• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

懐かし車シリーズ第15弾~スーパーシルエット(シルエットフォーミュラ)

懐かし車シリーズ第15弾~スーパーシルエット(シルエットフォーミュラ) 久しぶりに懐かし車シリーズです。
意外とこのシリーズが好きな方もいらっしゃるようです(笑)

シルエットフォーミュラ(スーパーシルエット)は「グループ5」に分類される車両の通称。
外観は市販乗用車に似せて作られているが、シャシーやエンジンはレース専用に設計・製造されているため、「まるで外観(シルエット)だけ市販車に似せたフォーミュラカーのようだ」ということから「シルエットフォーミュラ」と呼ばれるようになりました。
(トップ画像はランチヤ・ストラトスとポルシェ935)


市販車の面影を残したモンスターマシン。
'79年から'84年にかけて行われ、今なお伝説のレースとして語り継がれているスーパーシルエット。
最高速度300km/hで迫力のアフターファイアを吹き上げながら闘いました。
その改造範囲は広く、パイプフレームで構成されたスペシャルなシャシーに、市販車のシルエットを残したカウルを装着。
派手なエアロパーツをまとい、1トンそこそこのボディに約600psのターボエンジンを搭載、ストレートを脅威的なスピードで駆け抜ける。
コーナー手前の減速区間では強烈なアフターファイアを吹き上げていました。

1979年から富士グランチャンピオンレース(富士GC)の前座レースとして「富士スーパーシルエットシリーズ」(富士SS)が開始。

昔のヤン車の出っ歯などは、モロ、スーパーシルエットの影響ですね(笑)

当初はTS(特殊ツーリングカー)クラスのマツダ・サバンナRX-3、GTクラスの日産・フェアレディZがそのまま参加しました。
その後日産からは710型やPA10型のバイオレット・ターボが参戦し、トヨタはトムスがRA20系セリカLBターボを逆輸入して参戦します。

■バイオレット・ターボ


さらに日産はS110型シルビア・ガゼールターボを、トヨタは童夢製作のRA40系セリカターボを投入。

■Z-SPORTガゼールターボ


■セリカターボ


1982年には、日産はR30型スカイライン・S110型シルビア・910型ブルーバードを投入。

■スカイラインスーパーシルエット


■日本ラヂエター・シルビアターボ


■コカ・コーラ・ブルーバードターボ


「日産ターボ軍団」とBMW-M1や13BロータリーのRX-7などとの激突で、スーパーシルエット・レースは大人気になります。

■BMW M1


■RX-7


これがきっかけとなり、日産は1984年にNISMOを設立するなど、本格的なワークス活動の再開をはじめましたね!


   "Y(o^Д^o)Y"


懐かし車シリーズもいつの間にか第15回になってました(汗)
もし暇な方がいましたら、懐かし車過去シリーズもどうぞ!m(_ _)m

ブログカテゴリ「車・昔ネタ」
https://minkara.carview.co.jp/userid/650746/blog/c536025/

ブログ一覧 | 懐かし車 | クルマ
Posted at 2011/06/04 01:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

近所へ買い物に
R_35さん

ポロリもあるよ!
V-テッ君♂さん

さいたま市長選が!
kuta55さん

2025GW 前半は
.ξさん

ほっともっとのDXのりタル弁当
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年6月4日 1:40
今でもこのレース始めたらおもしろそうですばい(笑)いい時代でしたよね~!
コメントへの返答
2011年6月6日 23:38
この頃は、とにかくハイパワー、ハイスピード至上主義みたいな感じだった気がします!
だからこそ面白かったんですよね!
(*゚ー゚*)ν
2011年6月4日 2:06
かっちょいい~!!!!

この直線的なフォルムがガンダム世代にはたまりません。
変形とか合体しそうですね。
コメントへの返答
2011年6月6日 23:43
直線的なフォルム、いかにも男のマシンって感じですよね!
R30スーパーシルエットなんか、まんまトランスフォームしそうッス(笑)

  (≧∀’*)v
2011年6月4日 4:50
シルエット・・・(*´Д`)ハァハァ

めっちゃ憧れますなぁ(`-ω-´)

原形なくなるくらいがやっぱり丁度いいっす(笑)
コメントへの返答
2011年6月6日 23:46
この極端すぎる程のエアロがスゴイす!
これでほんとに速いんだからたまんないですよね!
   (*∩∀∩)v
2011年6月4日 5:34
やっぱトミカスカイラインですね。
あのストレートから第一コーナーに突っ込むときのアフターファイアはかっこ良過ぎです!
造り結構ちゃっちくて・・・またそれがいい

そういえば、スカイラインにステッピングタコメーター付いてましたが・・・あれ欲しいです!
コメントへの返答
2011年6月6日 23:47
アフターファイヤ、大迫力ですよね!
ボディは、意外と結構作れそうな作り?(笑)

メーター、コッソリ取ってきていいです。私が許します!(爆)

   (ゝ□σ)y
2011年6月4日 6:34
昔から派手目が好きなので、
公道でもいいなら乗って
みたいな^^ 
でもラブホは入れないかも^^;
コメントへの返答
2011年6月6日 23:54
じゃZ34、みんなでシルエットカー仕様にしてあげましょう!
ガワはブリキ板でいいですよね?(爆)

   (∩_∩)v
2011年6月4日 7:51
おはようございます。

はっきり言って、今のスーパーGT500も側だけ市販車?(1台は違いますが・・・)ですが、レース自体はスーパーシルエット・レースの方が面白い気がします。

GT300は楽しいですが^^;
コメントへの返答
2011年6月7日 0:00
昔は速けりゃなんでもアリ!みたいな考え方でしたね(笑)
現在の方が公平で安全なんですが、無茶な方が面白いんですよね(笑)

   y(o^-^o)y
2011年6月4日 8:32
ストラトスターボ、935-78なんて
スーパーカー世代の自分には
ヨダレがぁ~・・・
コメントへの返答
2011年6月7日 0:02
ランチャ・ストラトス、スーパーカーの中で一番好きな車ッス!
なんとも言えない、優雅で繊細なオーラが出てますよね!

   (⌒o⌒)v
2011年6月4日 9:50
懐かしいです。やっぱりこの頃の車が最高ですね。
コメントへの返答
2011年6月7日 0:05
初コメ、ありがとうございます!
プリンちゃんのお友達ですね!
この頃の車は、味というか雰囲気が違いますね!

   v(ゝ∀゚◎)
2011年6月4日 10:00
懐かしのシリーズ復活ですね。(笑
シルエット、カッコイイです。
空気抵抗低減に有効だったのかは?ですが。(笑
このスタイルには惹かれました。
(*^_^*)
コメントへの返答
2011年6月7日 0:09
久々の懐かし車です。
空力上は、・・・微妙・・・というか・・・ですね(笑)
このスタイルはインパクトありありでしたね!

   (v'ー^)v☆
2011年6月4日 11:52
はじめまして。
友達のイイネから来ました。

懐かしいですね!
近所にシルエットのDR30走ってますw

ちなみにシルビア画像は、S12ですね~

乗ってたんで、懐かしさ爆発ですw
コメントへの返答
2011年6月7日 0:13
初コメ、ありがとうございます!
メルセデスのお友達ですね!
え~!シルエットの30ですか!?
見たいッス!私も昔DR乗ってました。
S12も知り合いが乗ってましたが、あれも欲しかったです。

  (v^ー゚)
2011年6月4日 14:28
シルエットフォーミュラ・スーパーシルエット!

この時代一瞬の輝き、いいですね~カッコいい☆

画像のボルシェ935のラジコン持ってたな~^^

今考えると族と紙一重ってシルエットですよね(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 0:17
シルエットカーて5年しかレースやってないんですよね。
なのに、これこそ記憶に残る車ですよね!
間違いなく族車のモデルですね(汗)
  (○∀☆)v
2011年6月4日 16:26
どれもこれも
プラモデルつくりましたよ~
コメントへの返答
2011年6月7日 0:18
普通のプラモデルで、シルエットカー風に改造しようとしませんでしたか?(笑)
なかなか難しくて、私は途中で諦めました(泣)

   (>▽<*)v
2011年6月4日 22:00
 スーパーシルエット、カッコイイですよね~ 捕まらないなら乗ってあげてもいいですww
コメントへの返答
2011年6月7日 0:21
これは絶対サペトさん、ストライクでしょ!(笑)
ぜひこの仕様でマル改取って乗ってくださ~い。

   (^Ⅲ^*)v

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation