• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月12日

なんだかんだ言っても、やっぱり車を持ってる方がモテるらしい♪?

なんだかんだ言っても、やっぱり車を持ってる方がモテるらしい♪?  ≪カーキチ≫(笑)のみんカラユーザーの皆さんに朗報!?

最近はよく「車離れ」の時代だと言われてますが、それでもやっぱり「マイカー」を持ってる人の方がモテそう♪ですよ!?


以下『マイナビウーマン』というところのWebアンケート結果だそうです!(コピペ)

=================================


『79.7%の女性が思う、マイカーを持っていない男性と付き合えない理由』


「現代人の車離れ」なんてことが言われていますが、車を持っていない人が増えても、車を持っている男性を魅力的に思う女性の数も減っているのでしょうか? そこで今回は働く女性たちにこのような質問をしてみました。

Q.「マイカー持ち」の男性と「マイカーなし」の男性、彼氏にするならどちらを選びますか?
「マイカー持ちの男性」……79.7%
「マイカーなしの男性」……20.3%

8割近い女性が「車を持ってる彼氏がいい!」と思っているようです。では、それぞれの回答を選んだ理由を見てみましょう。


 
<「マイカー持ちの男性」派の意見>

■デートの選択肢が増える!

・「デートの移動範囲が広がるから」(23歳/商社・卸/事務系専門職)

・「出掛ける選択肢が増えるので、デートに困らなさそう」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

・「ドライブデートができそうだから」(28歳/ソフトウェア/技術職)

車があれば簡単にドライブデートができ、電車や公共交通機関だけに頼った移動方法だけではないため、移動範囲も広がります。
 


■迎えに来てもらったりしたい!

・「なくても困らないけど、あると便利なので」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「迎えに来てもらえるから」(32歳/その他/クリエイティブ職)

・「何かと便利だと思うから。迎えに来てもらえるかも、と期待してしまう」(24歳/食品・飲料/専門職)

車があるのなら、ちょっと甘えて「迎えに来て~」なんてお願いもしやすいですよね。仕事のあとにそのままドライブデートなんていうのもロマンティックです。

では逆に、2割の女性が支持した「車無し」の男性を選んだ理由とはどのようなものなのでしょうか?
 


<「マイカーなしの男性」派の意見>

■維持費が掛からないからお金がありそう

・「お金が貯まってそう」(27歳/情報・IT/営業職)

・「ローンがあるかも、と考えてしまうから」(28歳/ソフトウェア/技術職)

・「その分お金を持っているかもしれない」(33歳/自動車関連/事務系専門職)

「若者の車離れ」の大きな原因の一つは、収入に対して車の負担が大きすぎること。車に浪費している可能性が高い人よりも、持っていない人の方が、出費の可能性は低いかもしれませんね。
 


■車にこだわりがありすぎる人はちょっと……

・「マイカー持ちはこだわりが強そうだから嫌い」(28歳/機械・精密機器/技術職)

・「車マニアはあまり好きでない」(29歳/医療・福祉/専門職)

・「どちらでもいい。ただ、マイカーがある人はこだわりとか強そうだし、出費も多そう」(26歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)

走り屋、とまではいかなくても、マニアックな改造をしていたり、車の中に細かなルールがあったりする男性は、ちょっとご遠慮したい気持ちもわかります。

マイカーを持っている人、持ってない人、それぞれ異なる魅力があるようでしたが、いかがでしたか? ドライブデートが好きな人は、好きな男性と合う前に、車の有無と、運転が好きか、変なこだわりは無さそうか、ちょっとチェックした方がいいかもしれませんね。
 

※『マイナビウーマン』にて2015年5月にWebアンケート。有効回答数123件(22歳~34歳の働く女性)

=================================

だそうです(笑)




マイカー派の言うように、やっぱりデートやお迎えには、車があった方が強いみたいです!♪

ただし、非マイカー派の言うように、色々とお金がかかりますよね(汗)
”車にこだわりがありすぎる”ってのも、みんカラやってる皆さんには耳がイタイのでは?・・・(苦笑)


皆さん、頑張ってドライブ好きな女性を探しましょう!♪(苦笑)



ただし、特に車が好きなわけでもない一般的?な女性には、スポーツカーはあまり好まれない傾向があるみたいッス・・・(汗)



以下『マイナビスチューデント』というところのWebアンケート結果だそうです!(コピペ)

=================================


『女性に不評なクルマの傾向 スポーツカーは非実用的で格好悪い』

彼氏とクルマの趣味が合わない! 女性に不評なクルマの傾向3つ「スポーツカーは不評」

筆者は「旦那がポルシェを買うと言いだして聞かない」というスレッドを目撃したことがありますが、男性・女性では欲しいと思うクルマが違っていることが多いのかもしれませんね。そこで今回は、「彼氏とクルマの趣味が合わない」と思うことについて女性に聞きました。



■男性とクルマの趣味が合わないと思う!?
まず、女性読者415人に下の質問をしてみました。

Q.彼氏・旦那とクルマに関する趣味・嗜好が合わないと思うことはありますか?
はい……52人(12.5%)
いいえ……363人(87.5%)

「はい」と答えた人が約13%ですので、10人に1人以上の女性は、「彼氏・旦那とクルマの趣味が合わないなぁ」と思っているようですね。

では、どんな点で合わないのでしょうか。上の質問に「はい」と答えた52人に聞きました。回答をご紹介します。



■スポーツカーは不評です!

・彼はスポーツカーが好きだけど、私はうるさいので嫌い(35歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)

・男性は基本スポーツカーが好きだが、スポーツカーは非実用的だし、格好悪いと思う(38歳女性/生保・損保/事務系専門職)

・旦那はスポーツカーに乗りたいみたいだけど、乗り心地が悪いので嫌だ(27歳女性/医療・福祉/専門職)

・スポーツカー意味不明(34歳女性/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)

・スポーツカーの魅力が分からない(30歳女性/自動車関連/事務系専門職)



最も多かったのが「スポーツカー」に対する不評です。男性がスポーツカーを買いたがる気持ちが分からない! という女性が多いようです。10人から同回答がありましたので19.2%の女性がスポーツカーが嫌なようです。



■変なこだわりが嫌だ!

・車のエンジンの音にこだわっているが、私にはどれも同じに聞こえる(29歳女性/建設・土木/専門職)

・微妙にタイヤとかを改造したがるところ。ヤンキーみたいで嫌(29歳女性/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

・旧車に興味はない(36歳女性/自動車関連/事務系専門職)

・国産の方が修理等のとき楽だと思うのだが、彼氏は並行輸入で燃費も悪い車を選ぶ (32歳女性/金融・証券/営業職)

・車高が低いのはこすって格好悪い(29歳女性/医療・福祉/専門職)

彼氏・旦那さんのこだわりが理解できないとする女性も多かったです。やはり、女性がクルマに求めるのは実用性であって、男性が求める「ロマン」については分からないのではないでしょうか。

■色の趣味が合わない!

・かわいい淡い色が好きな私と、黒か白じゃなきゃダメな夫です(30歳女性/医療・福祉/専門職)

・私は黒は好きではないが、男の人は黒以外の明るい色を嫌がるように思う(31歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・形に関する趣味は合っても、色の趣味が違う(59歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)

例えば「パステルカラー」などの色のクルマを求められると、男性は困ってしまうかもしれませんね。ただし、以前のアンケートの結果では、「乗りたいクルマの色」は男女とも「黒」がトップだったのです。

他にも下のような回答がありました。

●買い換えのたびに高級化!
車の買い換えのたびにクルマのランクが上がり、非経済的なものになる点(32歳女性/通信/販売職・サービス系)
その経済力は素晴らしいのでは!?

●白いフワフワ!?
彼の車に乗ったら、フロントガラスの下にフワフワの白いのが敷いてあって、「元ヤン?」と思ってしまった(35歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)
さすがに土足厳禁ではなかったようです(笑)。

●この匂いはやめて!
匂いのきつい車内香水(37歳女性/電機/技術職)
たまにこういう人がいらっしゃいますね。クルマの中が芳香剤の香りでいっぱい……とか。



回答の中には「私がクルマ大好きで、彼氏・旦那が駄目」という女性も少ないながらもいらっしゃいました。

●旦那は引いてますが……
私はクルマが好きで、カスタマイズとかにも興味があるけど、旦那は興味がなくて「無駄遣い」などと言う(24歳女性/マスコミ・広告/事務系専門職)
けっこういいクルマに乗っていらっしゃるのではないでしょうか。

●マニュアルが良い!
私はセダン、MTが良いが、彼氏はSUV、ATが良かった(31歳女性/学校・教育関連/技術職)
この人は「人馬一体」を理想とする格好いい女性ドライバーかもしれませんね!



いかがでしたか? だいたい13%の女性が「彼氏・旦那とクルマの趣味が合わないなあ」と思っていることが分かりました。二人でクルマを購入することになると、もめてしまいそうですね。

あなたは、彼氏・旦那とクルマの趣味・嗜好が合わないなぁと思うことはありますか? もしあるとしたら、どんな点でそう思いますか?

※マイナビスチューデント調べ。(2015年4月にWebアンケート。有効回答数602件。19歳~59歳の社会人女性)


=================================

だそうです(苦笑)





車はやっぱりあった方がいいけど、スポーツカー以外でも拘りが強い車は敬遠される事が多いみたいッス(汗)

特にこちらのアンケート結果は、やけに具体的に自分の事を言われてる気がする方が多いのでは!?(爆)



皆さん、やっぱり頑張ってクルマ大好きな希少な(?)女性を探しましょう!♪(爆)



まあ、私はほんのちょっとだけ車が好きなだけなので!
あ、ウチにはスポーツカーはありませんからね~♪
ここ最近でも人気でウケがいい「快適ミニバン」♪紳士的で落ち着いた大人の「4ドアセダン」ですから!!(笑)


   (⌒o⌒)v
ブログ一覧 | 車・話題 | クルマ
Posted at 2015/06/12 15:24:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

黒豆大福
avot-kunさん

よかった😅
dark1313さん

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

昼はカール🧀
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年6月12日 15:39
アンケート結果を見ると面白いですね。
車の趣味…確かに全くもって合いません(爆)
なぜあんなにピカらせるのか?
そもそも興味ない車種だったしとか(笑)
全てにおいて合ってないかも?
でもいっか?
あたしはあたし、相方さんは相方さんの趣味ですのでwww

あ、でも世間的には快適で人気なミニバンなんですかね?^^;
でもそうだった!!
海苔はんぺん号もあたしのも紳士で落ち着いた4ドアセダンですよね。
同じ同じ~\(^o^)/
コメントへの返答
2015年6月15日 17:23
相方さんと車の趣味、合いませんか?(笑)
逆に、全く違ってるとそれはそれでいいかもですよ?
微妙にズレてたりすると、意見がぶつかったりして(笑)

ミニバンやSUVなんかが快適で人気らしいですね~

そうです!4ドアセダンであれば、冠婚葬祭、営業者としても、親戚ん家にも堂々と行ける筈です!
てことでキャンにゃんさん、お願いします♪(笑)

   (>▽<*)v
2015年6月12日 16:18
こんにちは(^_^)

読んでいて思わず笑ってしまいました〜
(≧∇≦)

うちも旦那とのクルマの趣味が合わないですね〜
クルマ好きではあってもなかなか難しいかも(苦笑)
↑↑↑の方とほぼ逆なので(笑)
そこでも笑っちゃいました(爆)
(^◇^;)
コメントへの返答
2015年6月16日 10:51
おはようございます!

嬉しい意見だったり、厳しい意見だったり・・・(汗)

クマよし22Sさんとこも、車の趣味違ってますか~!

逆ってことは、クマよし22Sさんミニバン系、旦那様走り系ですか?

   (⌒o⌒)v
2015年6月12日 17:11
お疲れ様です♪

読んでいたら、長文で疲れてしまいました!(爆)

あの、車の趣味が合いすぎる夫婦はいけませんよ!
離婚の原因になります!(笑)

↑車好きな女性は皆さんキレイですね!
ね?
そうでしょ?(笑)
(*^^*)
コメントへの返答
2015年6月16日 10:59
お疲れ様です!

車の趣味、合いすぎてもダメなんですか~
ちょっとズレてるくらいが丁度イイんですかねぇ?(笑)

車好きな女性は皆さん綺麗にきまってます!!
いや、何かがコワイとか、脅されてるとか全く全然ホントにないですよ!・・・
 ソォー ]ω-)チラッ

   (v゚▽^)
2015年6月12日 17:20
あ、家にも快適ワゴンと快適セダンあります(^_^;)
コメントへの返答
2015年6月16日 11:06
いえいえ、マ 一 太 郎.さんちのは、ワゴンもセダンも”かいてき”ではなく”かいぶつ”の間違いでしょ!(爆)

   (*∩∀∩)v
2015年6月12日 18:34
白いフワフワときつい芳香剤がなければなんでもいいです(ノ)´Д'(ヾ)

って相手の車がお迎えにくるの前提でマイカー持ちが人気なんですね(´・Д・)」
女同士に置き換えると揉めるパターンです!
コメントへの返答
2015年6月16日 11:29
ぢゃあ、紫のふぁふぁにします♪(笑)
芳香剤は私も苦手で何も置いてません。
まふりゃぁーが咆哮管ですが(爆)

マイカー持ちはお迎え要員なんですね(汗)

え?女子同士で揉んじゃう? 私も混ぜてほしいぃ~(照)

   (o^―^o)v
2015年6月12日 18:58
楽しいアンケートですね〜。
都会の人対象なんですかね?
うちの付近では車がないと生活ができませんからね〜、ちょい奥に行くとお隣のおうちでさえ車で数分かかりますから。
なので、田舎で車を持っていないというのは、都会と反対でお金がないと思われてしまいます。

ぶるえんさんの車はりっぱなファミリーカーですもんね、実用的でモテモテですよ〜(*∩ω∩)♡
私はエボさんが彼氏なので、何も問題ないんですぅ〜
(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
コメントへの返答
2015年6月16日 11:40
対象、どうなんでしょうね?
ネットアンケートなのでたぶん全国対象だと思いますが。
鉄道無いと車メインになりますよね!
ウチの田舎も俗に言う電車ほとんど走ってないので旅に出る以外乗らなかったッス(笑)

JRとかは電車と言わず「汽車」って言ってました(爆)
電車と言えば「路面電車」のことでしたねぇ(笑)

そう、りっぱなファミリーカーです!
ちょっとうるさくて乗り心地悪いだけで(笑)
ただ、尾根遺産にはなぜか人気悪そう・・・(泣)

   (v゚▽^)
2015年6月12日 20:39
 白、銀、黒、灰しか駄目です(笑)

 信号機色も良いですが、ワシには無理じゃ(爆
コメントへの返答
2015年6月16日 11:56
サペトさんの70、イカツすぎるので、ぱすてるぴんく辺りでホンワカ感を出せばバッチリですよ!(爆)

サニーは、ぱすてるぐりーんで許してあげます(爆)

   (v゚▽^)
2015年6月12日 20:51
車持ってるモテるかな?って女だろー言われてしまうある。

まぁ、たしかに、車のせて欲しいもんねー。
私はスポーツカーとか嬉しかったですけど。
後ろには乗りたくないーーと(笑)思いますた。

(*゚ロ゜*)!!ネタ思い出しちゃったーーー。プクク。
コメントへの返答
2015年6月16日 12:20
いやいや、車持ってる女子は素敵ですよ♪

私は車乗せてもらってると、なんだかちょっと落ち着かない・・・(苦笑)

あ、昔、友達の初代RX-7に野郎4人乗って、横浜~長崎往復した時は狭かった!(爆)

私も他の方のブログ見てネタ思い出すのよくあります♪(笑)

   (*^ー゜)v
2015年6月12日 21:52
うちにも紳士な4ドアセダンがいらっしゃいます(笑

じゃ、私も女の子にモテますね(・∀・)!!
コメントへの返答
2015年6月16日 13:08
紳士な4ドアセダン、いらっしゃいますね~!

エボ乗りの美女!♪
男の子にモテモテでしょう♪

   v(*´∀`*)v
2015年6月12日 21:55
こんばんは( 〃▽〃)

「車マニアはあまり好きでない」
「微妙にタイヤとかを改造したがるところ。ヤンキーみたいで嫌」
みんからユーザー(電飾含む)笑
半数以上が該当者ですね~ッッ(^w^)

ぶるえん師匠の様に
『お前も弄ってやんよ!!』
ぇぇぇぇッッ!!!!(゜ロ゜)笑

言ってみたぃ♥

( 〃▽〃)ニャハ♪
コメントへの返答
2015年6月16日 13:34
こんちは!

みんカラユーザーは嫌われる確率高そうですねぇ・・・(汗)
いじった車=ヤンキー てイメージなんでしょうか(苦笑)

あ、私はどちらかというと、イジラレル方が・・・♪(照)

   (〃∇〃v)
2015年6月12日 22:18
世の女性の皆様、申し訳ありません(^^;

ただ、感性とか発想とか思い切りとかこだわりが、お金持ちになる要素だったりして・・・
コメントへの返答
2015年6月16日 13:44
Romaneeさん!
世の女性の皆様にもっと言ってやってください!♪

お金持ちになるかどうかは・・・(苦笑)

   (o^―^o)v
2015年6月12日 22:33
はじめまして
コメント失礼します。

私は現在所有がMT車なんでそこでまず一言ありそうですね・・・(笑)
運転の腕も自分磨きも怠らないようにします(^^:)

コメントへの返答
2015年6月16日 14:25
初コメありがとうございます!

MT率低いですからね~
そのうちMT設定無くなって、オプションのみになったりしないでしょうね・・・(汗)

運転、私も上手くなりたいッス!(汗)

   (*^ー゜)v
2015年6月13日 1:22
お疲れ様です!


いつも某SNSニュースでよくみるマイナビウーマソですねwww

このアンケート、いかにマイナスであっても イケメン だったらOKらしいですよ!!wwwwwww
コメントへの返答
2015年6月16日 14:32
お疲れ様です!

マイナビウーマンって結構有名なんですか?
たまたま見っけてよく知りませんでした(笑)

イケメン・・・億万長者と共に、最強の切り札ですね!(泣)

   (・、<)v
2015年6月13日 1:37
あはは(笑)おいどん…ダメじゃなかですか~♪こうなりゃもう手放して…って考えはなかとです(爆)
コメントへの返答
2015年6月16日 15:03
プリンちゃんは塗装も綺麗だから、最新モデルだとごまかせばOKです!(爆)

   (v^ー゚)
2015年6月13日 13:49
まあ…結局全部読むと、人それぞれ、って結論な気もしますね(^^;
大体からして、住んでる県によっても、「車持ってないとかもう人間扱いしてもらえないレベル(笑)」、なぁんて田舎地域から、「自宅に駐車場?ありえないっしょそんな土地。月極め?3万ですけど(笑)」なんて地域まで、様々ですしねぇ。

まあスポーツカーが不評気味ってのは、元々”趣味”って時点で、”趣味が合う”人なんてのは少なくて当たり前な話でしょうし。

ま、結局、自分の趣味趣向を理解してくれる人(車が要る・要らないの段階から)を探しましょう、って話ですよね(^^;
コメントへの返答
2015年6月16日 15:19
地域によって、ホント車が無いと不便でしょうがないって所もありますよね。
そう考えると、県や地域ごとで結果もかなり変わりそうですねぇ。

スポーツカーはどこに行ってもスポーツカーでしょうからね(笑)

やっぱりみんカラで探すのが(笑)
いや、かえって全く車の事知らない人も手かもしれませんよ!
タイヤ磨耗したらホイールとセットで、パッド磨耗したらスポーツパッド、いやキャリパーごと!瞬発力ないと危険だよとEgチューン!・・・ダメか・・・(苦笑)

   v(=∩_∩=)
2015年6月13日 15:59
あ!僕のはスポーツカーではなく
クーペなので問題なしですね。
それに紳士的なATだし!

音の大きさは場面によって変えてるんでOK! 笑
コメントへの返答
2015年6月16日 15:31
いやいや、80はどう見ても立派なスポーツカーにしか見えないでしょ!(笑)
ATと言っても、最近のレースカーはほぼATですしダメです!(爆)

だってまたお馬さん飼う予定でしょ?(笑)

   (⌒▽⌒)V
2015年6月13日 17:06
こんにちは!

今回のブログ、真面目に笑っちゃいました・・・わーい(嬉しい顔)

紳士的で落ち着いた大人の4ドアセダンのローレル?乗りの私ですが(爆)、カミさん ようやくわかってきたのか?、私に 軽自動車に乗り換えたらとは言わなくなりましたね。( 苦笑 )
コメントへの返答
2015年6月16日 15:43
こんちは!

昔は車が無いと、相手にされない時代もあったんですけどねぇ・・・(苦笑)
私は車あっても相手にされませんでしたが・・・(泣)

紳士的で落ち着いた大人の4ドアセダン、う~ん、シンボリルドルフさんのローレルと比べられると・・・ほんの気持ちだけ負けたかも・・・?(笑)

   (∩_∩)v
2015年6月13日 22:10
クルマの形でなにかあるのでしょうかね?

水谷豊さんが、軽トラ乗っていたら?
木梨さんが、軽自動車に乗っていたら?
フミヤさんが、ジープに乗っていたら?

結局、クルマじゃないよね?

おいらは、ジープをオープンにして乗りたい!
一年中!(苦笑)
コメントへの返答
2015年6月16日 15:58
スポーツカーはお買い物の荷物が入らないから嫌われるんでしょうか?(苦笑)

やっぱ乗ってる人にもよるんですかねぇ・・・
今タレントで、誰が人気あるのかわからないッス・・・(苦笑)

ジープ、早く買ってくださ~い!
足元からスースーするので冬は結構寒いですよ(笑)

   (⌒o⌒)v
2015年6月14日 16:43
(●´・д・)スポーティーカーをキライな女性に美少女はいない!!!? ← 問題発言www


コメントへの返答
2015年6月16日 16:13
スポーティーカー好きには美女が多いです!
いや、美女しかいませんっ!
絶対そうに決まってます♪(照)

   v(*´∀`*)v
2015年6月14日 22:07
うちの母親は車に全く興味がないのですが、親父とか俺がどんな車に乗っても話題にすらならないです。
逆に全く興味がないぐらいがいいのかもw
コメントへの返答
2015年6月16日 16:24
考え方によっては、全く興味無いほうがいろいろと都合いい(爆)かもしれませんね♪

   (v゚▽^)
2015年6月15日 8:18
おはようございます。
お久しぶりです。

my 乙も嫁や娘に使えない車だと何時も言われています、笑いながらですけど(^^)

乗車定員は嫁の車の半分以下で、税金は2倍(><)
助手席を使うのは年に5回位です、
更に燃費も(^^;、ゆっくり走れば良いのに綺麗事言うのは嫌方なので悪くなります‼

タイヤはすぐ減るし、オイルも高い(^^;

高齢者を病院に連れていったら、腰を痛めそうだし(;゜0゜)

人気が無いのも解ります(^^)

嫁や娘には感謝してます。
家族の理解が無ければ乗れないですから(^^)


ただ、綺麗事は嫌いですが、これ以上嫌われないように前の車を煽ることだけは絶対にしないよう気を付けてます(^^)
コメントへの返答
2015年6月16日 16:35
こんちは!
お久しぶりです!

いえいえ34Z、taka@z34さんちは、使えない車だといいながらご家族もきっと気に入ってるんだと思います♪

税金、燃費、消耗品代は・・・(苦笑)

やっぱり実用性を考えると、スポーツカーは好きじゃないと選ばれないんでしょうね・・・

家族の理解、私も感謝です!

   (*∩∀∩)v
2015年6月15日 12:31
ほんとマイナビ系のリサーチはムカつくことばかり書いてんですよね。

わたくしも、車を持ってないよりは持っている方が便利だから男子諸君には推奨したいんですけど、
車を持つわたくしからすると、車を持ってない男の人が相手だと、
わたくしがストレスなんですよね。

①アシにされる。運転がしんどい時もある。
②自分の車なのに自分の車だと思われない 社会的評価の不条理に苛立ちを覚える
③ガソリン代や高速代、P代が、結果的にすべて自己負担になるし、請求すると
 ケチだと思われるのが嫌・・・。なんだかんだで男には男らしく
 そういうところでリードされたいのが本音なのでなんかモヤモヤ感

あとは、乗る側としては、便利だからという理由以上に、
わたくしを助手席に乗せるにふさわしい車をチョイスしてほしいですね・・・。
なかなか難しい要望です。



コメントへの返答
2015年6月16日 17:02
マイナビ系、いろいろリサーチしてるんですか?
ブログ書きましたが、たまたま見っけたのでよく知りません(苦笑)

女子が車持ってて、男子が車無しってのも、今は多いんですかね?
なんとなく結構ある気はしますが・・・

確かに車出した人の自腹ってのはありますね!(T T)
②の自分の車だと思われないってのもそうとうイヤですね(泣)

青しか無い人さんを女子席に乗せるにふさわしい車・・・
ウチのはダメだな(苦笑)
海苔号は10m動いたら、イヤ乗る前からダメだしされそうだし(爆)

   (>▽<*)v

プロフィール

「LEJM2019春・お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/650746/43005136/
何シテル?   06/29 15:22
アヤシサ・お馬鹿・エロ95% クルマ3% 偽善2% 謎2%で構成されてるオッサンですwww あれ?計算合わないけどまあいいや(笑) クルマの事は、無知で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

明日は今年最後のFC-WORKSオフ会ですね(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/10 06:49:33
●チューニングショップリスト ~東京編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:34
●チューニングショップリスト ~神奈川編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 14:51:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV ランエコ号/艶なしぼたもち (三菱 ランサーエボリューションIV)
ランエボⅣ。 十代目 家族の温かい理解(諦め?(笑)のおかげで、念願の道楽車が入手でき ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリームRSZ
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットRS
スバル レガシィB4 大福もち (スバル レガシィB4)
2019/05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation