自分の500Eは基本ノーマルで、オーディオも純正のベッカー製ヘッドユニット&テクニクス製CDチェンジャーが残されている。
機能的には、dock端子経由でiPodが接続できる現代のヘッドユニットや1DINのHDDナビに惹かれるのだが、個人的にはどうしても見た目が好きになれない(音質は別にどうでもよい)。また配線をなるべくいじりたくないという気持ちがあるため、iPodはFMトランスミッタ、ナビはPNDで、行けるところまでは行くつもりだ。
ところが、2009年夏にCDチェンジャーが壊れてしまった。しょうがないので、製造元であるパナソニックカーエレクトロニクスのサービスセンターに持ち込み、OHを依頼したところ……調査の結果、不具合の原因となっているICチップがどこを探しても入手できず、修理不可という回答。
こうなると正常動作品のCDチェンジャーを入手して交換するしかないなと、それ以来、ちょくちょく探しているのだが……なかなか入手できない。メーカーOH不可という回答が来た以上(もっともこれは、故障個所によって異なるようで、近日中に修理できた例もあるようだ)、あまり高いものは手を出しづらいし……
ということで「オーディオ交換したorナビ積んだからCDチェンジャー外しちゃった、もう使わないから捨てようかな?」と思っている方、適価にてお譲りいただけないでしょうか……ぜひともよろしくお願いいたします。
なお500Eの純正チェンジャーはモデルイヤーによりいくつか種類があるようで、たぶん
(1)天井吊り下げ型の”Becker”ロゴ入り(~1992年?)
(2)床置き型の”Mercedes-Benz”ロゴ入り、ドア部分は単純にスライド式(1993年?)
(3)床置き型でドア部分に回転ロックノブあり?(1994年~?)
とありますが、当方が求めているのは(2)のみです。
(2)の特徴を詳しく述べると……
・本体をひっくり返したラベル記載の品番は”CX-CQ1250A”(見た目が同じでも品番違いはNG、動作しない)
・ドア部分は単純なスライド式で”Mercedes-Benz”ロゴ(見た目はほぼ同じで”Technics”ロゴのチェンジャーがありますが、それは違う品番)
・CDマガジンは12連装で”Technics”ロゴ(見た目は同じでPanasonicロゴや6連装仕様があるが、それは違うもの)
です。どうも500E専用というわけではなく、R129やW140あたりにも搭載されていたようですが、詳しくは不明。ただ品番が”CX-CQ1250A”であれば同じなので、OKです。
条件としては、
・正常動作するもの(外すまでは正常動作していた、でもOK)
→音飛びが激しい、ディスクを読み込みづらい、等は壊れている可能性が高い
・近年にメーカーOH履歴があれば、なお嬉しい
・CDマガジンは欠品でもOK(付属すれば嬉しいですが)
・ハーネスや取り付けステーは欠品でもOK
・関東近辺で手渡し・動作確認できるとなおベター(こちらから伺います)
・価格はOH履歴有無などを加味して、常識の範囲で(もちろん安いほうが嬉しいですが……正直なところ、ヤフオクの業者出品価格レベルは、よほどの好条件物件でないと厳しいです)
・ゴチャゴチャと細かいこと書いてますが「動作確認はしてないけど、邪魔だからタダでくれてやる」という申し出なら大歓迎(笑)
といったところ。
ということで、どなたかいらっしゃいましたら、ぜひともコメントかメッセージよろしくお願いいたします。
Posted at 2010/01/14 02:03:41 | |
トラックバック(0) |
500E | クルマ