• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月07日

♡『出逢いの聖地』♡リベンジ!?in奥秩父 ~ いい旅エボ気分

♡『出逢いの聖地』♡リベンジ!?in奥秩父 ~ いい旅エボ気分 来週は長距離遠征なので、ほとんどみんカラ徘徊・コメ出来ないと思います・・・(汗)
 m(_ _)m


以前、某マンガの出逢い系峠(照)、聖地・定峰峠で、お姉たんの携帯を拾えなかったぶるえんさん(苦笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/650746/blog/31850494/

奥多摩不良集会後、今回こそは!と県53号から国140号の奥秩父へ!♪



TOP画像は名栗湖(有馬ダム)



そして強敵・メガわらじカツ丼!に敗れ(泣)
https://minkara.carview.co.jp/userid/650746/blog/33740588/


大きな二つのアレは、まるでこんな巨乳なみ!(照)



あ、違えた、巨乳になる秘孔を突かれた男だっ!(爆)
期待した方、すみません(笑)



雷電廿六木橋という巨大ループ橋を渡り~




奥秩父もみじ湖(滝沢ダム)

ココも湖底には、旧・浜平集落が・・・



そして、日本武尊や武田信玄も越えて行ったという、
由緒正しい日本三大峠「雁坂峠」へ~


1998年に雁坂トンネルが開通するまでは、国道いや酷道140号線でしたね。
雁坂峠を越える登山道が国道という、車で通れない徒歩のみの点線国道でした。


しかも、天下の国道が便所の中を突っ切るという荒技!♪
通称:便所国道!!(爆)




まさに伝説の「便所in酷道」!?(苦笑)

あれ?酷道in便所 か?


トンネルのおかげで、今は便所の臭いを嗅ぐ事も無く、車で通れます(笑)
(便所国道まで歩いて何時間もかかるので借り物画像ですm(_ _)m)



そして、雁坂トンネル入り口~
少し下の所で、気温23℃の電光掲示があった通り快適な避暑地です(笑)
お?先の看板になんか書いてある?

彩甲州街道♥『出会いの丘→』♥
の看板が♪

やっぱりココは「出逢い系峠」!(照)
コレは行くしかないでしょう!♪



♥『出会いの丘→』♥へ向かってみると、そこにはちょっとカフェみたいなコジャレた建物が!
Pには、車も数台止まってます!

きっとこの、オサレ休憩所の中には出会いを待つお姉さんが♪



ウキウキして入ってみると!!




いねーぢゃん!

号(┳◇┳)泣「ひとっこ一人いねーぢゃんっ!!」



仕方なく、メガわらじの残りを片付ける(苦笑)

傷心のぶるえんさん、Pから雁坂トンネルを眺めていると、


チリンチリーン チリンチリーン


どこからか、物悲しい鈴の音が・・・
(夕暮れとかだとチト怖い(汗)

ハッ!!として振り向くと!

リュックと熊よけの鈴をぶら下げたオッサン二人(泣)

ヽ(`д´)ノ「期待したPの車はアンタらかっ!!」

きっと便所国道見に行ったんだなっ!
「鈴を持ったオッサン」に出逢いたい方にはオススメのスポットです♪(爆)



ベソかいて峠を下り~




奥秩父・不動滝へ!




が、滝まで片道徒歩30分・・・

徒歩5分の不動橋で満足♪(爆)

ここらの川岩は青緑色で綺麗でした。
一人で吊橋ぐわんぐわんして遊んでたのはヒミツです(笑)



で、秩父湖(二瀬ダム)

湖面がめっちゃ緑色でした。

ここでも吊橋発見!ぐわんぐわんしながら渡ってみると



危険が危ない!(汗)

しかも渡った所で行き止まり(苦笑)



ライダーに有名な?バイク弁当屋さん(笑)




最後に秩父さくら湖(浦山ダム)寄って

定番の道の駅・ちちぶ名物黒ごまソフト(笑)




いつもの県53号で帰りましたが、途中インプレッサと楽しいランデブー♪
あの時のインプさん、遊んでくれてありがとう!
お疲れ様でした~♪(^o^)/~~




で、今回のお土産(笑)



   v(=∩_∩=)


出逢いの聖地 奥秩父 雁坂峠 便所国道 出合いの丘
ブログ一覧 | ドライブお出かけ | クルマ
Posted at 2014/08/07 16:52:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年8月8日 7:36
これだけダムまわりしたら、ダムカードを集めてみてはいかがでしょう?
コメントへの返答
2014年8月8日 14:21
ダムへの道、なぜか楽しいところが多いんですよね~(笑)

ダムカード・・・全国巡らなきゃ・・・(汗)

   (>▽<*)v
2014年8月8日 7:36
おはようございます(≧▽≦)
めっちゃ楽しく読ませて頂きました☆゚+.笑

去年まで花園っ子だったので
秩父はちょくちょく行っていたので
写真をみながらニヤニヤっとしちゃいましたよ~~

出会いの丘での出会いには爆笑です(笑
その絵が~~~~ 鈴が~~~ww

吊り橋、渡ったことなかったです@@
ほんと危険が危ないΣ
無事に生還してくれてよかったですー!

夏限定の武甲正宗☆゚+. 素敵♬
コメントへの返答
2014年8月8日 14:46
こんちは!

毎度のポンコツなドライブです(笑)

秩父方面、よくうpされてましたよね!
大滝の方はしばらく行ってなかったので、久しぶりに行きました♪

え?鈴?右のオッサンの?(爆)
いやいや、ただの鈴ですよ?(照)

橋は、よそ見しながら歩いてると、ちょっと危ないッスね(汗)

蒟蒻やちちぶ餅はよく買うんですが、今回は夏らしいお土産です(笑)

   y(o^-^o)y
2014年8月8日 15:18
ぶるえんさんの絵が素敵です(・∀・)
下半身はなぜか履いてません(笑)

吊り橋はいい感じですけど、相当揺れそうですよね^^;
秩父、あたしも久しぶりに走りに…。
いえ、遊びに行きたくなってきた(^O^)
でも相方さん…休みが(TдT)
夏期休暇取れますように。・゚・(ノ∀`)・゚・。
コメントへの返答
2014年8月8日 18:42
え!?下半身履いてません?
ハダカの王様と同じで、履いてないほうがいいと思う人には見えません(爆)

最初の吊り橋は、不動橋なのに歩くだけで結構揺れます(笑)

秩父、近場でドライブには最適ですね!

(*^O^*)v
2014年8月8日 17:30
お疲れ様です♪
乳父詳しいですね~!(笑)
明日ワラジ食べに行こうかな?
ワラジ初体験!挟まれたい!(爆)
(^○^)

コメントへの返答
2014年8月8日 18:47
お疲れ様です♪

奥多摩後だと、秩父辺りが丁度いい距離なんですよね~♪

巨大な2つのアレにかぶりつきますか!(照)
なかなか強敵ですよ!
サイダーは飲んでっちゃダメです(爆)

v(;^_^A
2014年8月8日 18:53
ほんなこて~楽しそうな散策ですね~(爆)メッチャ羨ましいですばい~!!
国道便所は勘弁ばってん…(爆)
コメントへの返答
2014年8月8日 18:57
便所国道、話しには聞いてるんですが、まだ実際に行ったこと無いんですよね~(汗)
かなり時間かかるらしいので…

(;´д`)v
2014年8月8日 20:56
どもども(^-^)/こんばんは。

その後の活動・・・大変お疲れ様でした~♪(^-^)/
様々なスポットへ出没されたのですね(//∇//)
「おねーちゃん」との出会い・・・残念でした(><)

そうでした・・・渡った吊り橋って確か・・・「心霊スポット」だった記憶が・・・Σ(゚д゚lll)

画像拝見して「お出かけした気分」を味わえました~♪(^-^)/
コメントへの返答
2014年8月18日 17:41
遅コメ返すいません(汗)

予告どおり?乳撫に行ってました(笑)

今回も出逢い系峠は不発でした(爆)

え!?この吊橋、心霊スポットですか!?(汗)

   (`o^v)
2014年8月8日 22:37
初コメ、失礼しまぁ~~~す☆

おっ!! ダム~~~じゃ~ないですかぁ~ん

是非、この機会にダムカード集めてはぁ~…

因みに、浦山・滝沢・二瀬・合角…と、4ダム巡ると、特製手作りダムカード をゲット~~~できますぅ~~~

次回、奥多摩でお会いできの楽しみにしてますぅ~♪
コメントへの返答
2014年8月18日 17:45
遅コメ返すいません(汗)
初コメありがとうございます!

この時はダム多かったですね~
合角ダムも以前に行きましたよ(笑)

あ、お盆のロングドライブでハイドラの「ダム神様」になっちゃいました(爆)

奥多摩でお会いしましたら、宜しくお願い致します!

   (⌒o⌒)v
2014年8月9日 15:11
ぶるえんさん、こんにちは~☆

奥多摩MTGのあとのご活動、お疲れ様でした~~♪

二つの吊橋ぐわんぐわん、たのしそー(^○^)

ゴロゴロとしているおっきな岩にも

目が惹きつけられましたけど

青緑色なんですか?!

みてみたいです~

今度奥多摩に一個持ってきて

くださいっ(爆

    (●^o^●)


コメントへの返答
2014年8月18日 17:48
こんちは!

超遅コメ返すいません(汗)

吊橋、つい揺らしちゃいますよね!
秩父湖のそばですが、青緑色で綺麗でしたよ!
ウチの田舎の砂浜も緑色なので思い出しました(笑)
岩、でかいのがいいですか?
ダンプの手配お願いします(笑)

   (v^∇^)v
2014年8月9日 22:01
こんばんは!

うちのカミさんの実家も国道140号線沿い・・・冷や汗

いつか、『D.∀.D』-ドライブ遊び同好会 (ugou) で このパターン ( コース ) を企画して下さい。

何とか参加するようにします!(爆)
コメントへの返答
2014年8月18日 17:52
こんちは!

奥様実家、140号沿いですか!
秩父は良い場所が沢山あって好きですねぇ~♪

『D.∀.D』、出来れば秋くらいにツーリング企画したいんですが、なかなか予定がたちません・・・(汗)

   (⌒o⌒;)v
2014年8月12日 7:11
今北εε+≡≡⊂⌒つ*`ω°)ノ彡産業



便所の国道は(ノ∀ヽ*)初めて見ましたデスらw♪



Σ(°∀°ノ)ノ吊り橋の先にキット怪しい都市伝説の村があるのかぁぁぁあ!?

コメントへの返答
2014年8月18日 17:54
便所国道、こんなアヤシイ国道は日本中でここだけだったかもしれませんね(爆)

吊橋の先にはきっと、えっちなお姉さん満載のハーレムがあればいいなぁ・・・(照)

   (〃∇〃v)

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation