• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミユっち☆のブログ一覧

2015年02月25日 イイね!

また来るね( ´ ▽ ` )ノ

最近、また

前のように目覚め始めたみたいで →何を?w

いろんな心○現象を感じるようになり(^^;;

ちょっと お祓いにいっとくかな〜なんて思っていたんですが…

いざ、行こうとすると何故か?行く手を阻まれるんですよね(つД`)ノ

ん〜行かせないつもり?(^^;;

夜な夜な、
相方に怒られながらも心霊スポット生配信を閲覧しているんですが…

日に日にヤバイくなっていくんですよ(^^;;

そんな時にふと…前に住職さんが母方のお亡くなりになっている伯母さんに見守られていますね
と言われた事を思い出し

親にお寺の住所を聞いて

いざっ!1人 お墓参りへ…

茨城県の自宅から千葉県成田市にある
お墓まで車で約1時間。

スマホのナビで迷う事なくスイスイとw
無事にお寺に到着( ´ ▽ ` )ノ

お寺内に車を止めて 住職の方に お墓の場所を聞こうと家を尋ねるも…留守 orz

お墓の中をウロウロするも…

誰も居ない…
なのにカタカタとか…やめてほしい

ん〜日中でもヤッパリ お墓は怖い(^^;;

お墓の詳しい場所を聞こうと母親に電話で聞くも…

言ってることがチンプンカンプン…orz

場所が分からない煽ら立ちから
お墓の中で母親と電話で喧嘩!

普通 墓石が立ってなきゃわかんないって…

母親の言ってる説明が全く意味がわからなくて

もう降参…

そして 断念… orz

結局 頭に来て電話を切った

諦めて帰ろうと

車に戻る前に御寺の住人と見られる お婆さんが家から出てきて( 居たんかいっw(^^;;

お婆さんに住職さんが居るか尋ねると

朝から遠出していて
帰りは、いつ帰ってくるか わからないとのこと…マジかぁ orz

せっかく ここまで来たのに、花もお供え物も御線香もあげれず…
尚且つ手を合わせて行かれないなんて…
っと肩を落としトボトボと車に戻り

ため息をつき
なんか無性に悲しくなってきて
無念な思いから涙がでてきた (;_;)

また出直すかぁ…と気を取り直し

車のキーをひねりエンジン掛ける

スマホに充電器さして

ナビを設定していたら…

なんと!!

1台 お寺に入ってくる軽自動車が Σ(*゚Д゚ノ)ノ

横を通り過ぎる軽自動車のドライバーをみたら…頭の毛が無いww

ってことは?住職さん??ww

すぐさまエンジンを止めて軽自動車のドライバーさんに声を掛けました。

そしたら ヤッパリ住職さんで、ちょっと物を取りに帰ってきただけで また直ぐに出かけるという

何と言うタイミングww

早速 お墓を教えてもらい

やっとお墓の中で眠っている伯父さんと伯母さんのお墓に会えました!

飲み物をお供えして左右に 花をそえて

一束の御線香をそえて

手を合わせて…(^人^)

お墓の前で独り言しゃべりつつw

さて帰ろうかなぁ〜と思ったら

激しい頭痛…(ノд<) イテェ…

一瞬 気が遠くなるような目眩とともに

体から何か抜けた?

ん?体が楽になってる…

頭痛くない…

肩重くない…


エェェェェェェェェ Σ(゚Д゚ノ)ノェェ,,

アレ?アレ?σ(^_^;)

うそーーーっw

不思議〜www

って事で前より体が本調子になりましたw


とりま、家に着くまで遠足なんで気をつけて帰りました(人゚∀゚*)

年々 お墓参りに行かなくなってたからなぁ…

次からは ちゃんとお墓参りに行こうっと♪




って、また懲りずに今宵も心霊生配信LIVEを閲覧するミユっちであったw

おしまい( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2015/02/25 23:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月23日 イイね!

昔より緩い?

昔の?ディーラーさんって厳しかった思い出がありますが、今は緩くなったんですかね?w

相方がEG6に乗っていた時
ディーラーに自賠責保険入りに行ったら入り口で追い出されたそうですwwww

たしか?私も仮ナンバーのGTウィング付きの180sxに乗っていた時
日産ディーラーに行って自賠責保険入ろうと思って行ったのに
ウチでは扱っておりません!っとwww
拒否られましたw

いやいや厳しかったw

今や緩くなったんですかね?

まぁ、見た目 完全に違法改造車は出入りアウトかもしれませんが…(;^_^A

ウチが最近 出入りしてる三菱ディーラーさんは何故か?協力的w

って行っても見た目 普通のランサーw

ランサーMXを購入前から
担当 整備士のタッキーには、こういう車を作りたいっていう話を行くたびにしていて

面白そうな計画と絶賛しw

この夢みたいな話が有言実行できたことに半分 奇跡に近いんですよね。

H8年式 ランサーMXと言う見た目RSみたいな車種が出てきたこと
希少中の希少w

前オーナーさんが栃木県と近く取りに行けた

ランサーMXを購入して三菱ディーラーに乗って行ったときは、三菱のスタッフも良く見つけましたね〜とか良くありましたね〜と感心していたw

それからミラージュCJ4Aのエンジンに載せ換えて…

また、ディーラーにカムポジョンセンサーを取り寄せに行った時も



スタッフの方から
あと一歩ですね♪と楽しみにしてくれていて

つい最近では、タコメーターが動かない原因の相談で三菱ディーラーに行ったら

工場長さんが、ボンネットを開けエンジンルームを見て



うぉ〜〜〜〜♪ っと声をあげてwww
子供みたいな目をキラキラさせて原因を掴むのに協力してくれました*\(^o^)/*

ただ、誤解して頂きたくないのはピットの中には入れてません!

ディーラーの人達にエンジンを載せ換えている事は伝えており知っています。

見た目が普通車でも
排気量の違うエンジンを載せ換えしている時点で立派な違法改造車になります。

なのでお客様専用 駐車場でボンネットを開けて

配線をチェックしたり、診断機かけたり、タコメーターが回るか?点検的な事しか現段階では出来ないのですが

一生懸命やってくれていました( ´ ▽ ` )

そこの三菱で車を買っているワケでもないのに…

いつも面倒臭い注文しかしない客なのに(つД`)ノ

大変ありがたいです。


帰る前に、配線図のコピーに詳細事項を記入して頂いて





相方に渡すように言われました。

工場長さん ランエボにランサーMXに色いろと面倒みて頂いてありがとうございます m(_ _)m

昔より規制が緩くなったのか わかりませんが…

今度は、MXをちゃんと構造変更をして合法改造 公認車で見てくださいw


Posted at 2015/02/23 10:59:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

加工中w

今日は、天気が悪いので車弄りはやめて、
車載ホルダーの加工をしてますwww

今回、半額で購入した広角レンズ付きホルダー。


でも、これ本体だけでベースが別売り

昨日、オートバックスにペースを見に行ったわけなんですが…

これが何と!高額www

なんとベースだけで3000円超え〜w

いや…スマホホルダーに3000円以上は
お金かけれませんw

とりあえず、前に使っていた違うメーカーのスマホ ホルダーと他メーカーのスマホホルダーが加工でつくのか?

相方に相談したら…

相方 『 つかねーもんは、ねー』って事で相方に加工を託し



現在 加工して貰ってますw


持っていたスマホホルダーの首部分を分解してベースのみにします








あとは、買ってきた広角レンズ付きホルダーの上部分のホルダー裏を加工しますw

あともう少しで加工終了

( ´ ▽ ` )ノ


んで…



完成品はコチラw








手先が器用ってイイなぁ〜♪

買ってきた他メーカーホルダーと使わないスマホ ホルダー


どちらも無駄にならないで良かったwww

Posted at 2015/02/22 13:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月21日 イイね!

新たな趣味?

最近…車の車載動画配信サイトを閲覧するようになり、車載動画に影響され始め
iPadを取り付ける車載ホルダーを購入したり、iPhone用 動画 広角レンズ付きホルダーを買ったり準備中ですw

まぁ、ドライブレコーダー的な?w


車載動画配信したら
私のヘタレな車載動画を果たして見てくれるリスナーさんは居るんだろうか?w


まぁ、車の中で1人カラオケしたりw
独り言が多い私にとって打って付けな
車載動画配信。なんかメチャメチャ楽しそうwww

その為、 配信に向けてWi-Fi ルーターを用意したり、iPhoneのデーター容量を10GBに変更したりw


高まる〜♪ *\(^o^)/*


私って…走る事 以外の趣味ってほとんど無いから orz

今後 車載動画の配信が趣味の一環となりそうです゚.+(〃ノωノ)゚.+°


Posted at 2015/02/21 11:33:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月18日 イイね!

高まる〜♪ (*´∇`)σ

2月14日の土曜日 風が強い中
チーム六連星さんの走行会へ見学に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

知り合いが誰も居ないので行くのを諦めていたんですが…
ここ数年 会ってないお友達が可愛いお嬢さんを連れてTC1000に来ると言うので
可愛いお嬢さんをギューってしたくてw
急いで身じたくして

ランサーは、バックランプ スイッチが壊れてしまったので(*ノω<*)

急遽 サーキットにはランエボで行きました♪

いつも以上にワクワク♡しながらサーキットに到着w

到着して間も無く

みん友さんの 花ねねさんに声をかけられました( ´ ▽ ` )ノ

初めてお会いした 花ねねさん 色気のある綺麗なお姉さんです♪

一緒にいると何故か?ドキドキしちゃうヾ(〃∇〃)

そして 数分後?ぐらいに
2度目?にお会いした さんキチさんと愛犬コータ君がいらっしゃいました( ´ ▽ ` )

ちゃんと挨拶したのは初めてですが、2013年 12月28日のチーム六連星さんの走行会でお会いしていたそうです(>_<) ご挨拶遅れましてすみません (;^_^A

その後にひっさびさに会う お友達のあぉちゃん♪ お付き合いは、私が白のEP82 スタタボに乗っていた時からのお付き合いだから7年ぐらいになるかな?

今は、可愛い姫君のお母さんになっていて愛車もスイスポのMT車に乗っててカッコイイ(〃▽〃)

また望結ちゃんと会いたいなぁ♪

花ねねさん、さんキチさん、あぉちゃん、その節は大変お世話になりましたm(_ _)m

おかげ様で とても楽しい1日を過ごすことができました♪

気持ちも前向きになって
アクセル全開っすww

高まる〜〜〜〜ww

さてさて、最近はインプレッサの車検切れで乗れない日が続きますが…

そんなストレスを補ってくれているのが
ランサーMXです((* ´艸`))ムププ

正直、ミラージュの時よりポテンシャルが上がっている気がします♪

1番初めに購入した96ミラージュ アスティは、オーバーサイズピストン内蔵のダートラ チャンピオンカーでしたが…

そんなに速いとか感じませんでした(>_<)

その後に、ラリーの師匠に押し付けられてウチにきたのが ラリー車 96ミラージュ ハッチ…現在 MXに積んでいるエンジンの車です。

これのエンジンが今まで乗ってきた4台のミラージュの中で飛び抜けて速かったw

見た目はボロくても…ホンダのエンジニアの方がシッカリ組み立ててバランス取りもしてるエンジン。

クロスミッションとの相性もバッチリで
街乗りでは少しパワーを持て余してしまう感じ 。・゜・(ノД`)・゜・。

これは、確かめる価値があるなぁーw
…っと言うことでw

ラリー屋さんからお誘い頂いた3月のサーキット走行会に行ってこようと思いますv(。・ω・。)ィェィ♪

走行費用も8000円とリーズナブル♪

これから、MXの
フロントタイヤ交換して
ブレーキパッド交換して
エンジンオイル交換して
準備しなきゃです〜٩(ˊᗜˋ*)و

さぁ、快進撃が始まりますよw

ん〜

高まる〜〜〜高まる〜〜www

*\(^o^)/*



Posted at 2015/02/20 11:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@乱エボTIN さん そうなんです😅お互いの親をみていくことになりまして・・・詳しくはブログにあげますね😊成田は良く行く場所であり(お墓参りも含め)浅間台に行く時があったらナリモにも行ってみますね✨」
何シテル?   02/16 12:08
初めまして ミユっちといいます♪ いい歳してドンガラ競技車が大好きな おねえ・・・もとい おばさんです(^^;; この物価高で大変な最中ではございますが・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

123 4 5 6 7
89 10 11121314
15 1617 181920 21
22 2324 25262728

リンク・クリップ

木陰で休憩を楽しむ愛車❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 23:34:46
雛木汐音さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:06:14
祝・みんカラ歴14年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 12:57:43

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
とうとう購入してしまいました (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ (アイサイト無し) 画像は撮っ ...
スバル インプレッサ WRX STI 疾風 (スバル インプレッサ WRX STI)
GC8 F型 後期 バージョン5 STI タイプRA 私の大切な愛機 RAです ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ太郎 (三菱 ランサーエボリューションV)
ランエボの競技ベースのRS(ロークロス) 元ジムカーナ競技参戦車両 初ジムカーナ競技車 ...
スバル サンバー スバル サンバー
荷物が積めて人も乗れて運転が楽しく税金も安い車を探していたら…最終的に農道のポルシェのサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation