• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nてつのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

あげますが誰もいらないかな…

あげますが誰もいらないかな…




画像は磐梯山です。第2の故郷↑↑

先日はからずもプリメーラワゴンを降りることとなってしまった私ですが、もちろん乗れる限り乗り続けようと思っていたわけで… 外装部品のスペアなんかも用意していたわけです。このまま部屋に飾って愛でていてもいいのですが、未練がましいので必要な方にお渡しできればいいな、と。ちなみに、


磨きをかけたヘッドライト


ワゴン用ノーマルテールランプ


ワゴン用ライダーテールランプ

3点差し上げたいと思います。ご入り用の方には元払いでお送りします。メッセージお待ちしております。

必要な人いるのかな~(T-T)
Posted at 2018/05/27 22:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | クルマ
2018年05月14日 イイね!

終焉

終焉それは突然のことだった…

「んぁ? 暑い(;´A`)」

4月のとある日、あまりの暑さにプリゴンのエアコンをAUTOで付けた私は、もちろん涼しい風が私の熱を冷ましてくれるものだと思っていた。しかしその日は様子が違っていた。ベンチレータから出てくる風は熱いままで、なんなら外をふく風のほうが涼しいくらいだ。

プリゴンを停めてフードを開けるワイヤーを引っ張る。「ガコンっ」と鈍い音がしてフードのロックが解除された。私は迷わずクーラーの配管に手を触れてみる。

「ふぅ、熱いな…」

どうやら冷媒系統のトラブルのようだ。私は窓を全開にして気分を無理やり上げながら走りだした。

数時間後、自宅

私「どうやら車のクーラー壊れたらしい。」
嫁「えっ?! お金ないよ!」
私「エンジンも調子悪いしいろいろ直したいんだけど」
嫁「いくらかかるの? ほんとお金ないからっ!」
嫁「つかさ、あの車にお金かけてあと何年乗れるわけ?」
嫁「あのさ、私あの車ほんと嫌なんだけど↓」
私「あと10年は乗れるようになるかと…」
嫁「いや、だからあんな乗る時よっこいしょって低い感じで乗んなきゃいけない車とかうるさい車とかほんともう乗りたくないからさ!」
私「いやお金ないっていうからさ、あれ直すのが一番お金かかんないし…」
嫁「つかその直すお金で新しい車買えばいいじゃん、とにかくあの車はもう嫌だから!」
(`Δ´)
嫁「つかあの車には1円も出さないですから(敬語)。直したいならどうぞご自由に~フンフン」
( ノД`)…
私「そんな無理なこと言うなよ、おめえは!(`Δ´)」
嫁「なんであんな古い車がいいか意味わかんないし」
(`Δ´)
私「じゃあもういいよ、どうでもいい車買うわ…(-_-;)チーン」
私「いくらで買えばいいんだよ?」
嫁「100万で」
( ゚Д゚)…(プリゴンには1円も出さないのに…)
私「あーじゃあ適当に買うわ(`Δ´)」

翌日、某ディーラー中古車店舗

私「なんか100ぐらいで背高い車ある?」
店長「あるよ」
私「見に行くわ」
数時間後
店長「これなんだけどさ」
私「買うわ」
店長「え?」
私「いいから」
店長「なんかやけくそじゃね? いーの?」
「もうこれでいいから…」

夜、自宅
私「車買ってきた」
嫁「え?!」
私「いやだから車買ってきた」
嫁「はっ?」
私「おめえの言った通りに100万ぐらいで背ぇ高い車買ってきたからよ、いいからおめえは100万出せばいいんだよ!」
「つか早くない? なんなら150万ぐらい頭に入れてローンで新車買ってもよかったのにぃ」
私…(はっ?! こいつなんなん(`Δ´))
私「別に新車いんねぇし。つかもう好きな車乗らないしどうでもいいから(`Δ´)

なんなんだよ、いったい…


てな感じで私のプリゴンはいなくなってしまうことになりました。

なんか萎えた、っていうのが本音でしょうか… 家族の誰にも好かれていない私のプリゴン。つか何年もみんなをいろんなところに運んでくれたじゃん?とか、ワゴンだからおみやげたくさん積めたじゃん?とか。やつらに感謝はないらしく、しょうがなく乗っていたんだとかいう始末(T-T)

以前にも書きましたが、ここのところいろいろなところにガタがきていて、そろそろ集中してメンテかけて長く乗り続けようと思っていたところだったんですよね。具体的にはエンジンのリビルトへの交換、各種ブッシュ類の交換、ニスモショックの交換といったところで。今回クーラーが不調になってしまったことで修理代がよりかかる見通しとなりそれが不幸にもプリゴンの最後を決定づけることとなってしまいました。

思えばプリゴンを通じていろんな出会いがありました。もちろんみんカラを通じて本当にいろんな皆様と仲良くなれましたし、特にハワードさんやじょいさんのような旧友(遠くにいても気になる存在)のようなお友達もできました。またコンビニの駐車場とかで「この車なんという車ですか?」と興味を持って聞いてきてくださった方々がいたりして、なんかうれしく思ったりしました。

GW中にほぼ全ての部品を外して、大体うちに来たころの姿になりました。なんか久しぶりに見たノーマル顔、これはこれで素敵と思ってしまった私、まだ未練があるのですね…

私がプリゴンと過ごせるのはあと2日。今さら何も言いませんし言えませんが、この車に出会えてよかった!!ということだけは間違いないと思っています。


じょいさんプリ形見のVグリル装着!


ライダーテール(不評によりすぐ止める)


スモークテールとエコドラなう


最終形態

終わり
Posted at 2018/05/15 00:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | 日記
2017年10月20日 イイね!

激おこですが…

激おこですが…以前書いたプリゴンの修理の件ですが、
再度伝えてみました。

私「あの~車のことなんだけど…」
嫁「直す価値ないでしょ?」
私「あの~その理由は~?」
嫁「私あの車嫌いだから(キッパリ)」
私「その感情的な理由おかしくない?(軽キレ)」
嫁「自分が絶対選ばない車あるでしょ? あれがそれ」
嫁「つか買いたい車あんの?」
私「ない」
嫁「じゃあ話になんないじゃん」
私「いや、だから直し…」
嫁「は? あんな車まだ乗りたいの? ん?」
私「まあ乗れれば…」
嫁「もうあんな古い車嫌なんだけど」
私「いや、やっとデザインが追い付いてきたような…」
嫁「そんなこと言ってんのあんただけだから↓」
私「いや、そんなことは…」
嫁「はぁ? 聞いたことないけど?」
嫁「とにかくもうあの車乗るの嫌だから」
私「じゃあ何乗ればおまえは満足なわけ?(キレ)」
嫁「エクストレイルとか?(適当)」

ふぅぅ…

どうしたらいいのか…( ノД`)
Posted at 2017/10/20 23:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | 日記
2017年10月08日 イイね!

嫌わないで!

嫌わないで!とても心外なのだが、私のプリゴンは家族にとてつもなく嫌われている↓ でも自分にとっては思い出深いのですよ…

あの震災を生き延びた!

当時私は茨城県を南から北へ車で片道80キロ通勤をしており、地震発生当時は納豆市(あっ水戸市?!)にいたのだ。電気も通らない暗いなか、人々が明かりの消えたコンビニで並ぶなか、下道で私を生還させてくれた。県南に戻ってきて電気の明かりを見た時は泣きそうになったよ。途中橋を渡るとつなぎ目で段差ができており、フロント下にガツンと衝撃が襲ったなあ…

でも家族から言わせると、

・ガラが悪い
・うるさい(マフラー)
・車高が低いから運転できない
・乗り降りしづらい(車高が低いから)
・デカい割に荷物積めない

等、文句のオンパレードなわけで(T-T)
かといって新車買う資金もないし(元々買うつもりないけど)、試しに嫁様に直したいと言ってみた。そしたら

この車直す価値あんの?

だそうです↓↓ 一応中古エンジンと新品ニスモショック交換で工賃込30万って言ってみたんですけどね、「えっ30万もかかってあの車あと何年乗れんの? つかそもそもあの車全然好きじゃないんですけど!!」と言われ、「じゃあ100万ぐらいで車買えばいいじゃん、ただし私の許可した車で」とも。ちなみに嫁様の好きな、というか乗りたい車はプリウスだそう。理由が未来の車に乗ってみたいから、静かだし。

いや、あんたうちにリーフあんじゃん! しかもたまに運転しとるやん! プリウスの先いってると思うんですけど… こんなやつに乗る車決められるぐらいなら

もう絶対プリゴン乗り続けますわっ!!!
Posted at 2017/10/08 01:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | クルマ
2017年10月03日 イイね!

日産らしさ

日産らしさ昨今世間を騒がせている日産の不正問題について。

やっちゃいけないことをやってしまったこと。それは謝りたいと思います、大変申し訳ございませんでした(グループの一員として)。

今から私が言うことはたぶん皆様に不快な思いをさせるかもしれません。ほんとこんな時になんなんですが今回の流れ、私は

日産らしい!

と思いましたよ! いつもなんかがんばろうとすると何かが起きる、うまくいきかけるとドツボにはまる事件が発生。これぞまさに日産ウェイ!! 今回もせっかく新型リーフを売りだそうとした矢先のこの事件。

「トヨタとは違うのだよ、トヨタとは!」(ラル様風)

こういうところが嫌いじゃない方もいるのではないでしょうか?

最近、といってもだいぶ前にミスタービーンが社長になって、日産はだいぶ矯正されてしまいました。尖った部分は削られ、まるでいいこちゃんになっていた気がします。「技術の日産」とかCMでほざいてますが、ファンがほしいのがどんな「技術」なのかわかって言っているのか… 今回のことはまさに

「目を覚ませ、覚ますんだ!」

と言われている気がします。きっと変わってはくれないだろうけど、久々にある意味日産らしさが出た事件なのかな、と。

ふざけててすいませんm(_ _)m あまりに思ったので書いてしまいました。不快に思われた方はすいません。
Posted at 2017/10/03 23:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | クルマ

プロフィール

「リアフォグ自作顛末2 http://cvw.jp/b/649602/41695465/
何シテル?   07/07 20:48
Nてつです。まき散らし中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ プリメーラワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/04 22:00:40
 
プリメーラワゴン 
カテゴリ:プリメーラワゴン
2009/12/09 01:06:21
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
プリゴンに乗り続けることを家族から反対され頭にきてしまい、当日昼電話→夕方現車確認→即購 ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁カー。ただしコンフォート系でかるく装備とかイジってます。ほんとに低燃費系のビュンビュン ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
様々な方々に会わせてくれたり、いろんなところへ連れていってくれたり、あの震災の時には私を ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
最初はカンガルーバーを付けたクロカン仕様、その後ウーファーBOXを積んだ爆音仕様、最後は ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation