• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月04日

いつもの(汗)早退からのぶらり旅!峠の合間はメルヘンちっくに!?

いつもの(汗)早退からのぶらり旅!峠の合間はメルヘンちっくに!? ランエボと頭文字D♪(笑)

また先日の奥多摩集会を早退してのぶらり旅、すいません(苦笑)
お昼くらいからなので、帰る時間と距離を考えると、富士/箱根/秩父/甲府辺りになっちゃうんですが。

今回も結構な長編です(汗)
ワンダ フレーバーズ缶コーヒーでも用意して、のんびり見てくださいm(_ _)m
出来ればお花畑で、なんていいかも?(謎)


で、定番の県53号を北上で秩父方面!(笑)
いつもの『名栗湖(有馬ダム)』へ!

そうそう、不良集会の朝「ワンダ フレーバーズ」という缶コーヒーを見つけたので買ってみたんですが・・・
ドリップコーヒー×フレーバーシロップ”というコーヒー+ハチミツみたいな味でかなり甘々です。
個人的には微妙な味ですが、疲れた時にはイイかも?(笑)



今回は正丸ではなく、天目指峠(あまめざすとうげ)』へ!
天目指峠、なんか名前がイイですね~♪

道は所どころギャップ有りの、ちょっと荒れた路面でし(笑)



国299号をチラッと通り『刈場坂峠』へ!
この峠は秩父の街が見下ろせる絶景ポイントですね。

自転車やマラソンされてる団体さんによく出くわします(汗)



白石・高篠峠を抜けて定番の『定峰峠』へ!
「峠の茶屋」の看板娘さんもいましたよ。
超美人ですよ!!・・・・・たぶん50~60年前は(苦笑)

ここでびっくりハプニング!(笑)
窓開っぱで休憩して、車に乗り込むと車内になんか飛んでる!?
「ハチだ!」Σ(゚ロ゚ノ)ノ

休憩してたホンの10分位の間にハチが車内に入り込んでた!
しかも5~6匹も!(爆)

先のフレーバーシロップコーヒーまだ残ってたので、たぶんその甘い香りにやって来たに違いない!(汗)
ぜひ皆さんもハチのいる所でフレーバーシロップコーヒー、試してみてくださいね?(笑)

窓全開にしてそのまま走ってたら、いつの間にかいなくなってましたが(笑)



「鬼うどん」さん方面へ下り、秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)方面へ。
向かってると「↑ポピー畑」という看板が。
結構頻繁に立ってるので、試しに行ってみました
『天空を彩るポピーまつり』へ!(笑)

一面のポピー!ロマンチック・乙女ちっくな私にピッタリ!
♡(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
だって私、ξ^⊿^)ξおとめ座ですから!(苦笑)
もう開花のピークは過ぎたらしいんですが、まだまだ沢山咲いてました。
ふと思ったのが、某みん友さんの綺麗な一面のポピー写真。
もしかしてココだったりして?(笑)

会場では秩父祭りの太鼓?や秩父の名産のお土産も。

可愛らしいポピー畑には似つかわしくない車でしたが(苦笑)、駐車場に止まってたマルーンのS30に同じニオイを感じてホッとしたッス(笑)
なるべく静かにそそくさと退場(苦笑)
カッコイイ車と勘違いしたのか、ちっちゃな男の子が手を振ってくれたのが嬉しかった(泣)



すぐ近くの『秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)』へ!
牧場名物の「ソフトクリーム」300円と、秩父名物の「みそポテト」200円

ソフトは濃厚でめっちゃ美味しかったし、みそポテトも8個も入ってボリュームありました(笑)



長瀞方面へ向かっていると道端にポピー畑発見!(笑)
題して「♡海苔はんぺん、ポピー畑でかくれんぼ♡」(爆)

う~ん、なんてメルヘンちっくなんでしょう!!(笑)
この辺りはポピーが有名なんでしょうね。


長瀞を越え『間瀬峠』へ!
この峠も「カシラモジD」に出てくるらしいですね?

実は「頭文字D」、ほぼ全く読んだ事ないのでよく分からなッス・・・(汗)
あ、読んだ事無いのは秘密ですよ(笑)



峠を越え「本庄サーキート」の脇を通って『道の駅おにし』へ!
あれ?鬼石って・・・群馬に入っちゃった?((苦笑)
お土産に下仁田ネギの「ねぎ味噌」を。

そのまま群馬の『神流湖(下久保ダム)』へ!
ここは、バス釣りや心霊スポットとしても有名らしいッス(汗)



ついでに少し西へ行って『土坂峠』へ!
この峠も「カシラモジD」に登場してるそうな?

ホント、実在の色んな山道が登場してて凄い漫画ですね~!

・・・読んだ事ないケド・・・(汗)



最後は秩父へ戻り『西秩父桃湖(合角ダム)』へ!

階段からパチリ!



いつもの『道の駅ちちぶ』「ちちぶ餅」を購入。
ただ、外のソフト屋は閉まってて、4月に新人研修中?だった可愛い「黒ごまソフト嬢」?(笑)に逢えなかったのが残念!(T_T)/
また県53号でノソノソ帰りました。
もちろん今回もオール下道でし(笑)


今回のお土産~
「下仁田辛みねぎ」「ねぎ味噌」「ちちぶ餅」
 

次は何処へ行こうかなぁ・・・

     (o^―^o)v
ブログ一覧 | ドライブお出かけ | クルマ
Posted at 2013/06/04 14:08:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

0815
どどまいやさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年6月4日 18:08
下ネタねぎ

良いですね。
コメントへの返答
2013年6月5日 17:32
Σ(゚ロ゚ノ)ノ「下ネタねぎ」

しくった・・・気付かなかった・・・○| ̄|_. がっくり,

   (^v^)V

2013年6月4日 18:50
下ネタネギは甘いと有名ですね。

こんなにインプかっこよくなってたんですね爆

ボンネット、参考になります(^人^)

こんどオフしましょう〜!
会いたいんです(切実)
コメントへの返答
2013年6月5日 17:36
下ネタネギ、甘いんですか!
でもコレ「辛みネギ」って・・・(苦笑)

淫婦じゃありません!変テコな乗り物です(笑)

   (⌒▽⌒)V
2013年6月4日 18:51
下ネタネギは甘いと有名ですね。

こんなにインプかっこよくなってたんですね爆

ボンネット、参考になります(^人^)

こんどオフしましょう〜!
会いたいんです(切実)
コメントへの返答
2013年6月5日 17:39
ボンネット、サイド、リヤ、全部込みで2980円の激安シートですよ?(爆)

オフ、やりたいですね~!
会いたいんです(切実)って・・・
身の危険を感じますが(=^‥^A
(爆)

   v(=∩_∩=)
2013年6月4日 19:28
不良中高年ワークスの奥多摩集会の後の出来事っすよね^^:

ぶるーさん、アクティブすぎます(笑)

ねぎ味噌でご飯が食べたい・・・Oo(о'¬'о)ジュルリ♪
コメントへの返答
2013年6月5日 17:46
集会後は、おうちに帰ろうと思ったんですが、方向音痴で道を間違えたらこんな所に(爆)

まだ食べてませんが、ねぎ味噌・辛みネギ、美味そうです!
ちちぶ餅、普通の大福なんかと違って、餅がめっちゃ柔らかいんです!
まるで「乳撫」みたいッス♪

   (〃∇〃v)
2013年6月4日 20:13
ぶるーえんじぇるさんこんばんはヽ(^○^)ノ


ネギ味噌美味そう( ̄¬ ̄)



漢らしいランエボがお花畑にいると、「一時の休息を楽しむ戦士」のようですね
コメントへの返答
2013年6月5日 18:02
こんちは!

下仁田ネギのご飯のお供、美味しそうで似たようなのを2個も買っちゃいました(苦笑)

まあ、ウチのは、「一時の休息を楽しむ野良パンダ」ですが(爆)

   (>▽<*)v
2013年6月4日 20:51
こんばんは(^^)

先日はお疲れさまでした(^^)


奥多摩早退して峠巡りとはかなりアグレッシブですね(  ̄▽ ̄)


土坂確かに「カシラD」に出てましたがそこに出たエボ5・6乗りがガラが悪いこと悪いこと(^^;)完全に作者の悪意を感じました( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2013年6月6日 11:01
おはようございます!

奥多摩お疲れ様でした~
道を間違えて、気が付いたらこんな所を彷徨ってました(笑)

土坂にエボが登場するんですか~
エボはほとんど悪役みたいですね(苦笑)
そんなに悪いコじゃないのに・・・(泣)

   (∩_∩)v
2013年6月4日 20:53
こんばんは!

『 秩父高原牧場 ( 彩の国ふれあい牧場 ) 』 は、以前カミさんのクルマで行きました。

結構、私が住んでいる方に来られるんですね。わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年6月6日 11:14
おはようございます!

秩父高原牧場、行かれましたか~
バター作り体験やら、子供と行っても楽しそうですよね。

秩父方面は、手頃な距離で楽しい道や観光も沢山あって好きなんですよねぇ(笑)

   (*∩∀∩)v
2013年6月4日 20:58
こんばんは♪
前回のブログは手抜きのような!?(笑)
あれからこんなに走ったとは!
驚きです!(笑)
お花畑は混んでませんでしたか?(^-^)
コメントへの返答
2013年6月6日 11:21
おはようございます!

手抜きだなんてそんなホントの事をwww

晩飯に間に合わせるには、この位の距離がギリギリですかね(苦笑)
お花畑、結構人がいましたが駐車場も確保されててすんなり止めれましたよ。

   (v^ー゚)
2013年6月5日 9:54
いろんな峠道があるとですね(笑)行ってみたいなぁ~(爆)もちろん安全運転ですよ(笑)
コメントへの返答
2013年6月6日 11:30
秩父方面は観光・食べ物・楽しい道が揃ってて、ツーリングにも人気なんです!

もちろん制限速度厳守の安全運転でし!(笑)

   (*∩∀∩)v
2013年6月5日 12:43
こんにちは!

「天目指峠」って、アソコですよねー
名栗から右に進入してR299に通じる峠ですか!?
行ってみたいと思いつつ未だ進入していないです(^^;
その先の有間湖の峠、定峰峠に抜ける”まのじ庵”のところの三叉路の右に折れる旧道も気になっています(^^;
シャコタン車でも進入走破は可能でしょうかね!?

ぶるえんさんの「突破行動力」には脱帽です!!
敬礼(^^ヾ


コメントへの返答
2013年6月6日 12:04
おはようございます!

そうですそうです!
こっちから行くと正丸の手前の299号に抜ける道です。
コーナーのギャップで跳ねる事がありますが、全体的には狭道では走りやすいと思います。
まのじ庵~定峰峠、県民の森や高篠峠近くを通る道でしょうか?
高篠側から途中まで入った事はありますが、抜けてないのでどうなんでしょう・・・
たぶんほとんど車通らないと思うので、落石とかそのまま転がってそうですよね(汗)

イエイエ、ウロウロするのが好きな変なオヤジなだけです(苦笑)

   (>▽<*)v
2013年6月5日 16:00
多少遠出ではあるのでしょうが、カシラモジDの名所巡りが出来るってのはうらやましいですナァ
(*´д`*)

…って思って各所の場所をググッてみたら、超絶大移動じゃないですか(^^;
割とちょこちょここの定例オフ後のあちこちの日記を拝見する気はするのですが、正直バイタリティが尋常じゃないっすねぇ~(^^;
軽く小旅行ですよ(笑)

この行動力と、目的設定力は、見習わないとなぁ~♪
コメントへの返答
2013年6月6日 13:45
カシラモジD、静岡方面は登場しないんでしょうかねぇ?
楽しい道あるのに(笑)
いや、登場してるんでしょうか?してたらゴメンナサイ・・・(汗)

グルッと回って300kmくらいでしたので、距離としては程ほどですね。
なかなかドライブも行けないので、定例集会後はここぞとばかりに(苦笑)

一日のコース設定と所要時間は、何故か大体計画通りに走破できて自分でもちょっと驚きです(笑)

   (v^ー゚)
2013年6月5日 22:04
こんばんは♪

 先日はお疲れ様でした! えっ!あれから秩父へ行かれたのですね。 小旅行いいナァ~

 ポピー畑とエボ君がシネマチックですネ!

 次回も宜しくお願いします (^^♪
コメントへの返答
2013年6月6日 14:25
こんちは!

奥多摩お疲れ様でした!

そうなんです、またフラフラと放浪してました(苦笑)
ポピーまつり会場では、人も車も多くて「花とエボ」撮れなかったんですが、移動中偶然のホポピー畑でUターンして撮りました(笑)

またお会いしましたら宜しくお願いします!

   (*∩∀∩)v
2013年6月6日 8:33
おはようございま~す☆

おぉ、早退されたと思ったら
こーんな素敵なドライブを
なさっていらしたのですね(^-^)

牧場のソフトに目が釘付けですw
濃厚だったんですね(・o・)
それにポテトっ!
味噌味なんですね?
蒸かしたおじゃがに
みそだれ、な感じでしょうか
ここ、行きたいっ(笑)

一面のポピーも絵葉書のようで素敵♡だし
イニD登場の場所へ
見学ツアーしたいです(=^・・^=)
コメントへの返答
2013年6月6日 14:45
こんちは!

今回も早退からのウロウロでした(笑)

牧場のソフト、あちこちで食べますがやっぱり美味しいですね~♪
味噌ポテト、秩父の名物らしく味噌だれで美味しいですよ!
道の駅とかにもありますが、ココのは量も多くてお得でした♪

ポピーまつりは知らなかったんですが、牧場行く途中で偶然看板見つけて行ってみたんですが、この辺りは道端にもポピーが咲いてましたよ。

イニDツアー、ぜひわんち君でドライブしてくださ~い!

   (⌒▽⌒)V
2013年6月7日 8:39
おはようございます。



乳憮「みそポテト」の価格が8個で¥200とは、安いデスね!

さすが、地元で愛されるB級グルメデスね。(笑)


オフ会後の寄り道の割りにだいぶ遠征しましたね。(汗)



「頭文字D」の聖地巡礼デスね~。



(^o^)/




コメントへの返答
2013年6月7日 15:43
こんちは!

ここの「みそポテト」、他よりお得だと思います!
ポテトなので結構お腹にもたまりますし(笑)

早退後の迷い道です(笑)
人生も迷いっぱなしですが(苦笑)

   (⌒o⌒)v
2013年6月7日 19:48
あら、読んだことないんですかぁ?!

ま、私もバリ伝しか読んでないですが(笑)
コメントへの返答
2013年6月12日 11:51
聞いたりネットからだったりで、少しは情報知ってますが、実は呼んでないッス(汗)

   (>▽<*)v
2013年6月8日 9:47
お疲れ様です!

ふらっと1人旅は良いもんですね~

昔・・・ここの道を走ったな~

なんて考えながら・・・

今でも高校の時にふられた彼●が忘れられません~(笑)
コメントへの返答
2013年6月12日 12:03
お疲れ様です!!

どうもフラフラ癖が抜けませんね(苦笑)

昔から秩父方面には時々行ってたので懐かしいですね(笑)

もちろん高校の時にふられた「彼氏」ですよね?(爆)

   v(*´∀`*)v
2013年6月10日 18:06
突然のコメント失礼致します
なぜ貴方様のブログにコメントしたかと申しますと実はこちらのブログに私本人が写っているのです冷や汗
私のリア友でもありみん友でもある方より無修正で載ってるよとの一報頂きましてこちらに飛んできた次第であります
その日私は高原牧場のポピーまつりで秩父屋台囃子の公演を頼まれまして一日中太鼓を叩いておりましたあせあせ(飛び散る汗)
ちなみに太鼓の団体名は三沢瑞穂太鼓會です
あ、画像の削除や修正はしなくて構いません冷や汗
むしろこんな風に紹介してもらって有り難いのですからウッシッシ
秩父にはよく来られるみたいですが土曜日の夜秩父の道の駅には度々出没しておりますので時間がありましたらおいで下さいあせあせ(飛び散る汗)
現在私は黒いプロボックス(トヨタの5ナンバーワゴン)に乗っておりますので声掛けてもらえればと思います
失礼致しました
勝手なコメントお許し下さいほっとした顔
コメントへの返答
2013年6月12日 13:27
コメントありがとうございますm(_ _)m

三沢瑞穂太鼓會さんの太鼓、素晴らしかったです!
画像の加工はちょっと迷ったんですが、変に修正かけるのもかえって失礼な気がして、あえてそのまま掲載させて頂きましたm(_ _)m
少しでも気になるようでしたらご連絡ください!

秩父は観光・食べ物・道と揃ってて大好きなところなんです!
「道の駅ちちぶ」には秩父方面行った時は、ほぼ寄ってます(笑)
おんぢさんともそのうちお会いしてみたいです(笑)

   (∩_∩)v
2013年6月12日 22:38
もしまた秩父に来る事があればメッセ送ってみて下さい
暇してたら駆け付けまっせウッシッシ
愛車の履歴にもありますが前の車はインプのWRカラーのデカールでレプリカみたいのに乗ってました(笑)
今はドレスアップの方に力入れてますので走りはちょっと冷や汗って感じですほっとした顔
太鼓は趣味の域でありボランティアな活動ですウッシッシ
コメントへの返答
2013年6月14日 15:24
こんちは!

ありがとうございま~す!
またそちらの方に行く時は、お会いしたいですね~!(笑)
ウチの子は、実はエボよりインプが好きらしく(苦笑)、洗脳中です(爆)
ドレスアップ、勉強不足で、あんまり良くわかってません(汗)

   (>▽<*)v
2013年6月14日 19:19
とても素敵で憧れるドライブルートですね!

ぶるえんさんの感性豊かな文章によって、更に磨きがかかっている感じがします☆

天目指峠…私が走ったら、ガードレールに張りついて天に召されてしまいそうです。

いつかこんなドライブができるよう頑張りたいと思います。先ずは坂道発進から(笑)
コメントへの返答
2013年6月18日 18:02
なかなか楽しいルートです(笑)

私の”変な文章”で素敵さが半減かもです(汗)

天目指峠、場所によっては正丸より走りやすいですよ。
キャッツアイも無いですし。

坂道発進、感覚と慣れですよ。
頑張ってくださ~い!

   (∩_∩)v

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation