• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月16日

私の過去の車:メルセデス・ベンツ500SE

Mercedes-Benz 500SE


メルセデス・ベンツのトップレンジであるSクラス。
1980年からW126型と呼ばれるモデルとなり、世界的な完成度の高い、高級サルーンとなった。


私の乗ってた500SEでつ。
最初、買うつもりは無かったのですが、1回どんなもんか乗ってみたいなあ。と、ほとんど衝動買いでした(^^;)
フルスモーク・シャコタン・特注の爆音マフラーと怪しいベンツに・・・
2~300m離れた会社の寮の中から、帰って来た!エンジン止めた!とか分かったらしいッス(爆)

足周りは、かなり安定志向が強く、ATだし思いっきりフェイントかけないとなかなか流れてくれませんでした。
友達が、そうやって乗る車じゃないよって教えてくれました(爆)
先日、現F1ドライバーのルイス・ハミルトンもベンツで公道ドリフトやって、一時逮捕されたらしいし(笑)


皆さん忠告です!
積丹・黒窓・爆音のベンツでは、残念ながらオネエチャンは逃げて行きます(泣)
乗ってる人間が、あやしい私なのでってのもありますが(笑)
代わりにKさんが、寄ってたかって車内捜索してくれます!(爆)

「車に乗せて貰ってる」じゃなくて、私が「車に乗ってる」を表現しました!(爆)
決して雑に扱ってたワケでは・・・多少あるかもしれません・・・(^^;)
私はどんな車でも、使ってナンボの考えなので・・・ゴメンナサイ。
ご意見が合わない方もいらっしゃる事は重々承知しております。m(_ _)m





バブル時代に飛ぶように売れたので、ベンツといえばこのモデル(W126)のイメージの方も多いでしょう。
5リッターV8・255psのエンジンを搭載したビッグセダンです。
大きいなグリルで押しの強いマスク、ガッチリとした重厚なドア、やや硬めで節度ある操作系、強い輝きを放つクロームメッキパーツ等それらの造り込みや仕上げに過剰とも言えるコストをかけており、今でも多くのファンに支持されているモデルです。
標準的なSEモデルでも、全長5020×全幅1820mmとなりさらに威風堂々としたサイズとなる。
全車ゲート式4速ATでFR駆動とする。





メルセデス・ベンツ 500SE [W126] 

型式 E-126036
モデルコード W126

全長・全幅・全高 5,020×1,820×1,435mm
ホイールベース 2,935mm
車両重量 1,700kg

最高出力 255ps(188kW)/5200rpm
最大トルク 40.6kg・m(398.1N・m)/3750rpm
エンジン種類 SOHC V型8気筒
総排気量 4973cc
圧縮比 10.0
過給機 なし
燃料タンク容量 90リットル


      v(*´∀`*)v

【私の過去の車シリーズ】

三菱ランサーEXターボ

SUZUKI ジムニー(JA71)

日産スカイラインRSターボC

メルセデス・ベンツ500SE

三菱 ジープJ55
ブログ一覧 | 私の過去の車 | クルマ
Posted at 2010/07/16 11:33:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

試合を応援した後•••
shinD5さん

GW前に車内快適化!話題のデッドニ ...
VELENOさん

やっとマイナンバーカードゲット
ふじっこパパさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

ストームグラス
ヒデノリさん

CCIのタイヤワックス売ってないの ...
mshimaさん

この記事へのコメント

2010年7月16日 12:07
こんにちは(≧∇≦)

おお!ぶるえんさんベンツにお乗りだったんですか~中々似合いますね♪

ベンツは色々日本映画に出てて人気ありましたからね(*^o^*)

乗り心地はかなり良かったでしたか?
コメントへの返答
2010年7月16日 13:48
こんち!

よく(▼_▼〆)にしか見えないと言われました(^^;)

この型のベンツ、沢山走ってましたね。

乗り心地は、積丹でしたが、ガチガチじゃないのでそこそこ良かったです。元々固めがすきなので。

    |*^ー'|v
2010年7月16日 12:24
よってたかってkuraさんが車内を荒らすわけね。
エッチなアイテムでもありゃしないかって^^;

すげ~なぁ ベンツ乗りだったんだ。確かに
ナンパ向きではありません。ですから私は
乗りません。
コメントへの返答
2010年7月16日 14:17
こんち!

あれはkuraさんでしたか!
どうりでエッチなアイテムが無いと、怒ってZ34で爆走して行ったんですね(笑)

おかしいなぁ?計画では、オネエチャンが順番待ちの行列作ってる予定だったのに?(爆)
野郎には結構人気だったんですが(笑)

    v(^o⌒)-☆
2010年7月16日 15:56
やっぱベンツはこの頃までがかっこいいですよね~

最近のは軟派な気がして・・・
コメントへの返答
2010年7月16日 16:19
こんち!

ホントはSLのMTが良かったんです(笑)
一台見つけたんですが、程度良く無さそうで諦めました・・・

この車もパワーウインドウが壊れて、芝浦のヤナセの知り合いの方に、パワーウインドモーターとついでにスペアキーも発注してもらいました。
ドイツから取寄せてもらったらしいス・・・
駐車場でなんとか交換しました(笑)

    v(*´∀`*)v
2010年7月16日 18:22
こんにちは!

高級車といえばベンツですね。
ぶるーえんじぇるさんがピンサロの店長の頃に乗っていたのがベンツですか?
(笑)

個人的には日本でのキャデラックの地位が低いのが残念です。
(o^-^o)
コメントへの返答
2010年7月16日 18:41
こんちは!

高級車、私に似合いませんね(;^_^A
一度は乗ってみないと、と思って。

いえ、その後のお風呂屋さんの店長の頃です(爆)

昔のキャデラック、リンカーンなんかは押し出し、スゴク強いですよね!

    v(^δ^)v
2010年7月16日 18:53
こんにちは!

やはりベンツと言えばこれですね! 地元の先輩もこれの黒に乗っていて、(トランクにブーメラン付き^^;)乗せてもらったんですが、かなりの加速力があってびっくりしました。

コメントへの返答
2010年7月16日 19:03
こんち!

アウトバーンで鍛えられただけあって、高速は大得意ですね。
トルクもあるので、重い車重でも引張れますし!

タイトコーナーはさすがに・・・

   (*∩∀∩)v
2010年7月16日 19:52
すこぶる悪いですね♪

ある意味、この頃のベンツが一番ベンツっぽかったような^^;



コメントへの返答
2010年7月16日 20:37
こんばんは!

ナンパ仕様のはずが、なぜか悪人仕様に?(爆)

この頃からベンツも、よく見るようになりましたね。

(^^v)
2010年7月16日 20:45
最近ベンツのブランド力が落ちてる気がします
なんか普通にみんな乗ってるし・・・
レクサスの方が金持ちっぽいです

親父のベンツ乗りましたが、左ハンは苦手ですねorz
コメントへの返答
2010年7月16日 21:03
こんばんは!

小ベンツが流行ったあたりから、身近になってきましたね。

左ハンドル、意外とすぐ慣れますよ!

v(^0^)/
2010年7月16日 22:31
このグリルが懐かしいです♪

ベンツと言ったらこのグリルを思い出します。
コメントへの返答
2010年7月17日 10:55
おはよございます!

このデカイグリルが、偉そうで押しが強いですね。
ボンネットのベンツマーク、グリグリやって遊んでました(笑)

(^O^v)
2010年7月16日 23:46
 メルセデスって世界中に1人でも乗り続けてるオーナーがいる限り、部品作ってくれるらしいですね! 値段が鬼ですけど・・・・・・・・。

 僕はバカなので、エボにしか興味ありません(笑) それか、CLK-GTRかCLRで(爆)
 ヾ(@゜▽゜@)ノ
コメントへの返答
2010年7月17日 11:08
おはよございます!

そうなんですか?
>値段が鬼ですけど・・・
最後の一人には、絶対なりたくない(爆)

どうせベンツ乗るならデカイのに乗ろうと(笑)
ホントはSLが良かったんですけどね。

安いTシャツにGパンの絶対似合って無いベンツ乗りでした(爆)

v(*_*)
2010年7月17日 4:06
20年前に知り合いの車に乗りましたが、凄いトルクにびっくりしたものです。(汗)

コレなら高速道路は大得意ですね!!
コメントへの返答
2010年7月17日 11:16
おはよございます!

高速では、空力悪そうなボディですが、かなりのもんでしたよ!

ただ、貧乏なので高速ほとんど乗りませんでしたが(爆)

(T_T)v
2010年7月17日 6:41
おはようございます!

W126、W124の頃までのベンツは、まさにベンツって感じの押しの強い雰囲気がいいですよね♪
この頃は周囲にベンツが来ると怖くて、接触事故などおこさない様にと注意したもんです(笑)

W126が六本木や西銀座なんかに、夜な夜な二重三重で路駐されていた時代が懐かしいです。
コメントへの返答
2010年7月17日 11:23
おはよございます!

丸目になってから、オシャレな雰囲気になりましたよね。
昔のは、武骨でごつい感じですね。

六本木や銀座!そうか、そういう所に行けば良かったんですね(笑)
どうりでオネイチャンがいないわけだ!?
(爆)

v(^0^)/
2010年7月17日 7:17
Lでないのが個人所有ぽくていい!!
コメントへの返答
2010年7月17日 11:28
おはよございます!

SEL乗ってたら、ただの運転手にしか見えないッス(爆)
白手袋しなきゃ!(笑)

(^o^)v
2010年7月17日 16:42
昔は任侠の方々か、お医者さんしか乗れなかったベンツじゃなかですかぁ~(笑)ちなみに…そういうエグゼクティブなクルマ大好きですばい(笑)
コメントへの返答
2010年7月20日 13:18
こんち!

貧乏なクセに何故か乗ってました・・・(笑)

エグゼクティブなクルマですが、エグイ車になってました(爆)

    (^..^)∨

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation