W124の500E/E500、およびそれをベースとした派生車(AMG等)が取り上げられている雑誌、書籍などの文献リスト。Mixiで以前公開したもの……なのだが、あっちは行数制限があって更新を放置していたので、形態で分類すると共にこっちにもアップ。
手持ち文献から順次更新予定。どこまで関連文献とするか(写真1点orテキスト1行でも掲載されていれば関連文献なのか、など)未定。すべての雑誌書籍を手にとっての確認が難しいため、完全版になることはおそらくないと思われる(笑)
また内容が間違っていても責任は負いません。それと著作権放棄したわけじゃないので無断での二次利用はNG(一応のお約束ね)。記事コピーの要請も請けないのであしからず。
なお各記事本文は、新しい情報を追加した時点で更新(予定……は未定か)。
---------
他記事へのリンク
「序文のようなもの」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196315/
「雑誌(1)」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196630/
「雑誌(2)」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196638/
「ムック」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196654/
「書籍(単行本)」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196665/
「マンガ」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196672/
「洋雑誌」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196679/
「洋書籍」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196687/
「そのほか」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650340/blog/16196693/
--------
□表示フォーマット
【雑誌】
■雑誌名(版元)
●年/月(通巻No.)
(1)記事タイトル:
(2)内容:
(3)分類:
(4)カラー/モノクロ、ページ数:
(5)備考(掲載個体特徴等):
---------
【書籍等】
■書籍名<著者名>(版元)
(1)発行年月:
(2)内容:
(3)分類:
(4)カラー/モノクロ:
(5)備考(掲載個体特徴等):
□記事内容分類種別……実際には各種別がクロスしていることも多いのであくまでも参考
・車種紹介→「W124にSL用のV8を積んだ……」「ポルシェが開発に関与し……」といったオーバービュー的な車種紹介(インプレなし)
・新車→基本新車発表当時、インプレありの内容
・中古車→中古車になった500の魅力、バイヤーズガイド、メンテポイント、オーナー取材など
・思い出→執筆者・取材対象の思い出など「500ってこんなクルマだったなあ」系
・メンテ→そのままメンテナンス、リフレッシュ記事
・チューニング→これもそのまま
□表記注
*1:版元は発行時期により名称が変わった、または移管されていることもあるが、そのあたりは適当
*2:発行時期表示は雑誌は表示年/月、単行本は奥付に準ずる
*3:装備系略称、基本的にディーラー標準車を基準とし、異なる、または交換されている装備を記載。ST→ステアリングホイール、SN→シフトノブ、HU→ヘッドユニット(カーナビ含む)、AC→エアコン、屋根→サンルーフ、革→オプションレザーインテリア、ハーフ→標準ハーフレザーインテリア
*4:カタログ設定外装全14色略称一覧(出典は93日本版と表紙デザインが同じ93?本国カタログ、94 E500以降は資料がないため不明)、ブリシル→ブリリアントシルバー、アルマン→アルマンダインレッド(腰上/腰下が明/暗)、ベリル、マラカイト(通称マラカイトグリーン)、インパラ(通称インパラブラウン)、ボーナイト、クリスタル→クリスタルグリーン、パジェット→パジェットレッド(腰上/腰下が暗/明、これ写真でも見たことないな)、アンスラ→アンスラサイトグレー、ノーティカ→ノーティカルブルー、パールブルー、パールグレー、スモーク→スモークシルバー、ブルブラ→ブルーブラック
*5:カタログ設定内装全5色略称一覧(出典は外装と同じ)、レザー/ハーフレザーとも同じ、黒→ブラック、青→ブルー、ブラジル(濃茶)、タン→クリームベージュ、グレー
*6:取材対象者は著名人(芸能人、自動車評論家)は実名、個人は記載せず、判断に悩む場合はイニシャル
*7:各雑誌について、500掲載文献をすべて公開済みの媒体については【手持ち終了】と明記。ただし各媒体とも全号を所有しているわけではないので、未所有号で500関連記事が存在する可能性もあり。
Posted at 2009/12/20 00:53:49 | |
トラックバック(0) |
500E資料・文献 | クルマ