• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

増設スピーカー設置準備

増設スピーカー設置準備 大容量のスピーカー欲しいなということで、海外のカーオーディオニキが絶賛してたので何も考えずにポチったパイオニアのでっかいスピーカー TS-A6971F

これ思った以上にデカい








これはドアスピーカーかリア増設スピーカとして両方使えるように設計されているのは良いのですが…


サテライトスピーカとして天井付近に付けられないかなと思っていましたが、プリウスはそもそも天井がそんなに高くなく、耳元がガンガン鳴るような形になってしまうので、素直に諦めてラゲッジスペースに増設スピーカーとして設置することにしました。



よく内装を加工したりしてスピーカーを増設する人がいますが、わたくしは原状回復ができないとイライラしてしまうので、こんなものをワンオフ制作しました。



まずは木材加工。パイン集積材をスピーカーと同じ大きさに切り抜きます。




そして足もつけてこんなボックス型のものに仕立て上げます。




スピーカーを入れるとこんな感じ。




車内装とよく似たスエード布を貼り付けて内装に当たるところにマジックテープを貼り付けて固定するとこんな感じのスピーカー設置台が完成
マジックテープでしっかりと固定されていますが、緊急で外さないといけないときにも道具無しですぐ対応可能!



完全にボックスになってないので、トランクルーム内に物が多いわたくしはこんな感じで荷物と共存できるようになる予定。




次はアンプ設置と配線ですが、今週末は寒波が来るとなかんとかでいつになるか不明・・・・(いつものこと)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2025/02/20 04:48:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

マカンのSWアップグレード計画 ダ ...
pepesanさん

アンプボード製作・・・備忘録①
よるしようさん

かれこれ買って一年
じゃんだらりんBF5さん

サブウーハーにスピーカーグリル取付
h_nobuさん

デュアルコンソールボックスのノイズ ...
つぼ氏さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドラレコの駐車中監視について http://cvw.jp/b/649117/48338298/
何シテル?   03/29 13:50
前車は30系プリウス、 現在50系プリウスPHVに乗っています。 一番のお気に入りは何といってもフロントマスクがカッコイイ所。 街中にあまり走って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスPHV] インパネロアパネルにスイッチホールを増設(TPMS取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:12:36
空きスイッチを使ってデイライトをON-OFFできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:03:58
ドライブ/システムモードスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:00:39

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスPHV(ZVW52)乗っています。 やはりお気に入りはフロントマスクです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3代目PRIUSの走りのインプレッションにカルチャーショックを受け購入を決意。 元々ドラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation