これまで何度か触れたように、比較的珍しい外装色の500は何種類かある。というか”珍しくない“のはブルーブラックとブリリアントシルバー、あとはE500LTDのサファイアブラックくらいで、そのほかのカラーはすべて”珍しい“といってもそんなに大げさではないような気もするのだが……
そのレアカラー500の中でも、個人的に相当珍しいと思っているのが白い500だ。これは白い500E/E500自体が、国内ディーラー設定カラーになかったためだろう。
ただし、白い500が存在しないかというとそんなことはなくて、
先に紹介したポーラーホワイト(カラーコード149)のE500というのは複数台が日本に新並で上陸しているようで、たまに売り物を見かける。執筆時点でも
関東と
中京で2台のE500販売物件を確認しているので、本国ではE500のポーラーホワイトは設定があったのかもしれない。
とはいっても元色が白のE500は相当珍しいんだけど、それに輪をかけてレアなのは白い500Eだろう。これはもう、当時の記事や並行店の広告、そして近年の中古店広告や500記事でもまったく見かけたことがない。500Eなので~1993年、カラー的には1994年以降のポーラーホワイトではなくアークティクホワイト(カラーコード147)になるはずだが、本国カタログでも設定されていない。
しかし、これまた設定外カラーの
ソリッドブラック500Eというのも存在するんだから、アークティクホワイト500Eというのも何台かはあるんだろうけど、日本には上陸していないのかなぁ……と思っていたのだが、実はとある雑誌(くるまにあ1999年10月号)に上陸の痕跡が残っている。その貴重な姿がこちら。
条件的にはこの時点で新並1.8万km2オーナー、外装アークティクホワイト内装ブルーレザー、サンルーフあり、フルオリジナル。
一応他のカットも……だがこの記事、肝心の白い500Eの写真が少ない&小さいのだ(笑)
これでも原寸である。エンジンルーム内が新車然としている感じはある……
……さて、いかがなもんだろうか。正直なところ、あまりカッコよくは見えない。というのもこれ93なのでサッコが別色でグレー(正確にはSato Greyというらしい、カラーコード738)なのだ。実は自分は以前に93アークティクホワイト280Eというのを買おうとしたことがあったんだけど、それもカラーパターン的にはまったく同じはずで、実車を見たときの印象は「ちょっと微妙……」であった。ちなみにそう感じたのは当時の販売店(=自分が500を買ったところ)も同様だったようで、この個体について聞いてみると「あれは微妙な色だった」とコメントしていた(それと同時に、既にフルオリジナルではないという話も聞いた)。
さてアークティクホワイトの500Eはその後にも先にもこれ1台しか見たことがない。ことによると、日本には1台しかない可能性すらある、かもしれない……
とずっと気にしていたら、
瀬田の有名店に元色アークティクホワイトの500Eが出た。
http://search.carhoo.jp/8504/Car_Detail1100591721.html
内装とかの細かい写真がなかなか上がらないので、夜中にショールームの外から眺めに行ってみたり。
もう出てから一カ月くらい経つんだけど、いまだに細かい写真や仕様が出ないので断言はできないものの、このE500仕様、内装がブルーレザーなら、上記500Eと同じ個体ではないかと思うのだが……
------------
2010/06/16 20時追記
執筆時点では画像1枚のみだったけど、なぜかこのタイミングで詳細画像および多少の説明文がアップされていた(笑)
内装色に関する文面がないので判断しづらいけど、ステアリング/シフトレバー/シートベルト(これは内装色に関わらずブラックしかない)とシートの色調が違って見える点、またドア開けたところのオープニングトリム(起毛部分、メルセデスはここが内装色と連動している)が青っぽく見える点から、やはりブルーレザー内装じゃないかと思うのだが……
初年度登録年月とかエアクリーナーケースロゴ色の入り方、そしてこの珍しいカラーから自分の想像は当たってると思うんだけど、さていかがなもんでしょう(それがわかったところで、なにかあるわけじゃないけど)。
--------------
2010/06/17 04:30追記(まだ続くの?)
リンドバーグに行くため店舗前を通ったら、以前より観察しやすい場所に移動していたのでまた見学してみた(当然だが外から)。
モールも黒々としていてうらやましい。自分のもそんなに悪くはないと思ってるけど、やっぱり退色はしてるしなぁ……というか写真がマズすぎる。トランクに一眼積みっぱなしになってたんだから、そっちできちんと撮るべきだったな……
で、肝心の内装。
写真じゃさっぱりわからないが、肉眼で見てもはっきりと”青”に見えたわけではなかった。ただステアリングとシート/ダッシュボードの色調は明らかに違う。ショールーム内で隣に並んでいた黒シートと比べても、やはりトーンは違うので、ブルーだと思うけどな……
というか、そんなに気にしてるなら開店してる時間に見に行けばいいのにねぇ(笑)
それと最近ショールーム奥に鎮座しているビカもんのS30Zも気になるんですが(笑)
Posted at 2010/06/16 04:17:19 | |
トラックバック(0) |
500E | クルマ