• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月05日

トヨタ ソアラ(30系) (バブル期の名車に浸るシリーズ)

トヨタ ソアラ(30系) (バブル期の名車に浸るシリーズ) 先日書いたソアラのブログ記事から誘惑されカタログをひっぱり出してきました!!
この時代のクルマたちのカタログは、ほぼ全てストックしています(笑)
自分の中で1番クルマに興味を持っていた時代でしたので・・・。
カタログ収集に必死になっていたまだ子供のカワラバトに対し、快くカタログをくれたお店の方に感謝致しております(笑)



↑ 左側から前期/中期/後期


イメージカラーの美しすぎる深緑です。
(ブルーイッシュグリーンM.I.O.)

景気が良い時は暗い色のクルマが売れ、景気の悪い時は明るいボディカラーが売れると言われています。
当時街で見掛ける高級車たち、思い起こせばダーク系カラーで溢れかえっていた気がします。



息を飲むような美しいフォルムです。


狭いスペースでも乗り降りしやすいよう、ドアが前方にスライドするという画期的なヒンジを採用しております。


最近ではあまり見掛けないグリーン系のインテリアカラーがオシャレです。(内装色 スプルース)


当時このエレクトロマルチビジョンには憧れたものです。
今では性能的にゴリラに負けていると思います(笑)

グレードやエンジンバリエーションも豊富でMTの設定もありました。



どの色も素敵です。



↓後期テールと後期リアウィング
(前期・中期のベタ付けリップタイプから少し浮いたデザインに変更)





↑スペースビジョンメーター・・・今でも大好きなメーターの一つです。
何メートルも先に浮いて表示されているかのように目を錯覚させる画期的な装置で、当時不思議で不思議でしょうがなかったのを覚えています。
パッと見ると、美しい色に発光されたスピードメーターを見ていると思わせ、実は黒い鏡に反転投影された虚像を見せられている。というカラクリ。

「美しいと思っていたモノが現実ではただの虚像にすぎなかった・・・」
なんだかXjapanの歌詞っぽいですね(笑)

ちなみに現行センチュリーのデジパネも似たように見えますが、実像方式の為、基盤から発光しているのが丸見えです。ソアラの方が断然コストのかかった凝った作りをしています。



今では当たり前になりつつあるバックモニターですが、実はソアラ様が世界初採用車です!!
豆知識として覚えておきましょう(笑)
平成3年でこの装備は凄いです。


振り返ってみると、とんでもない完成度のクーペです。
最上級グレードで当時のお値段は約760万。
2ドアなのにセルシオのC仕様Fパッケージよりも高いです!!

「ソアラ」というネーミングもエンブレムも全て最高。
キャッチコピーは「マインド クルージング」ですが、カタログを見ていたら、すっかり「マインドコントロール」されてしまいました(笑)


心に響く名車・・・いつか乗ってみたい大好きなクルマです。





ブログ一覧 | バブル期の車 | 日記
Posted at 2016/07/05 01:42:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い空気を吸ってきました
SELFSERVICEさん

新星誕生✨
バーバンさん

【シェアスタイル】手早く日陰へ傘型 ...
株式会社シェアスタイルさん

にゃんこdiary 14
べるぐそんさん

【グルメ】ラーメン鷹の目ーーー🤗 ...
narukipapaさん

5/26 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年7月5日 1:52
ほんなこてこうして改めてみると…やはり名車ですよね~♪
排気量が一番低いのがナゼかスポーツモデルってのも個人的にはお気に入りですばい(笑)
2016年7月5日 12:08
カワラバト 様

初コメ失礼します。

30ソアラ良いですよね。

以前乗っていましたが、 今でも良い個体が有れば所有したいですね。

2016年7月5日 18:39
目から鱗です‼
ソアラもダブルヒンジを使ったっていたとは!
CLも同じ機構だと思うのですが、流石メルセデスだな~感心していたのですが、トヨタが全然先ですねw
バックカメラも知りませんでした!
先見性の高さに愕然とします。

今更ながら思ったのが、MS-8が壊れて次のクルマを決めるとき、ソアラを勧められなかった自分自身の知識の浅さに後悔です。

プロフィール

「アンフィニMS-8(前期)探しています。」
何シテル?   03/11 13:50
アンフィニMS-8に乗りたい。 ユーノス500も欲しい。 バブル期のマツダ車を集めるのが夢。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

はなぐるま 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:11:34
 
おもしろレンタカー スポーツ 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:10:14
 
おもしろレンタカーSpeciale 
カテゴリ:お気に入りの店
2012/05/04 12:05:54
 

愛車一覧

トヨタ セルシオ CELSIOR UCF30前期 (トヨタ セルシオ)
平成13年式 B仕様eRバージョン ~内外装配色~ ●外装色 ホワイトパールクリスタル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DY系デミオ スポルト後期 平成19年式・最終型 稀少な特別仕様車「スタイルS」 D ...
マツダ ユーノス500 EUNOS500 (マツダ ユーノス500)
平成5年式 前期 パーリィホワイトⅡマイカ(ハイレフコート) 20G フルHID&室内 ...
トヨタ センチュリー(セダン) CENTURY (トヨタ センチュリー(セダン))
平成10年式 デュアルEMVパッケージ  純正ドアミラー 熱線反射ブロンズガラス ディー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation