• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー@RSのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

鈴鹿ツインの反省・・・メカニカル編

次はマシンについてです。

37.6はでましたが・・・・・

これ以上、現状のドラテク&マシンでこれ以上の更新は無理かとw

で一番の不満は・・・・

例のごとく・・・・パワー


ではなく


ボディー剛性≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!

まったくお話にならん位、こんにゃくボディーです Σ(´Д`lll)


とくにZコーナーのバウンド後やヘヤピンへの進入の振り返しで意図しない

しなりでグリップがブレイクして100%までいけません(TT)

ここで対策のいってなんですが、

ボディー溶接も視野に入れようかと・・・・

くわしいかたどこを溶接したらよいのか教えて下さいm(_ _)m

また他にも、補強パーツの制作取り付けを検討中です。

次に

タイヤほせぇw

というのは大げさですが、タイムを最重要視するなら255でしょう。

ハミタイしますが・・・・サーキット限定で使えば問題ないはず。

また来年オーバーフェンダーにしようかとおもっているのでちょうどいいですw

最後は改善は不可能ですが

ギアクロス化したいですね~

ヘアピンの立ち上がりが一瞬たるですw

あとはセンターデフを強化
トラクションが一番真ん中で抜けてるw

そういえばSCRが粉砕したのでディクセルのスタンダードを拝借して走ったのでブレーキもスリット入りに戻すともう少しいけそうですね。

マシンスペック的にかなり善戦したんじゃないかとおもうので意外に不満は少ないですw

これでも多いとおもわれるかもしれませんがw





Posted at 2010/11/27 22:22:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日 イイね!

鈴鹿ツインの反省

反省なくして成長なし!!

ということで反省したいと思いますw

これがダメだというご指導お願いします!

他力本願ではだめなので自分の思う反省から

1腕が鈍っていた。

練習不足でランサーと触れ合えてなかったのでシンクロ率が落ちていた。

もっと性格にいうなら

スライドコントロールが雑というかビビリミッター作動

クリップ→アクセルオン→リアスライド+フロント巻き込み

の一連の流れが甘い

特にハンドルの戻しとカウンターが雑

2.精神的な弱さ

台数が多い中、37秒と言う鬼速ラップで周回するとクリアラップをとるのが難しいためアタックに限りがある。

5回のアタック中満足のいくアタックが1回しか出来なかった点、サーキットならまだ目立たないがジムカーナなら大変なことに(∩∩)

心の弱さからブレーキが甘いORつめ過ぎ

3野生の感が最後にしか戻らなかったw

繰り返すようですが、虎の目になるのが遅すぎましたw

MYエボでは、カッコよく勝てるわけが無いということは重々承知だったのですが・・・・

どうも調子に乗ってたみたいであまあま走行でした。

最後に点火し、鬼シフトかましましたがw

ドラテクに関しては・・・

アドバイスありましたらおねがいま~す!
Posted at 2010/11/27 22:05:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月25日 イイね!

狂気の鈴鹿ツイン11/23

いや~いってきました鈴鹿ツイン!!

前のブログで38秒5宣言をしていましたが・・・・

ファーストアタック

で37.9秒(^^)///

これなら目標の37.4逝ける!!!!

ここから歯車が・・・・・

鈴鹿ツインを語るには絶対に欠かせないのがZコーナーこと
スペシャルデンジャラスコーナー


ここを、全開でいくしかないっ!!!!


スペシャルな走りにはスペシャルなエアーセッティング前後2.4

でSPアタック


























結果・・・・・





やらかした(爆笑)



反省ですw

まず2.4のエアー

聞きかじっただけで未テストまま全開へw

そしてまぁタイヤの熱入れ不足

これは仕方ない一面がありまして、37秒という年間のラジアルコースレコードを狙う勢いではしるとクリアラップが2周つずけてとれないのです・・・・。

でアウトラップ直後にチャンスと見てアタックをかけたました。

最後になりましたが・・・・

赤旗だしてごめんさないm(_ _)m


そして懲りずに走行再開w

泥落としにほかの車を追いかけまるw

そして2枠目

スピンの恐怖からだしきれずに37・888にとどまる。

しかし変態な自分はスピンの経験をいかして

スペシャルなラインを走行w

完全に遊びモードから本気モード!!





37.592

くそ~(TT)

目標のランキング1位に0.2秒とどかず。

この分析はまた後日

最後になりましたが

参加された皆さんお疲れさまでした。



Posted at 2010/11/25 00:59:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | オンボード | 日記
2010年11月23日 イイね!

真価(進化)が問われる戦い

明日ツインに走りにいってきます♪

ツインといえば1年ぶりくらいかもw

一応ベストが39.2なんですが、ユウ君が迫ってきてますw

今回は、くるまの仕様もUPしているので、ドライバーだけでなく、マシンの進化もとわれています。

主な変更箇所は

前回                   今回

車高調 吊るし        →    ゆっきーオリジナルセッティング

パワー ECU(エンジン不調)→    ECU+ブーコン制御 MAXブースト1.25+CTカム

ホイール R32Rホイール8J →    ワーク XC8 9J

タイヤ   RE01R 225/5016 →   Z1☆ 245/40/17

Fデフ オープン        →    ヘリカルLSD

大分進化しております(爆)

目標は37秒代!!!

と言いたいところですが、

遠慮して38.5秒で(爆)

最近腕がなまってますからね~w

今回はユウ君のホームコースなので

ユウ君の餌食にだけはならないように頑張りますw
Posted at 2010/11/23 01:20:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

念のため偵察

念のために偵察です(笑)

トップフィーエルの走行会やってたのでちょうど良いです( ̄ー ̄)
Posted at 2010/11/21 14:11:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「JAFカップ受理されたっほい\(^o^)/」
何シテル?   10/28 23:24
メンテナンスやサーキット等のことを中心に、活動します。地下活動的なことも好きですが、本人たちはしませんので(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) RZ34NISMOエアガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:53:17
フルバケでの3点式シートベルトとジュニアシートについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 19:02:59
TEIN MONO SPORT DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 19:41:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
元全日本ジムカーナ車両です。 現在の仕様 コンセプト ラジアルでジムカーナとミニサ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ランサーの改悪につぐ改悪で、ついに街乗りが不可能になり投入! はじめは、安い軽を検討し ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
鈴鹿ツインGコース公式タイムアタック2010 CLASS A チャンピョンマシンになりま ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2号機です。 2号改めユウと申します。 安価で低走行車を購入。 まだまだ元気です。 距 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation