましたw

後はJAF戦で入賞したいな~。

Posted at 2013/03/07 21:40:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

準備OK!?

本日プレジャーにランサーを取りに行ってきました。

実は2週間前から入院さしてましたw

作業の内容なんですけど、

1.フロントLSDのOH

2.車高調の仕様変更です。

まず、1に関してですが、まったく気が付いてなかったのですが、OHしてみるとヘタってましたね~。

バッキバッキ効いてますwww

これは、2年に一回はOH必須な感じですね。。。

で2なんですが、

前の足はSタイヤ用の全日本スペシャルだったんですけど、今回はラジアルスペシャルにしてもらいました。


まだデフのOHがあったんで全開テストできてませんが、町のりレベルではかなりしなやかになったイメージです。

ハンドルに対するレスポンスは減りましたが、超限界域がコントロールしやすくなりそうな感じです。

前の足は、タイヤで走ってる感じだったので、限界を超えるとスパーンと車がすべってたので、さらなる好タイムが期待できるかもです。

来週の練習会に向けて、急ピッチで慣らし作業を敢行したいと思ってます。
そのために、ランサーで一週間通勤します(爆)

怒られないことを祈るばかりですねwwww
Posted at 2013/02/10 19:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JAFカップ受理されたっほい\(^o^)/」
何シテル?   10/28 23:24
メンテナンスやサーキット等のことを中心に、活動します。地下活動的なことも好きですが、本人たちはしませんので(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) RZ34NISMOエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:53:17
フルバケでの3点式シートベルトとジュニアシートについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 19:02:59
TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 19:41:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
元全日本ジムカーナ車両です。 現在の仕様 コンセプト ラジアルでジムカーナとミニサ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ランサーの改悪につぐ改悪で、ついに街乗りが不可能になり投入! はじめは、安い軽を検討し ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
鈴鹿ツインGコース公式タイムアタック2010 CLASS A チャンピョンマシンになりま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2号機です。 2号改めユウと申します。 安価で低走行車を購入。 まだまだ元気です。 距 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation