• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるにーにょ帝のブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

少しやり直しました(プリウスイカリングLED USマーカーヘッドライト)

しばらく忙しかったのでDIYはお休みしていたのですが、反動がたまってしまい、ヘッドライトのLED加工をやり直しました。 こんなかんじ。 現状との変化点は、 ・半月イカリングを付けました。 ・USサイドマーカーをハロゲンバルブからLEDにしました ・Hiリフレクタデイライトとその直上の5点 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/04 01:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年09月12日 イイね!

HUD(ヘッドアップディスプレイ)を試してみた

動画自体は、普通にただのドライブレコーダ画像ですが、iphoneのSmartHUDを使って、似非HUDしてみました。 今更ですが、Hybridインジケーターをよく見ることを考えるとHUDオプションは欲しかったです。 次のネタはこれのDIYでの導入を目標に・・・。
続きを読む
Posted at 2010/09/12 04:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年09月05日 イイね!

ドア側面カーテンランプ連動 後方アピール目的のLEDライト

整備手帳の方にもUPしましたが、ドア側面LEDライトをつけてみました。 説明は動画の方がわかりやすいので、興味がございましたらご覧下さい。
続きを読む
Posted at 2010/09/05 11:47:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年08月29日 イイね!

そういえば

「あしあと」を見たらいっぱいコメントもらってて、びっくりしました。 全然知らなかったのですいません。。 ちなみに他の方のページに行って同じように足跡コメントを残すのってどうすればいいでしょうか。
続きを読む
Posted at 2010/08/29 08:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月18日 イイね!

マイ プリウス 灯火系 現状

現状こんな感じになってます。 そろそろこれくらいが(私的に)限界でしょうか。
続きを読む
Posted at 2010/08/18 07:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年08月14日 イイね!

差別化その4 ~LEDリアバックフォグ~

私のプリウスはド・ノーマル Sグレードです。 もちろん寒冷地仕様でもないので、バックフォグは付いていません。 しかしプリウスの差別化、ドレスにはバックフォグは欠かせない灯火。 保安灯火も使い倒してなんぼの世界に突入してきました。 そこで、純正Sグレードにバックフォグは付けられないだろうかという ...
続きを読む
Posted at 2010/08/14 01:45:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年07月20日 イイね!

差別化その3

差別化その3
デイライト 装着しました。 普通 皆、白か青色のデイライトをつけますが、私はアンバー色が好きなのでアンバーのものを探してつけました。 デイライトは他の保安灯火と連動してはいけないので、イグニッションオンすると自動で点灯し、写真のようなフェースになります。 ハイビームリフレクタ内のLEDは前にヘ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 01:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年05月16日 イイね!

LEDデイライトヘッド 取付け

全回までに製作していたLEDデイライトを内蔵したヘッドライトやLEDエンブレムを取付けます。 テスト点灯させます。 US仕様ぽくて良い感じに。 ハイビームリフレクタ裏に仕込んだLEDがアンバー色なのは、昼間・夕刻問わずに遠方視認性が良いためです。 さて、作業開始。 配線は以下のように行 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 07:19:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年04月11日 イイね!

プリウスヘッドライト完成

プリウスヘッドライト完成
ついにデイライト仕込みのヘッドライトが完成、! ライトの殻割りも大変でしたが、閉じるのも大変でした。 充填したガスケットがネジ穴から出てきて床を汚したり‥。 LEDや加工跡は全く外からは見えません。これは車検を確実に通すポイントです。 もう片方の殻閉じもしてしまって早くインプレを楽しみたいで ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 19:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年12月05日 イイね!

新型プリウス HIDフォッグランプ取り付け

さて以前の整備内容ですが、フォッグランプのHID取り付けを行いました。  この日は車の一ヶ月点検の日があり、ディーラーの所に車を持って行くので、ついでにフォッグランプをHIDに換装して、より前方の視認性を高めようという計画を実行しました。  今回用いたのはこの激安HIDキッ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 10:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ドラレコの駐車中監視について http://cvw.jp/b/649117/48338298/
何シテル?   03/29 13:50
前車は30系プリウス、 現在50系プリウスPHVに乗っています。 一番のお気に入りは何といってもフロントマスクがカッコイイ所。 街中にあまり走って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスPHV] インパネロアパネルにスイッチホールを増設(TPMS取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:12:36
空きスイッチを使ってデイライトをON-OFFできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:03:58
ドライブ/システムモードスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:00:39

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスPHV(ZVW52)乗っています。 やはりお気に入りはフロントマスクです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3代目PRIUSの走りのインプレッションにカルチャーショックを受け購入を決意。 元々ドラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation