• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れおん@036のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

500E/E500のミニカー

500E/E500のミニカー
500E/E500のミニカーは、現時点で3種類(カラーバリエーションを含めると4種類)存在している(量産品に限る、ただしハンドメイドモデルでも見たことはないので、もし存在するとすればスクラッチ=ワンオフだろう)。 これを多いと見るか少ないと見るかは微妙なところだが、そもそもベースのW124のミニ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/29 04:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2010年03月20日 イイね!

グレーレザー内装のD車

なんとなく中古車サイト見たらあったので貼っておく(2台、もっともこのリンクも車両が売れてしまったらなんの意味もないのだが)。 http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/0900100401W4000521013.html http://www.g ...
続きを読む
Posted at 2010/03/20 05:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月07日 イイね!

大黒PAのマックが閉店

目が覚めると、雨音からして外は本降り。第一日曜の朝に大黒PAへ行くようになってから約一年半、この日に本格的な雨が降っているのは初めてのような気がする。忘れてるだけかもしれないけど、晴天率が高い日なんだろうか。 しかしこれじゃ、今日は誰も居ないのではないかと思いつつiPhoneいじってたところ、N ...
続きを読む
Posted at 2010/03/07 17:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2010年03月05日 イイね!

1993年500E D車の内外装色カタログ

500Eの日本版カタログは1992/1993年とも、さらにE500も含む1994年Eクラス総合カタログまで、内外装色に関する記載がまったくない。 これは別に500に限ったことではなく、同時代のメルセデス日本版カタログは基本的にそうなっていて、内外装色カタログは別立てになっている(ひょっとしていま ...
続きを読む
Posted at 2010/03/05 23:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2010年03月02日 イイね!

ヴィーグルデータカードとVINコード

中古車選びで新車時付属品にこだわるなら、チェックすべきポイントはいくつかある。一番わかりやすいのはマニュアル類だろう。1993年の500Eに限れば、多分付属マニュアルは車両本体のマニュアル、カーオーディオ(ベッカー)のマニュアル、CDチェンジャー(テクニクス)のマニュアル、の合計3冊のはず。 た ...
続きを読む
Posted at 2010/03/02 04:11:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | W124 | クルマ
2010年02月28日 イイね!

キー(鍵)のこと

中古車を買うとき、新車時の付属品が完備しているに越したことはない。ということで今回は500Eに付属していたキー(鍵)を取り上げる。 (って次回のネタはあるんだろうか?) さて、ひとくちに500E/E500のキーといっても、実は年式や仕向地によって付属キーは多少異なる、と思われる。というのも、少な ...
続きを読む
Posted at 2010/02/28 02:16:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 500E | クルマ
2010年02月08日 イイね!

ウルフ・カウンタック1号車とRallye Racing(と500E)

ちょいとデザインを変更した。それにまつわる駄話をひとつ。今回はあまり500Eに関係ないうえ、超長文。必ずしも当時に感じた、わかったことを時系列に並べているわけではなく、後年に聞いた、わかった、考えたことも含めて自分なりに解釈したお話。 自分のクルマは一点だけ目立つノンオリジナル部分がある(これに ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 22:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2010年02月07日 イイね!

大黒から砧公園

今日はおは大で大黒だが、sai105さんと早めに約束してたのでちょい暗いうちに出ようとした。 しかしエンジンに火を入れるとちょっと気になる症状が……1発くらい失火してるのか、妙に振動がある。これ1年くらい前(つまり寒い時期)にも一度出た、その時は再始動で解決したので同じようにする。ひどくはないが ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 23:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2010年02月05日 イイね!

ナンバープレートの数字

希望ナンバー制度が取り入れられて、多少なりとも個性が発揮できるようになった?ナンバープレート。自分は以前はまったく気にしていなく、260Eのときは非希望でそのまま払い出されたナンバーにしていた(もちろん、覚えやすい番号が割り当てられるといいな、程度の意識はあったが)。 500Eに乗り換えたときは ...
続きを読む
Posted at 2010/02/05 04:10:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2010年01月24日 イイね!

ようやく入手、ベッカーのマニュアル

自分の500は、個人的にはわりと程度がよいほうだとは思っているものの、少なくとも自分で5オーナー目というせいもあるのか、新車時の付属品が完備というわけではない。目立つところだけでも、 ・フラットキー ・懐中電灯 ・オーディオ用リモコン ・ビーグルデータカード が抜けていた。ビーグルデータカード ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 02:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500E | クルマ

プロフィール

「てすてす」
何シテル?   05/18 00:51
いろいろ好きなクルマはあっても、実際に買ったクルマ/バイクは地味なのばかりかも。というか、ほとんど同じクルマ/バイクを各2台乗り継ぎ(どちらも普通の人は気付かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Mercedes-Benz W124 500E&E500 Owner's Club "FIRE AND SILK" 
カテゴリ:W124 500E/E500
2010/04/25 02:23:46
 
紀伊國屋書店 BookWeb 
カテゴリ:書店
2010/01/10 04:04:43
 
自動車趣味の店 ロンバルディ 
カテゴリ:書店
2010/01/10 04:02:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
予算無尽蔵で妄想し、ホントに欲しかったクルマベスト3のうち1台。発表当時から恋い焦がれた ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
初めて所有したメルセデスで、かつ初めて所有したクルマ(右)。内外装とも華美な装飾なく、質 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation