• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iroiroの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2011年4月1日

ナルディホーン修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とある日の渋滞中に、サンキュー合図しようと押したら、

ポロッとホーンのフタ?と共にバネと金属板がはずれてしまいました。

あわてて部品を拾い、「どうくっ付いてたんだ?」と思ってガチャガチャと金属板をくっ付けたら、


「パァ、パァ、パァーーーーーーーン」

ってパッシング。

渋滞中&ヤンチャなクルマだから、残念な人と思われたことでしょう↓↓

それから2週間、ホーンなしで過ごしてましたが、さすがに不便だし、危ないときに鳴らせないので、修理してみました。


取れた原因
本来ならば、ホーンのフタ?の横の突起が、ホーンのフタを納める金属に引っ掛かるようになるみたいなのですが、磨耗して引っ掛からなくなってたみたい。

フタを納める金属側を細工することで、なんとか直せました。

やっぱりホーンボタンある方が、かっこいいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

タイヤハウス塗装

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

iroiroです。 iroiroやっていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グループB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/25 20:12:50

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
180の後継者 スーパーサブ
日産 サニートラック 日産 サニートラック
角目、ロング、クーラー無し。 20万キロ超え、いつまで保つかな(笑) いい値段したの ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
速っ!! 乾式クラッチの音聞いたらニンマリしちゃいます。 時間をかけて速く&カッコい ...
日産 180SX 日産 180SX
まさかの3rdカー まさかの即ドリ仕様w 良い年して何乗ってんだとか言わないでくださ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation