• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えるにーにょ帝のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

後付けナノイー

後付けナノイーを付けました。

車載用の筒型でドリンクポケットが占有されるのが嫌なだけでこのプロジェクトが発足しました。

■前回の回路図組み
https://minkara.carview.co.jp/userid/649117/car/553558/1863830/note.aspx

■実車にこういう風に組み込みました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/649117/car/553558/2077776/note.aspx



難しい加工は無しです!かなり力技です。


スイッチはセンターコンソール下に。



さて、実際にナノイーが出ているかどうか!?
それは見えないのでわかりませんが、これからナノイー生活を味わおうと思います。


Posted at 2012/10/08 07:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年10月06日 イイね!

いじり虫 発動

いじり虫 発動長くDIYできておりませんでした。

理由は、色々ありましたが、
やはり体にしみついたいじり虫の血がそろそろ騒ぎ始めてきました。
まだ準備だけして作業できていないネタがたまっているのですが(仕事を溜め込むタイプ・・・)最近、後期のヘッドライトがカッコいいなと街中を見かける後期プリをみて思うところがあります。

では、、 後期風カスタマイズ をやってしまいましょう。まずは後期のヘッドライトの構成を実際に確認するところから始めたいと思います。

早速、後期の事故車ヘッドライトを取り寄せました。
殻割りは久しぶりです。


よく見ると、スモールが導光棒になっているタイプはHIDが標準なのですね。裏にバラストなどやたらとサービスホールがあります。しかも後ろからではなくて横からバルブを挿入する形状になっているw


などなど思いつつ、ヒートガンで淵をあたため、パカっと殻を割ります。 このライト・・・水没車のようです。開けると水滴がぽてぽてと落ちてきました(笑)


このヘッドライトを割った最大の目的はスモールのLED導光棒の形状や構成を綿密に確認するためです。
LED導光棒のユニットはヘッドライトのリクレクタとは独立していて、それだけを外すことができます。


構成としてはアクリルの棒が1本とレンズカットの入ったカバーがされている構成です。私の一番の興味は、アクリル棒がどのようなレンズカットになっているかです。
一般にヘッドライトでこのような導光棒を使っている車種はBMWのいわゆる”イカリング”です。イカリングのレンズカットはアクリル棒に一定の切れ込みが凹状に入った構造になっています。
この切れ込みがアクリル棒内を進む光に引っかかり、棒の途中が光る というのがイカリングの発光の原理です。

そしてこのプリウス後期のスモールのLED導光棒はこのようになっています。


わかりにくいので別の角度からもう一枚アップ。


なんと!! アクリル棒のに凸状のレンズカットが入っています。しかも向かい合う棒の中心を挟んで対面に少し広めの間隔の凸状レンズカットが入っています。
このアクリル棒は、通常の成形(押し出し)ではなく、専用の型を起こして成形しています。なんという気合いの入れよう。

わかりやすいように青LEDを片面から照射してみると、なんと綺麗に均一に光ることか。かなり綿密に設計されたレンズカットになっています。

このレベルのものをDIYで作ることは不可能なので、このパーツ自体は流用させていただきましょう♩
次回は材料がそろってきてから、具体的な全体計画について書こうと思います。

それでは取り急ぎ、後期ヘッドライト分解記でした。

Posted at 2012/10/06 10:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ドラレコの駐車中監視について http://cvw.jp/b/649117/48338298/
何シテル?   03/29 13:50
前車は30系プリウス、 現在50系プリウスPHVに乗っています。 一番のお気に入りは何といってもフロントマスクがカッコイイ所。 街中にあまり走って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスPHV] インパネロアパネルにスイッチホールを増設(TPMS取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:12:36
空きスイッチを使ってデイライトをON-OFFできるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:03:58
ドライブ/システムモードスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 12:00:39

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
プリウスPHV(ZVW52)乗っています。 やはりお気に入りはフロントマスクです。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3代目PRIUSの走りのインプレッションにカルチャーショックを受け購入を決意。 元々ドラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation