• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミユっち☆のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

2015年を振り返って


さてさて、今年も早いもので
2015年が今日で終わってしまいますね〜(*´▽`*)

振り返ってみると
皆さんは、2015年 どんな年でしたかぁ?

私は、残念ながら。。。

走り年では ありませんでした(/ _ ; )

どちらかと言えば…弄り年?www



思い起こせば。。。。。



《 1月 》

ランサーMX エンジン換装をしました☆

ミラージュのエンジンを


ランサーMXへ


ビフォー


アフター


同時進行のエンジン載せ替えは、半端ない疲労がwww


そして


TC2000 チーム六連星さん走行会 参加してた友達からタイヤを譲って貰ったので、
タイヤ引き取りと走行見学に行きました♪






《 2月 》

チーム六連星さん走行会 TC1000へ見学に行きました




《 3月 》

ランエボ パイピングすっぽ抜け事件ww



そして


ランサーMXのECUを社外ECUに交換したり。。。




《4月 》

ランサーMX 禁走 禁車に耐える日々が続き orz 良く我慢に耐えましたww




《 5月 》

ランサーMXの車高調にインプGC8のピロアッパーを加工取り付けしてみたりw





それから


走行会チームを作り ステッカーを制作&注文








《 6月 》

TC1000 ランエボ3さんの
チーム走行会を見に行ったり♪( ´▽`)








《7月 》

チーム六連星さん TC2000 走行会 応援&見学に行きました☆
FLATOUTのチーム員から2名参加♪
エボ君. 1番時計獲得!!やっち 3番獲得!! 惜しくもワンツーじゃなかったけど
メチャメチャ感動した1日でした(*´艸`*)




おめでとう +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚.





《 8月 》

みんカラで『走り屋と白バイ』と言う題の
何気ないブログを書いたら…なんと!イイねが初2000超えwww いやぁ〜ビックリw



Jha娘 37 ( ↓ 同時の私www )



愛車♡ CABINカラーのNSR250R-SE


皆さん ありがとうございました m(_ _)m



そして


ランサーMXのノンガス エアコンにエアコンガスをチャージww









そして、ついでに


ランサーMXのフェンダーを爪おり&ワイド化にwww








《 9月 》

ランサーMX フロント2本
いつものハイカムさんの所でタイヤ交換



そして


解体が済んだ ミラージュ 解体屋さんへドナドナ


ドナドナ(/ _ ; )





《10月 》

ランサーMX クラッチ交換(人゚∀゚*)






《11月 》

棚からぼたもち♡
ランエボのマフラーを購入したらナント!
インプのマフラーだったという素晴らしいオチwww


やっぱりGC用だった(;^_^A
今は大切に使わせて頂いてますww



それから


ランサーMXにランエボ6のウィングを取り付けてみたりw


見た目は、カッコ良くなったけど重量増しに




《 12月 》

買ったマフラーがインプのマフラーだったって事で、相方の切った貼ったのルチル工房作 ランエボ 右出しマフラー完成♡

GC8の余っていたアペックスマフラーを切った貼ったで作りましたw





そして


RA 内装を取っ払いw アンダーコート剥がし





そして 待ちに待った!!


チーム FLATOUT スポーツランド山梨 貸切り走行会

( 画像提供 ゆうちゃん )



相方&エボ太郎


ミユっち&RA



んで、走行会から帰宅途中からの〜


まさかの〜 RA ミッション&リアデフブローwww

高速のパーキングにてJAFにSOS‼︎



そして まさかのまさか


相方の同級生のお友達のインプレッサが
知り合いの元愛車だったという出逢えた奇跡




そして。。。来年、ランサーMXを降りる決意を固めたこと



んー

実に惜しい。。。







思えば、今年は走ると言うより
ホント 弄り年でしたね♪( ´▽`)


来年こそは走り年にしたいなぁ☆


さてさて

今年も大変お世話なりました m(_ _)m


2015年も あとわずかです

皆さんも風邪など引かないよう

新しい新年をお迎え下さい(*´▽`*)ノ

良いお年を〜☆



ミユっち☆

Posted at 2015/12/31 09:45:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月23日 イイね!

降りる事に決めました

けっこう悩みました…

インプがミッションブロー&デフブローして

更に色んな事を考えました

相方に相談しても

自分の車なんだから自分で決めろっていうし…

まず、何処に重点を置くか考えました






その結果。。。








来年の春ぐらいに












ランサーMXを降ります!!


気に入っていた車だけに残念ですが
苦渋の決断です…(⑅・ω・`)



来年、ビートさんから頂くmoveに乗るかどうか?決まっていませんが…


次は、街乗りを軽自動車にします。

moveを繋ぎで乗るか?(実カラーは、黒)



欲しいSUBARUプレオを購入するか?



軽バン買うか?




まぁ、なんにしても軽になります(´・ω・`)

もちろんMT限定でw

変えるのは、ハンドルとシフトノブとシート(セミバケ)とホイールぐらい?かな。。。


RAやエボを所有している以上、この2台に手を掛けるのが最優先。




街乗りで使用しているMXの税金や維持費が、どれだけの物なのか?

調べれば、その税金や維持費をRAやエボに回した方がという考えが更に強くなって

気持ちが ようやく固まって

来年、完全に降りることを決めました(*ノω<*)


いま現状のランサーMXを
なかなか理解出来る方が少ないとみて

丸車ではなく

バラ売りします。・゜・(ノД`)・゜・。


とりま、ミラージュ乗りのチーム員が優先的になりますが…

あとは、ミラージュ乗りのお友達から競技をやっている方に話を振っていこうかと思っています。


約1年という短い期間でしたが…

MX ありがとう!!

そして

ゴメンね(/ _ ; )
Posted at 2015/12/23 09:57:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

3年越しの再会

前回の続きです(*´▽`*) (注 : 長いですwww)

12月20日の日曜日
八王子のビートさん家に数日 預かって貰っていたRAを引き取りに茨城の自宅から積載車で高速に乗って向ったワケですが…
どうにか?約束の11時前には
ビートさん家に到着しました(。╹ω╹。)ノ


到着するなり…RAが リフトにあがってるwww


積載車をビートさん家の駐車場の横に停めて、ビートさんと挨拶を交わし
リフトに上がっている状態のRAを隈なく下から見上げて観察w

ビートさんと相方がRAのミッションの具合やリアデフの状態を観る


私は…何度みても全然ワカランとですwww


とりあえず どんな状態か?
分かったところでインプRAをリフトから
降ろして積載車に乗せる事にします。



無事に積載車に乗せる事が出来ました(*´▽`*)

借りてる時間も12時間なので、少しビートさん家の駐車場でインプのパーツやらを拝見w

ミッションがSTI RAのやらWRXのやら全部で5基もありましたwww

予備のSTIエンジンも確保してあったり…
凄すぎますwww

相方とビートさんが、他にも置いてある車やパーツの話で盛り上がっている最中…


そこで、不思議な事が起こります


どうも?後ろから呼ばれてる気がしてならないんです(^^;;

誰にって??

それが…ビートさんの愛車のインプ バージョン3に。。。

何故か?どうしようもなく気になって気になって(^^;;

バージョン3に駆け寄ります…


ん〜〜


カッコいい(*´艸`*) ♪ ⬅︎ そこかいっww


ビートさんと相方が戻ってきて

ビートさんに『バージョン3 カッコいいデスね♪』というと…


ビートさん曰く『 前のオーナーさん自分で結構 弄ってたみたいなんだよね〜』と…


なんだろ?バージョン3が、もっと話を突っ込めみたいな感じを伝えてきます。



ビートさんに色々と詳しく話を聞いてみると。。。

このバージョン3の元オーナーさんは、
オーディオにかなり凝っていたという

それからガソリンスタンドに勤めていたお兄さんで、その前は元SUBARUのディーラーでメカニックとして勤めていたと言うことを聞きました。

へぇ〜そうなんですかぁ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

と…バージョン3を見た時に



Σ( ̄口 ̄*)はっ!!

すると…なんか?電気が走ったように?
懐かしい記憶が頭の中を駆け巡りました。

私が、ビートさんに迫るように
『 この車 どこから買いました?』と聞くと

ビートさんは、『 茨城県 』と答えると同時に

私の頭の中は大パニック!!

ウソーッ‼️

まさか⁉️

ありえない…

口に手を抑え

①元SUBARUのディーラーでメカニック
として勤務

②ガソリンスタンドで働いていた

③オーディオにかなり凝っていた

④ 3年前にバージョン3を手放している

⑤茨城県住み

全て当てはまる。。。

あまりの偶然に震え

こんな奇跡があるのかと

感動のあまり

声をあげて泣いてしまいました…

。・゚・(ノД`。)・゚・。うわぁぁん

私が泣きながら 『 Sさんの車だ…Sさんの車だ…ありえない…ありえないよぉ〜』というので

相方がビートさんの許可を貰って車検証に入っていた前の自賠責のオーナー名を見ます。

『 〇〇〇 〇〇〇〇って名前の人?』って
相方が読み上げます

名前が完全一致でした

。・゚・(*ノД`*)・゚・。


話を聞けば…
ビートさん 3年前に このバージョン3を
ヤフオクで落札して購入したとか…



購入してから、ボンネットやバージョン6バンパーにリップ、クスコのウィングから その他もろもろビートさんが手を加えていたんで
全く気づかなかったんですが…


今から さかのぼる事 3年前。。。
私が、当時 つくば市のガソリンスタンドでバイトしていた時でした。

その時、今の愛車インプのRAで通っていて
インプ繋がりで?
バージョン3に乗る同スタンドの社員さん(メカニック)と仲良くなりました(*゚∇゚)ノ

元SUBARUのディーラーでメカニックとして働いていた事もあり、何から何まで私のRAの面倒を見てくれたり夜遅くまでピットで診て貰ったり…修理してくれたり…

今 思い返せば大変 お世話になりました m(_ _)m


そんな仲の良かったSさんが、愛車のバージョン3を手放すって話を聞いた時は実に淋しかった記憶が蘇ります。

手放すには人それぞれ事情がありますから
仕方ないんですけど(/ _ ; )


いつもスタンド裏の駐車場にはRAの後ろに
Sさんのバージョン3が停まっていて
良く2台で並んでました。それも もう最後なんだなぁ…と。


バージョン3を手放すと聞いてから間もなく
仕事中にSさんから
『 インプ売れたよ。オジさんみたいな人が買っていった 』と聞いた時は、もう2度と会えなくなっちゃったと肩をガックリ落とし泣きそうになりました。

でも…この時、ヤフオクで流して売れたとは知らず、知り合いのツテで売却したのかな?ぐらいしか思っていませんでした。




簡単に まとめるとこうだっ


3年前 。。。

大事にしていたSさんのバージョン3は、
Sさん自らヤフオクに出品し

出品されていたバージョン3をビートさんが落札し購入

3年の月日が流れて

やがて 私は、インプ繋がりで相方と知り合って2年の交際を経て結婚

そして、今月13日に相方主催のチームFLAT OUTの走行会で参加者を集める為に相方の同級生を誘い

また、その同級生が友達を誘い

その友達がビートさんだった


走行会の後の高速で、まさかのRAのミッションブローとリアデフブローにより

初参加のビートさん宅に車が置けると事でRAを置かせてもらう

そう!あの時にRAがミッションブローとリアデフブローしなきゃ

ビートさん宅にも行かなかったことでしょう


私の愛車RAと元Sさんのバージョン3が
ビートさん宅の駐車場で3年越しの再会をしていたなんて誰が予想をしていたでしょうか?


元Sさんのバージョン3は、私に気づいて欲しくて 何かを訴えていたんだなぁ…
・゚・(ノД` )・゚・


これは。。。
RAとバージョン3が引き寄せた奇跡!!


この真実を知った時は、もう涙が止まりませんでした(。σω-。)


RAとバージョン3
『また逢えたね❤︎ 』と2台で きっと積もる話でもしていたんじゃないかな?(ノω`*)んふふ♪

他の人は、何て思うか わかりませんが…

私は、車に『気持ちがある』と思っています

だってそうじゃなきゃ…

こんな奇跡は絶対に起こりませんよ。。。


少し早かったけど

愛車RAから『かけがえのない』
素敵なクリスマスプレゼントを貰いました +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚.

これからは、バージョン3とチョコチョコ逢えるね♡



きっと。。。
RAとバージョン3が一緒にサーキットを
駆ける日も近いハズw


RA

そして

バージョン3

ありがとう♪

これからもガンガン走るから
ヨロシクねーっ❤︎



*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*

愛車達が引き起こした奇跡…

信じるか信じないかは

あなた次第!m9(`・ω・´)っ ビシッ

*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*



おしまい ドモ♪ヽ(▽ ̄≡ ̄▽)ノ ドモ♪
Posted at 2015/12/22 01:06:37 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年12月21日 イイね!

インプをお迎えに(〃▽〃)

昨日は、天気も良く絶好のインプ引き取り日和にはなりました♪

朝は、霜が降りるぐらい寒かった



エボの窓が凍ってるwww

相方が積載車を取りに行って戻って来るまでの間

寒い中しばらく外で待ちます

ガクガク(((i;・´ω`・人・´ω`・;i)))ブルブル


今回も、お隣りのunpuraさんに協力して頂き
積載車のレンタカーを手配して頂きました。いつも ありがとうございます m(_ _)m





しばらくすると相方が積載車に乗って来ました(*´▽`*)ノ マジ、積載車ほすぃ♡


さぁ、これから八王子に向けて出発って事で一般道の6号線を走ります

が…メチャ混み orz

って事で、途中から予定変更!
6号線から298号線を走り…
三郷あたりから外環に乗ります



そして関越道を走り



それから圏央道へ



富士山が綺麗に見えましたw



途中 トイレ休憩にも寄って



子供のように…ホットドックが食べたーいっ♪と駄々をこねwww

買って貰いましたw +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚.



まるで観光気分の私に
何故か?ウケる相方(ノ∀`)タハー

完全に呆れてますwww


ん〜っ♪ 天気 サイコー (人゚∀゚*)



待ってろよ〜インプ♡〜٩( ╹▿╹ )۶〜♡



この後、まさか!あのような出来事が起きるなんて その時は知る由もありませんでした


。・゜・(ノД`)・゜・。





続く。。。

Posted at 2015/12/21 11:24:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

安心して下さい♪スバリストではないですよ?(。・ω・。)ノ

今まで色んな車に乗ってきましたが…
思い起こせば、1番多く乗った車は
SUBARU インプレッサでした♪

でも…熱烈なSUBARUファンとかでもありません(;^_^A

私は、あのドコドコのボクサーサウンドが苦手で…
SUBARUは、一生乗ることは無いかな〜と思っていました(⑅・ω・`)


ある時、元旦那(前 夫)がSUBARU インプレッサを買うと言い出したのが始まりで。。。

カーセンサーで1番最初に見に行ったお店で
なんと!! 1発決めするという即決ぶり(^_^;)
GC8F STIバージョン5 RAリミテッドを購入
左後ろ側面 修復歴有りの事故車でした。
配線トラブル、ドラシャ2本折れ、エンジンブロー…とにかくトラブル続きの車で正直 愛着は ありませんでした(;^_^A


2011年5月 トラブル続きに愛想が尽きてサヨナラ

*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。

元旦那のインプレッサに乗ってインプの味をしめた私は…自分専用のGC8が欲しくて探していたら、当時 行きつけだったインプレッサ専門ショップで 社長がラリージャパンで使用していたレキ車のお下がりを譲ってもらいました。
GC8F STIバージョン5 タイプRA 2名乗車公認車

当時は、普通の競技車と思って購入しましたが…蓋を開けたらコレがまた驚きの連発。
詳細不明の謎だらけの恐ろしい車((゚Д゚ll))ガタガタ

現在も所有中♪
ラリー車からサーキット仕様に変更


*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。

前旦那が、通勤用の足にショップの常連さんから7万円で購入したGF8 D WRX ワゴン


ヘッドライト、バンパー&リップ バージョン6仕様に変更されていました。

パーツを剥ぎ取って
解体屋さんへドナドナ 廃車。

*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。

2013年8月
インプレッサ繋がりで知りあった相方

相方の
GC8D STIバージョン3


同棲をし始めた時に良く通勤に使っていました。
性格は、ドッカンターボ♡
インプレッサの中で1番ハマり、大好きな車でした。

水回り損傷で、あまり全開出来なかったのが悔やむw

インプのフロント周り事故っちゃった人に
丸車3万で譲り サヨナラ(T ^ T)

*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。

相方の
GC8E WRX

元 女性オーナーさんの愛車 銀次くん。
後期のバンパーに社外ウィングが付いていました♪
通勤〜街乗り〜買い物に使用していました♪( ´▽`)

とても素直な良い子でした(*´▽`*)

現在は、知り合いが譲り受けて所有しています。

*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。

そして問題になった車!!

相方がお金も車も
女友達から詐欺に遭った
GDBC STI


たまに通勤で使ったり、買い物、スポーツランドやまなし走行1回 使用しました。

いまだにお金も車も帰ってきません!!

*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。

こうして、6台のインプレッサに乗り



色んな思い出を胸に




現在は…RAだけになってしまいましたが



謎多き 愛車(;^_^A

今後の謎の究明と共に

今まで以上の愛情を持って

大切に乗り続けて行きます(*´▽`*)ノ



Posted at 2015/12/19 16:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@乱エボTIN さん そうなんです😅お互いの親をみていくことになりまして・・・詳しくはブログにあげますね😊成田は良く行く場所であり(お墓参りも含め)浅間台に行く時があったらナリモにも行ってみますね✨」
何シテル?   02/16 12:08
初めまして ミユっちです(*゚∀゚)ノ いい歳ぶっこいてドンガラ競技車が大好きな おねえ・・・もとい(^^;; おばさんですww この物価高で大変な最中では...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
678910 1112
13 14 15 161718 19
20 2122 23242526
2728 293031  

リンク・クリップ

木陰で休憩を楽しむ愛車❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 23:34:46
雛木汐音さんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:06:14
祝・みんカラ歴14年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 12:57:43

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
とうとう購入してしまいました (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ (アイサイト無し) 画像は撮っ ...
スバル インプレッサ WRX STI 疾風 (スバル インプレッサ WRX STI)
GC8 F型 後期 バージョン5 STI タイプRA 私の大切な愛機 RAです ...
三菱 ランサーエボリューションV エボ太郎 (三菱 ランサーエボリューションV)
ランエボの競技ベースのRS(ロークロス) 元ジムカーナ競技参戦車両 初ジムカーナ競技車 ...
スバル サンバー スバル サンバー
荷物が積めて人も乗れて運転が楽しく税金も安い車を探していたら…最終的に農道のポルシェのサ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation