2010年07月23日
今部の第二レースカーとして、軽自動車をさいがしています。
条件は
3万以下
背が低くて
MT
であることです。
解体屋?
オークション?
どこで探せばいいんでしょうか??
Posted at 2010/07/23 15:02:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日
なにやら最近回復の兆しです。
なにがかともうしますと
自分です(爆)
どうも軽耐久のプレッシャーで、本人は気が付いていませんでしたが・・・・
大分キテいたようです。。。。
ようやく監督業から解放され、相談役に身をみいたのでかなり楽というか何もしなくていい感じになったので普段の自分に戻った感があります。
頭はスッキリし頭もクルクルまわって頭の切れがもどってきました♪
精神とかいうのはどこか違う世界の語源とおもってきましたが、
自分にも当てはまるということがわかりましたw
怖いのは、追い込まれていると自分がおかしいと言うことに気が付かず、周りがおかしいと思ってしますことですね・・・・。
Posted at 2010/07/21 00:10:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日
今迷っています・・・・・。
245で逝くか255にするかです。
さる木曜に255と投入して、テストしてみたのですが、245と255ではまったく特性がちがうことに驚きました・・・・。
良いところ○
245は、3速のコーナーのトラクションが良い、ステアリングレスポンスが良い
255は2速のコーナーで鬼のようなコーナリングスピードでぐいぐい曲がる、タイヤが少しよれて粘る、ギア比が良い感じに
悪いところ×245は絶対的に255のコーナリングスピードに劣る 3速がレブに当たる(ホームコースの場合)
255は高速域で狙ったラインに乗せるのがシビア、若干のトラクション抜けが発生・・・。(面圧不足?)
どうするかマジで悩み中です。どちらにせよ255にするなら足を少しやり直さないと(^^;)
Posted at 2010/07/19 15:28:39 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月19日
滋賀から2号くんが福井に遊びに来てくれたので、久々に他のエボと戯れましたw
彼は彼で自己鍛錬しているようで、上達していました~♪
こゆい話が出来て楽しかったですw
2号エボの動きがだんたん1号ぽっくなったきましたねw
いろいろ勉強になることが多数起きたので、久々に気合混入された週末でしたw
Posted at 2010/07/19 15:15:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日
7月11日に行われたタカスK4耐久第2戦に出場してきました!!
今回は、ATもミニカなので、完走を目標にしていました。
個人情報のこともあるので、自分の話だけでいきます~
自分は、予選アタッカーと本番の第一ドライバーという大役でした。
人が多いので、フリー走行30分では計算したところ一人2周しか走れなかったので、
予選ドライバーは、フリー走行をパスして、ぶっつけ本番にすることに(^^;)
耐久なのでメンバー全員のラップ向上が一番重要とふんでの”奇策”ですw
予選開始まぎわフリー走行からの連絡はとにかくリアが滑るとのこと
エアを落とすことに。
とベルトをつけていると止みかけていた雨がスコール状態に(TT)
ワイパーがくさっててまったく見えんw
パワーロスにつながるというアホな考えでワイパーOFF(謎)
無事完走w
この時点で思ったのは、リアタイヤがドライならいい感じに向くのでは?ということ
予選第二ドライバーがアタック!!
なんと雨がやみ瞬く間にドライに!
速い!!
予選終了!
なんと予選の結果クラス5台中4位と最下位回避w
本番へ
ドライの速さをみせてやると意気込み(チームベストを更新狙いw)
いざ本番!!
スコール(TT)
Mr雨男w
リアの激細ECOタイヤではバランスが取れない・・・・
フォーメーションラップ!!
なぜかアクセルペダルが震えると思ったら自分が震えていましたw
ローリングスタート!!
当然ロケットスタートでジャンプアップ狙い!!
絶妙なスタート!!(Lカチこみw)
1コーナーで並びかける!!
オーバーテイク!!
おほほ(^^)/
これぞレース!!これがやりたかったんじゃー!!
2コーナーでベタベタにされる(^^;)
ケツ振り走法でペースを乱すw
景山でも並び掛けられる・・・
十八番の死ねブレーキで回避
そのままバックストレートへ!!
駄目だー抜かれる・・・・
パワー差であっけなく抜かれる・・・
気を取り直してさらに後ろの車に集中!!
大きなパワー差がないのでこちらは抜かれないと判断
順調にラップを消化
と思いきや
イエローフラッグ
SCイン
と・・・・!!
なぜか後ろの車に抜かれる・・・・(ペナルティ)
自分のターン終了w
最終スタート後に抜きにかかるも1列スタートだと厳しい・・・
ハードプッシュするもげっちゃんコーナーで行き過ぎてしまいD1に競技変更・・・
ただでさえも遅い立ち上がりが最低レベルに・・・(立ち上り差をブレーキで返す方式)
はい終了(TT)/
暇なので、抜かれる上位クラスの車にブレーキ勝負をしかけ自己満走行w
最速のTODAYにバックストレートで仕掛ける!!ブレーキロック~!!!
ほほほほ~砂遊び逝くとろだった~と一人で爆笑
そのご真面目に走り・・
充当にこなして次のドライバーへ
わかったのはエース級ドライバー4人中自分が一番おそかったということw
エボ走りでV字ラインを通り過ぎたため、熱くなりすぎ、なぜかD1大会を開催したいたのが響きましたw
バトンを渡した時点では、4位だったしw(相手のペナルティを含む)
まあOK~w
いや~サーキットはレベル高いっす(^^)/
貴重なレース経験ができたので大満足でした。
Posted at 2010/07/14 14:18:40 | |
トラックバック(0) | 日記