• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみたくのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

誰か知りませんか?


先日寒い中洗車しているときのこと・・・・


出張続きでまともな土日が3ヶ月に来たので
3ヶ月ぶりに洗車すると・・・


「あれ?」  「ん?」



なにやら白い車なのに小さい黒い斑点がた~くさん

汚れてるとき&遠くで見てる分にはわからないけど、
洗車してふき取りのときとかにそれは見えるもの・・・



どこぞの塗装!!??


基本すべてのパネルに ぽつぽつと・・・

ウルトラグラスコーティングNEOを施工してもらったときに
もらったメンテナンスキットについてきたもので
がんばって、がんばって 

磨くこと40分(ドア1枚) なんとかきれいになりました。




しか~~~し、一台やってられるか!!



ってことで、保険屋に連絡すると
車両保険(?)が等級そのままでいけるみたいなので
つかうことに・・・



そこで、このページみていただいた
方々にお願い!! m(__)m   m(__)m




滋賀or奈良でいい板金屋さん知りませんか?


1台磨きに出したいので・・・
(磨くとコーティングなくなってしまう?)

なくなった場合は、再度コーティングしないと・・・


その場合は保険使えるのは
ウルトラグラスコーティングNEOだけ?? 滋賀ではスバルとホンダのDしか
扱ってないらしいんですが・・・


できるだけDは・・・・・・・
Posted at 2011/12/28 14:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月15日 イイね!

三菱にやられました!

三菱にやられました!洗車してるときに発見!

ブレーキパッドのシムをDに入れてもらう前はなかった傷!

それも4輪中3輪のホイールに!


どう考えてもホイール脱着時についた傷とみたらわかりませんか??

インパクトかなんかでナット外すときに、
アダプターでも偏心に回って、そのときに当たった傷だとおもいません??

そっこうディーラーに言って文句を!
(あくまで冷静に理論的に怒って)


やはり認めませんけどね!  
これどう思います? そのうち「このホイール傷つきやすんじゃ?」って。。。
それって関係あんの? 
とかの問答をまだやってます。


さすが、へぼ菱! (我が家ではそう呼ばれてます(^_^;)

ミーちゃんさんも以前言われてましたが、
へぼいんでしょうか?

滋賀三菱の栗東店!
家から一番近いDはもっとショボイし!


昨日は℡で「ヨコハマタイヤさんにおくりたいのですが。。。」

って 


ヨコハマは関係なくないですか?



みなさんこんなんどうなんでしょう?
泣き寝入りなんでしょうか?

その前に、こんな傷気にしないモンなのでしょうか??
日産はこんなミス起こさなかったのですが。。。
アルミナットをインパクトで締めすぎたことありました(^_^;)

全体的にレベルが低いんでしょうか??

一本ならまだしも、3本って。。。(75%。。。)
Posted at 2010/10/15 07:53:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月03日 イイね!

2011年モデルカタログ入手

2011年モデルカタログ入手
先日SSMのブレーキパッドにDで交換してもらったときに、
シム入れ忘れが発覚! 
(SSMのくせにキーキー言うからエンドレスに問い合わせて発覚)
 確かに付属のシムと純正のシム一緒に使うとはおもわんわなぁ~


で、朝から行ってくると、
いつもの担当者さんから「年次変更のカタログ来ましたよ」


で、皆さん気になる変更点は・・・・




なんじゃそら
(SSTの制御が改良されるってのは知ってたけど、
 あとはど~でもいいぐらい)

SSTの制御以外は変更内容は

1)値段が上がった。
 プレミアムが522.9万に
2)純正セキュリティに傾斜センサー、振動センサー、侵入センサーが標準装備に
3)MMCSが地デジ対応に(ついでにUSB端子付属に) 
 HDの容量UP
4)燃費上昇
 10.15モードで10.4km/Lに(JC08は10.2km/h)
5)ブレーキアシストがついた
 踏力、速度感応型ブレーキアシスト
 これはうらやましいかも
6)カタログの表紙がかっこいい!
 (写真のように)

以上です。

2010年モデルのような目玉てきな変更はないみたい
(ちょっとうれしいな)
Posted at 2010/10/03 12:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月05日 イイね!

サービスキャンペーンのおかげで。。。

エボX納車まちの状態がず~っと続いていますが、
今日車屋より

「納車が遅れます」との連絡が。。。

契約したときは2/中旬から下旬
だったのに

3/10日に伸び、さらに今日の電話で20日完成予定なので、25以降で



って。。。



おいおい!!   セキュリティー予約してるんだけど。。。



なんか1月からミッション不具合のサービスキャンペーンをやってるらしくって、
その対応で生産が遅れてるとのこと。。。


ほんま?? HPには何も出てないけど。。。


なんか情報持ってる人います??
Posted at 2010/03/05 13:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

kamiyangです。 以前はS15シルビア→ランエボXと 加速、コーナリング大好き!! でしたが、 今しかない時間を大切にしたくて 2016年 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/20 12:52:46
マツダ(純正) バックモニターカメラクリーナーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 06:54:37
リアスタビリンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 20:45:39

愛車一覧

シボレー カマロ コンバーチブル シボレー カマロ コンバーチブル
US仕様の日本では売っていない V6仕様です せっかくアメリカに住んでいるので、 アメ車 ...
マツダ Mazda CX-9 マツダ Mazda CX-9
アメリカへ引っ越したためアメリカで購入 アセントやハイランダーと悩んだが、 発売時から ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
アメリカ引っ越しのため とりあえず手ごろな車を購入 MY2017 EXでした 足として ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
CZ4Aランサーエボリューション10 から乗り換え 家族の思い出を増やすために購入 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation